サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

再び気温差20度

2017-07-18 | 『勝手に帯広通信』
気温がぐんぐん上がってついに帯広37度越え。野菜も一気に成長!

不調だったキュウリに、突然3本も実がぶら下がっていてびっくり。
それも元気なイボイボつきで、みずみずしい味。
最後のカブは、おばけのように巨大化。

大葉は取っても取っても生えてくる。


トマトは日を浴びて日増しに色づく。


スイカは見るたびに大きくなっていく。

みんな面白いようにわしわしと成長。

この翌日から2日続けて雨。水やり不要で楽ちんだー、
と思っていたら、今度は雑草がむくむくと成長。
雨あがりを待って、草むしりを始めたら、
蚊の大群にまとわりつかれ、ほうほうのていで撤収。

そして本日、最高気温17度…。
寒い。寒すぎる。
またまた気温差20度の乱暴さ。
北海道の野菜は、この寒暖差に鍛えられて
うまみを増していくのだろうけど、
人間はついていくのに精いっぱいだ~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする