美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

NHK「もぎたて」にルリビタキ♪

2022-02-25 | ルリビタキ観察

今日は 

午前中

生活交流グループ協議会と特産ネットワーク部会の

役員会でした

 来年度に向けての協議内容が盛りだくさんで

午前中の会議でしたが

お昼を過ぎてしまいました

また

色々な事が動き始めました

今年も

楽しい活動に出来たらいいなと思っています

 

作州黒クロワッサンダマンド

勝央町と岡山木村屋がコラボして

発売されています

 

山陽新聞の記事↓

作州黒使ったクロワッサンいかが 勝央の団体と岡山木村屋共同開発

 

今日の役員会で皆さんにご披露

帰宅後 試食しましたが

とっても美味しいです

この 作州黒の煮豆は 

勝英食彩紀行「作州のおふくろセット」にも入っている

黒豆煮です

勝央町のグループさんが作られています~~~

この機会に是非どうぞ~~

 

さて

遅い昼食の後

のんびりしていたら 外から 聞きなれない悲鳴みたいな声???

裏庭に行くと

ミキちゃん(烏骨鶏)の遊び場から

カラスが二羽飛び立ちました

いつも 上空をうろうろしてる

いつも 鶏の卵を狙っているギャングたちです

彼らも 巣に帰れば 可愛い七つのこがいるかもしれないですが

ミキちゃんの遊び場に行くと

ミキちゃんが い な い 

しかも その辺に白い羽が散らばっている~~~

夫を呼んで探しても ミキちゃんは 居ない

カラスに持って行かれたのだと 夫

なんぼなんでも 

カラスが烏骨鶏を咥えて巣に持ち帰ったりはしないだろう

思って

裏山の方まで 白い羽が落ちてないか探して回ったけど

い な い

二人で 悶々として沈み切っていたら

夕方

夫が

コロちゃんを小屋に入れる時に

見つけました

ミキちゃんの小屋にちゃんと入っていました

二人で ほっと一安心

怖い目にあったね 

どこかに隠れていたのかな

無事で良かった

(ミキちゃんの目の横には瑠璃色が入っていますよ~~

 

そんな 今日

19時前のNHKもぎたて の 写真コーナー「撮りたて」

我が家にやって来た「ルリビタキ」の写真が紹介されました

(先週 写真を投稿していました)

ちょうど 

台所のテレビを付けていて

私は 作業中だったのですが

夫が

『ルリビタキの写真が写ってる~~』と叫ぶので

慌てて証拠写真を~~

二人で 興奮しまくりましたよ~~~~

すぐに 見たよ~コールが入ったり

ラインがいっぱい入って来たり

メッセージも入ったり

ど田舎暮らしでも 刺激的な一日でしたよ

 

今日に ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もやって来てくれたルリビタキ♪

2022-02-18 | ルリビタキ観察

今朝は うっすらと白い朝でした

 

大楠の葉が茂っているので

その下は 雪も落ちてないですね

 

築山の梅の剪定枝が↓落ちてますね~~

 

昨日 

幸運にも出会うことが出来たルリビタキ君の事が

気になって

気になって

いつもより早く UraCafé出勤しましたよ~~~

 

今日も 来てくれる事を願って

ルリビタキ君に敬意を払って

一時間ほど 庭の掃除をして

そろそろ

やってくるかな と 思ってたら~~~~

 

来た~~~

きたーーーー

今日も 会えた~~~

美しい神秘的なお色の美男子君

 

すっかり 雪も消え

優しい光に包まれる大楠

 

UraCaféの私の指定席から

前を向けばきろろガーデン

右を向けば大楠の向こうに築山

左を向けばコロちゃんと目が合う~~~動物エリア

コーヒーで一服してから。。。

前も 右も左も ガラス戸全開にして

ルリビタキ君が 目の前に やってくるのを 待つ~~~

ホントは デクパ作業をしたいのだけど

もう

気が散って

気が散って

ルリビタキが目の前にやって来てくれる事なんて

滅多にない事ですから

(初めてかもしれない)

もう

何を置いてもルリビタキファースト

 

あっ

左のコロちゃんの遊び場の向こうの柿の木の上に。。。

二羽の個体発見

ルリビタキ夫婦なのかな?

ネットによれば

基本 単独行動だとか?

ほんなら 

ルリビタキちゃう?

 

ここは 「柿の木」村

僅かに残っている柿を突きに

小さなルリビタキにとっては 怖い大型の鳥もやって来ます

 

野良ネコ↓だって通ります

 

あっ 見つけた~~~~

 

コロちゃんとツーショット↓(写真右側に居ます)

 

ガーデンの中にも~~~

ちわ母さんも 観に来てくれて

彼女も 初対面~~~

 

暫く 二人で UraCaféの中から 静かに

バードウォッチングしましたよ~~~~

(ここ↓にも 居ますよ)

もう

ルリビタキの青にメロメロ~~~~

 

今日に ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きろろガーデンとルリビタキ♪

2022-02-17 | ルリビタキ観察

寒さの底であって欲しいと願う

今日の冷え込み

寒~~~~~い

裏庭周辺の生き物たちは。。。

寒くても 意外に元気~~~

ガーデンでも 

あちこちから にょきにょきと~~~

午後には 雪が舞い落ちてきました~~~

UraCaféの中は 薪ストーブで外よりは暖かくて

七輪の上で黒豆が煮えているので尚暖かくて

Akaneちゃんが差し入れてくれるコーヒーで

ジジババも更に温かくてほっこり~~~

外は 寒そう~~~

今朝は

日だまりに可愛いお客さまがいらっしゃって

カメラを取りに入った途端

いっぺんに厚い雲と強い風が吹いて来て

もう 裏山に帰ったのか思っていたら。。。

 

雪の中を 再訪してくれました

低空飛行して地面をぴょんぴょんとジャンプしながら

虫を探しているのかな?

ルリビタキ君 

明日も遊びに来てね

待ってるよ~~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする