美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

介護予防体操クリスマス会♪

2024-12-17 | 介護予防体操

今日は

介護予防体操のメンバーで

Xmas会を開催しました

レマーニレッスンの時のお花が

全く痛んでないので

そのまま持参したら大好評で

華やかさを増してくれましたよ

我が家の玄関だけではなかなか見て貰えないけど

みんなに

ご披露出来て嬉しい~~

 

両脇のデクパージュ作品

 

一緒に準備してくれる仲間がいて

一緒に楽しんでくれる人たちがいる事に

感謝です

 

今年最後の体操の日は

クリスマス会にする?

それ!いいねぇ~

買い物してくれる人や

ゲームを演出してくれる人や

楽しくて

みんなに楽しんで貰えて

ほんとに良かったね

みんなよく笑いました

また 頑張りましょう~~~

一年 お疲れさまでした

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十年一昔♪

2024-10-01 | 介護予防体操

今日も

いいお天気でした

朝晩はグンと冷えますが

日中は30度あったのかなぁ暑かったです

久々に今夜はまだ暑いです

 

お彼岸の頃には

必ず忘れず畔を賑わす彼岸花ですが

9月のお彼岸には間に合わず

(気温が20度台に下がらず)

パラパラとしか開花してなかったのですが

ここにきて赤い帯が目立ち始めました

異常が日常化している昨今

異常への対応力が必要ですね~人間も

 

今日は介護予防体操がありました

10月になり

そろそろ?1時間半の体操の時間の

体操の割合を増やさなくっちゃ!と

おしゃべりの時間を少し削りました

それでもやっぱり笑い転げる時間も

介護予防には必要不可欠ですね

今日も いっぱい笑いました

楽しかった~

 

先週のランチ会と押し花額作りの写真を一枚にして

皆さんにお配りしました

介護予防体操を始めたのは

2011年からですが

2013年からは食事会やお茶会などの時に写真を撮って

記念にまとめるように努めています

その頃からの写真を

今日みんなで見返してみると

懐かしい人もいらっしゃったり

『十年一昔』をひしひしと感じてしまいました

たまには昔の写真を見るのも

介護予防にはいいらしいですね

 

裏山の栗林の栗が沢山採れています

今日は

忘れていてヘッドライトを付けて栗拾い~~

鹿と遭遇しないかとヒヤヒヤしましたが

ライトの光でも結構拾えるもので

おもしろかったです

魚焼きグリルで焦げ目が付くくらいまで焼くと

簡単ホクホク美味ポロリと剥けます

爆発回避に 必ず 鬼皮に切り目を入れて下さいね

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操メンバーとランチ会♪

2024-09-27 | 介護予防体操

今日は

介護予防体操のメンバーで

ランチ会に行って来ました

 

美作市にある

ペンション&カフェ「花工房」さんです

 

津山ソシオ一番街でのマルシェで

ご一緒させていただいた時

カフェの事をお聞きしていて

ずっと

行きたいと思っていました

 

押し花作品が多数展示されていて

習うことも出来ます

 

食後のケーキ&コーヒーも美味でした

花工房オリジナルの器でいただきましたよ

 

のんびりランチして

その後は

可愛い額に押し花アートを

させて貰いました

押し花が盛り沢山に揃っているので

使い放題~~

 

素適な作品が完成~~~

皆さん

それぞれ素敵に仕上がって

大感激でしたよ

貸し切りなので

とってもゆっくりさせて貰いました

 

外のお庭でBBQも出来ますよ~

花工房さん

お世話になりました

 

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護予防体操のランチ会♪

2023-12-09 | 介護予防体操

今日も暖かな一日

冬のように寒くは無く

冬のように空気が澄んでいて気持ちがいい~~

今日はTenくんの七五三のお祝いで

写真館の後の神社お参りの前に

我が家にちょっとだけ立ち寄ってくれました

 

今日は

介護予防体操のメンバーでランチ会

山の駅の食事 美味でしたよ~~

メンバーがパタカラ体操を披露してくれたり

ちょっと散歩しながら

人の居ない所まで行って

「ボケない小唄」と「ボケます小唄」

大合唱したり 

居ないと思ってたら 歌ってる後ろを

静か~~に通り過ぎてる人たちもいたりで

何だろう?????

