年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

JR山陽本線岡山駅:「ふく仙」  下津井の名物“タコ飯”をいただく夜ごはん

2015-03-18 23:40:55 | 中国
P3180703.JPG

先月講師に招いていただいたお礼にと、午後からは大先輩が主宰しているセミナーのお手伝いをいたします
このセミナーに参加されている経営者さんたちはとっても前向きで、自分のことだけでなく、業界全体が盛り上がればという志を持っておられる方々でありまして…
そんな方と過ごす時間ってとっても有意義なものですね



P3180700.JPG
そんなセミナーを終えて、皆さんは懇親会へと向かったのですが…
ワタシは帰京する必要があって岡山駅へ
駅弁を苦手とするワタシは、駅構内をウロウロとしながら夜ごはんをいただくお店を探していますと、チェーン店に紛れて、下津井に本店を構える和食店があるではないですか
下津井と言えばタコ
美味しいタコ料理がいただけることをきたして暖簾を潜ります


P3180702.JPG
ひとりだと言うことでカウンター席へと案内されたのですが、コレがビックリするほどに大きなもので…
板さんの前の席を勧められたのですが、それはちょっと緊張するのでと、全体が見渡せる角席をいただきます
仕事柄かこう言った席が妙に落ち着くんですよね
奥行きがあるカウンターの先にはさらに大理石が置かれていて… 
こう言った施設では賃料が高いために出来るだけ多くの客席をとろうとするのですが、こちらのお店はとってもゆったりと座ることが出来る贅沢な設えですね


P3180705.JPG
お刺身やお寿司なんてメニューが並んでいたのですが…
タコ料理が食べたかったワタシが選んだのはコレ
タコ飯とタコの刺身がセットになったもので、岡山名物でもある黄ニラのお浸しも添えられています
タコ飯は別釜で炊かれたものがこの釜によそわれただけであったことが少し残念にも思えますが、大釜で炊き上げたほうが美味しいのかも知れませんし、提供時間もこの方が早いですしね
子ダコが使われているようで、そのタコはとても柔らかく… 醬油の香りが美味しいご飯とともにいただけますし、生タコの刺身も良いもので…


サービスを担当してくれた仲居さんもステキな方でしたので、とっても満足いく良い夜ごはんとなり、気分良く東京へと向かい新幹線に乗り込みます
機会があればまたお邪魔したいお店ですね



【ふく仙】
岡山県岡山市北区駅元町1-1 サンフェスタ岡山1F
086-801-3776