こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

リンゴジャムを作る

2009-10-28 18:46:25 | ちょこっと料理?
先日リンゴのコンポートを作りましたが、今日はジャムを作ってみました。
とはいっても、かなり久しぶりでどうやって作ったか全然思い出せないほど…
今回も「ほっこりさん」のブログを先生にして作りました。

材料:紅玉リンゴ グラニュー糖(リンゴの重さの50%) レモン汁

作り方:
1.リンゴの皮と芯を取り、八等分し、3mmの厚さに切る。
2.鍋にリンゴとグラニュー糖、レモン汁を入れ、アルミホイルで落し蓋をし、さらに蓋して火に掛ける。


3.蒸気が出てきたら、落し蓋と蓋をとり、強火にして、さっくりと混ぜ合わせる。


ビンに詰めて完成。

冷めてから味見をしましたが、少し甘すぎたかな~~~。
今度はグラニュー糖40%にしてみます。

そしてリンゴの種はこちらへ~。

リンゴの種酒に足します。
先日の氷砂糖も溶けて、少し色がついてきたような気がします。
このお酒は来年のリンゴのコンポート用なります。


今日のお弁当

ノリ弁、梅干、シバ漬け
ハンバーグ、玉子焼き、煮豆、たまり漬け、ポテトサラダ、ミニトマト