イタリアのグルメハーブ、ストリドーロに花が咲いてしまった。
想像だにしなかった変わった形状。はかなげな薄紅色。
本来なら花芽を摘んで葉に栄養をまわすべきなんだろうけど
あまりの可愛らしさに収穫は打ち止めとする。
こちらエンドウの収穫。そしてこぼれ種で勝手に生えてきたイチゴ。
ベランダ菜園着々と、と言いたいところですが、
友人宅から里子にきたトレビスと3月に種まきしたミニ人参は、
やけに成長が遅いと思っていたら……やられた。
土を掘り返してみたら大量のコガネムシの幼虫。ひぇ~。
30匹ほどを捕獲して植木鉢に隔離。あとは見て見ぬふり。
想像だにしなかった変わった形状。はかなげな薄紅色。
本来なら花芽を摘んで葉に栄養をまわすべきなんだろうけど
あまりの可愛らしさに収穫は打ち止めとする。
こちらエンドウの収穫。そしてこぼれ種で勝手に生えてきたイチゴ。
ベランダ菜園着々と、と言いたいところですが、
友人宅から里子にきたトレビスと3月に種まきしたミニ人参は、
やけに成長が遅いと思っていたら……やられた。
土を掘り返してみたら大量のコガネムシの幼虫。ひぇ~。
30匹ほどを捕獲して植木鉢に隔離。あとは見て見ぬふり。