って 思われてるかな?と

大笑いしたり

愉しいランチ会でしたよ

 

食後のコーヒーは外テーブルで~~

気持ち良かったです

山の駅でものんびりショップを観たり

買い物もしたり

帰りには

「花屋うらら」さんに寄って

ここでものんびりお買い物~~

皆さんにも喜んで貰えましたよ

介護予防体操のいい締めくくりのランチ会が出来ました

 

これは 娘宅のランチ

職場のお友達が遊びに来てお外でランチしたそうな

気持ちよさそう~~~~

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護予防体操ランチ会♪

2023-04-05 | 介護予防体操

先日

介護予防体操のメンバーでお花見をしました

もちろん だんご優先です

バレンタインホテルでランチ会

バレンタインパーク作東の桜は

散り掛けていましたが

風に舞う花びらも優雅でした

いいお天気で風も爽やか

暫く桜のトンネルをおしゃべりしながらの

のんびりウォーキングを楽しみました

 

まとめてみました

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトでつながるスマイルプロジェクト♪

2022-05-27 | 介護予防体操

美作市のサロン活動をしているグループが対象で

ミニトマトを育てるプロジェクトがあります

私たちの介護予防体操グループも

参加しました

ミニトマトの成長を見守りながら

人と人がつながる 地域とつながる

事が目的です

サングレープ109とゆう品種です

今度の体操の時に 皆さんと植えこみ予定です

 

ピッグのサンプルも作ってみました

夕方 ご近所さんと一緒に

おしゃべりしながら

ジューンベリー狩り~~

朝採った分も合わせて なんと1、5キロ

とっても甘くなっています~

何にしようかな?

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護予防体操再会♪

2022-03-01 | 介護予防体操

今日は 一日雨

物凄く寒かったです

気温は 真冬程にもないのに

深々と冷え込んで

UraCaféも薪を炊いてもなかなか暖かくなりませんでした

昨日が 暖かすぎたせいか

気温差への順応が難しいですね

今日は 久しぶりに介護予防体操をしました

1月2月はお休みにしましたが

広い会場なので

マスクを外さずの体操&おしゃべりで

晴れ晴れとして

身も心もほぐれたようです

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護予防体操納め♪

2019-12-17 | 介護予防体操

今日は 

一日中 氷雨の降る寒い一日でした

お昼になっても暗くて気温が上がらない

でも

午後からの介護予防体操では

汗ばむほど笑いました

もちろん激しい運動ではないですが

真面目にすると

体がほこほこと温まり

僅かばかりでもカロリーが燃えてる感があります

(1ミリも痩せないけど!!)

今日は 今年最後の体操で

みんなで思いっきり愉しみましたよ

毎年

お楽しみ会の時には 想い出に写真で残すようにしています

今年は 先日のランチ会の写真です

 

丸9年が過ぎました

来年は 十二支スタートの年

一回りすると20年目になるかな

「あ~~今日もよく笑って愉しかったわ

って 続けていたら

「いつの間にか また子年がやって来たわ~~

なんて感じの12年であってほしい

 

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・シロヤマテラスでランチ会♪

2019-12-04 | 介護予防体操

 昨日は

介護予防体操のいつものメンバー10人で

ザ・シロヤマテラス津山別邸へランチに

地域のコミュニティハウスでする体操の時間も愉しいのですが

新しいホテル(今年初めの開業)の広々空間で頂くランチも

プチ贅沢気分で

女子にとっては最高の栄養剤になります

 

サービス料込みで3,025円のランチです

 

 

 

 

 

 

 

料理に隠れたバターなどの油が後で胃に応える年齢になりました

 

 

今日に ありがとう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護予防体操の時間♪

2019-04-03 | 介護予防体操

 昨日も寒い一日でしたね

寒さの底は 今日までなのかな???

今朝も 薄氷が張っていたそうな~(じじ情報

明日は 暖かくなってほしいなぁ~~~

昨日の介護予防体操では

とっても美味しそうなお菓子を差し入れて下さる方が

お二人もいらっしゃったので

急遽

体操を早々に切り上げて

後半はお茶の時間にしました

普段は 真面目に体操をしたい方ばかりなのですが

お茶の時間もたまにはいいかもです

色んな雑談も 心のリハビリになります

 

時々

カメラに収めてプリントアウト

しています

笑顔を残していくのは 皆さんにも

とても喜ばれます

介護予防体操のファイルにまた1ページ

素敵な笑顔が加わりま~~す(編集はまだなのですが~

 

今日に ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする