一晩中降っていた激しい雨も
今朝には 上がり
美作は ぴっかぴかの太陽が顔を出し
高原の朝のように ひんやりとした気持ち良い空気に包まれています
この 低気圧と前線が一緒になって降らせた雨で 大規模な冠水被害が出ている地域もありますね
これ以上の被害が出ない事を祈ります
でも
どこもかも 地盤が緩んでいますので 気を付けないといけませんね
昨日も
日中は 殆んど雨が止む事無く 降り続いていました
ただ
ある時に 30分程 タイミング良く ぴたりと止んでいたんですよ
それはね
もう少し ↓の方の 事
昨日は
月に一回の
Reiko先生のエピングの森でのフラワーアレンジメントの日でした
6月のテーマは
「マカロンタワーからコンニチワ!」で~す
今 気付いたのですが 「コンニチワ」って。。。ワンちゃんだから 「チワ」 と かけてあるの???気付くの遅い???
薔薇の香りのおしゃれなウエルカムティーをいただいて
ハワイへ長期旅行されていた Isokoさんのお土産やお土産話も沢山聞かせて貰って。。。(ありがとう)
Reiko先生の サンプルを見ながら 活け方の説明を聞いて
いざ
チャレンジ~~~
先生のような 可愛いワンちゃんが出来ない
それぞれ
自宅の愛犬に似るらしいですよ~~~
飼ってない人は 自分に似るらしいです
Mrs.Kの場合 いずれにせよ。。。みたいになるはず~~~~~~
(先生のサンプル)
皆さん 無言で一生懸命活けて 出来あがる頃
Reiko先生が テラスにクロスを持って出たり準備されてるので 雨が降ってるのに!って 思ってたら
何と 止んでたんですよ~~~
で
記念撮影する間中
雨が 止んでたんですよ~~~~
で
撮影が終わったら また ザーと降り始めて。。。
お陰で
写真撮りの楽しかった事
今回は お花に 目と口と鼻が付いたので 表情が出て 尚更 撮るのが楽しかったです~~~
でも
目が無くても お花ひとつづつに表情があるのだろうな と 思ったりもしたり。。。
お花と目を合わす と 言いますが
それぞれの表情を読み取るまでの力は 私には 無くて
まだ まだ アレンジの時 お花の顔を どっちに向かせていいのか わからない状態です
さて さて
それぞれの ワンちゃんの記念撮影で~す
キャンちゃん
クマちゃん
チワちゃん
ラブちゃん
完全に だあ~~~
コーちゃん
可愛い~~~~
幸せそう~~~~
この後 この ワンちゃんが もっと 幸せそうな顔をするんですよ
それはね。。。
もうちょっと 下↓の方 で~~~
みんな 仲よく記念撮影で~~~す
ハイ チワーズ カシャ
で
このワンちゃん
う~~~ん 幸せそうなお顔になってるでしょ
ちゃんと マカロンタワーの中に入って 十分幸せだと思うのに
目の前に
でっかい 美味しそうなバウムクーヘンが出されたので こんなお顔になっちゃいました~~~
目が 輝いてきたと思いません???
あ~~~よだれが~~~それはMrs.Kでした~~~
サクランボ も きらきらですよ~
さっ
Reiko先生の魔法のテーブル作りが始まりますよ~~~
レッスンの後の お楽しみ~~~
この時点で もう Mrs.Kは フラワーアレンジメントの事を 忘れ去ってます~~~~
Mrs.Kのために 先生が
来月の視察の時のウエルカムティーの提案をして下さってますよ
わ~~~い パクっちゃいます~~~
おっきなグラスには 何と 和菓子が可愛く入ってますよ~~~
外は また 雨が降り出していましたよ
嵐でなければ 雨もまた 日常を遮断するには十分な働きをしてくれます
ケーキとりわけ体験中~~~
つくづく 幸せな時間です
6月も ほんと 楽しませて貰いました
少しずつですが 吸収出来たらいいなと思ってます
Reiko先生 Isokoさん 森の皆さん いつもありがとう
さてと
今日も 素敵な一日を~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪
お帰りの際はこちらを ワンクリックします