サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

当ブログ、本日開設20周年!

2025-02-02 | etc.

なんということでしょう!本日2025年2月2日は、当ブログ「サムイズダート・ロシア」開設20周年になるらしい。

記念すべき初記事は、こちら

ロシア婦人の食え食え攻撃 - サムイズダート・ロシア

初投稿日は2005年2月2日。この頃は『ロシアに学ぶ週末術~ダーチャのある暮らし』(WAVE出版)の刊行を控えていたので、もともとは本の宣伝になれば、とブログを作ってみたしだい。それが20年も続くとは。

実はブログはこれが初めてではなく、その前に作曲家プロコフィエフが書いた膨大な日記のうち、日本滞在部分を翻訳してブログに仕込んだのが最初。「プロコフィエフがブログをやっている!」「世界最古のブログを書いたのはプロコフィエフ!」などと面白おかしく紹介されたりしたのも、今となっては懐かしい思い出。ちなみにこのプロコフィエフの日本滞在日記は、後年、『プロコフィエフ短編集』(群像社)に収録・出版していただいたが、ブログは今も公開中(というより放置中)である。

20年前といえばブログ全盛期。まだSNSもなければ、収益化などという発想もなく、純粋にインターネットで何ができるか楽しみながら試行錯誤していた牧歌的な時代だったように思う。ネット上で実名を出すのは憚られ、イニシャルトークで押し切っていたし、人物が写りこんだ写真は自発的に規制していたもの。いつの頃からか、ネット空間は無法地帯になってしまったが、当ブログはダーチャのアナログ精神がキモなので、これからも昔気質を貫いていきたいと思っております。今後ともお読みいただければ幸いです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする