
皆さん応募してくださいね。締め切りは25日です。
詳しいことはこちら…


そのときの写真を見てくださいね。
今年はディズニーシーで「はじめてのハロウィーン!」が行われるとあって、混んでいるかなと思ったら、やはり新型インフルエンザの影響か、思ったよりも人が少ないようでした。
ハロウィーン・パーティーのコンセプトは『ミステリアス・マスカレード』
アチコチに仮面が飾られ、ワゴンも仮面を売っているところが沢山ありました。

エントランスを抜けると、ショップがならんでいる建物を通り抜けます。
まず最初に行った場所は、アメリカンウォーターフロントです。
新しいアトラクションの「タートル・トーク」に興味がありましたが、すごい長蛇の列で、諦めました。
いつも真っ先に行く「タワー・オブ・テラー」はどうかな?
混んでいたら、ファストパスチケットを手に入れようと行ってみたら、なんと60分待ち。
ずいぶん少ないよね~~~。
と言うことで、本日最初のアトラクションは「タワー・オブ・テラー」に決定!
タワー・オブ・テラーは垂直に落下する乗り物なんですよ。
1899年に起きたオーナーの謎の失踪事件以来、恐怖のホテルと呼ばれるようになったという設定です。
ホテルの外にあった看板

ホテル内のステンドグラス

ホテルの内部

乗る前はちょっとドキドキしますが、今回私たちの後ろに座っていた女の子達の悲鳴がものすごくて、かえってしらけてしまいました。
次に向かったアトラクションは、アラビアンコーストにある「マジックランプシアター」です。
今まで何度かシーには来ていますが、初めてのアトラクションです。ちょっと楽しみ!
青いドームは2階建てのカルーセルです。

アラビアンコーストの風景。



「マジックランプシアター」は、入口でメガネを貰って入ります。
画像が飛び出して見えて、とても迫力があり、大人も子供も楽しめますよ。
続きは、後日。