こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

下北半島3 種差海岸

2009-10-02 20:45:19 | 旅行―東北地方
下北半島の旅はもう3回目ですが、まだ1日目の日程です。
HPに掛かりきりになっていて、旅行の画像をまだ全部確認していないんです。
だから、毎日少しずつのアップになります。

種差海岸(たねさしかいがん)

市の中心部から約10キロの所にあり、一面の天然芝が拡がっています。
天然芝を歩いて海岸線まで行くと、急にゴツゴツした岩場が広がっています。

駐車場の目の前は、広い天然芝生が拡がっています。
シートを広げてくつろいでいる人がいました。市民の憩いの場という感じです。
お散歩中の犬もいました。


芝生をズンズン進んでいくと、岩場が現れその先は海です。
ここはイギリスのゴルフ場を連想する風景だと誰かが言ってましたが、そんな雰囲気も漂っていますね。


海岸線にハマギクが咲いていましたが、風が強くてうまく写真が取れませんでした。

海と芝生の写真ばかりですが、見てくださいね。



ウミネコの島「蕪島」では見かけませんでしたが、ここには沢山のウミネコがいました。
芝生の上で何をしているんでしょうね。


近くによってもあまり逃げません



今日のお弁当

ノリ弁、キャラブキ、シバ漬け
鮭のゴマ付け焼、さつま芋の甘煮、インゲンのしょうが醤油、ゆで卵、つくね、ミニトマト


小ナスの芥子漬け

昨日貰った小ナス、昨夜塩を振り、ぎゅっと押しをしました。
今朝、芥子漬けを作りました。