出張明けのノンスケジュールな日
天気が悪いこともあって日中は外へ出ることもせず事務仕事に集中していたのだけど…
夕方になって雨も上がったってことで、友人を誘いだし夜ごはんをすることにいたします
豊洲駅前にある『築地日本海』ってお寿司屋さんで、庄やグループのお店でありますね
このグループ、店長さんや板長さんに委ねだれている部分が大きいのか、お店によって良し悪しがハッキリとしているように感じるのはワタシだけでしょうか
ってことで、ココは如何なものでしょう?
19:00ちょっと前にお店に入りますと…
それほど混み合ってはいないように思えたのですが、このあと予約は入っているとのことで、21:00位までで良ければとのこと
もちろんそんなに長居をする気もありませんので、それを承諾いたします
確かにその後続々とお客さまが来店されて、先ほどまでガラガラだったお店にも活気が出てきます
お寿司だけでは寂しさを感じるってことで、外食生活をしているとなかなかいただくことが出来ない煮魚から始まり、春を感じる山菜の天ぷらっをいただきます
身がギュッと締まってしまうほどに煮つけられた煮魚はちょっと残念でありましたが、ホロ苦味があるふきのとうにタラの芽、そしてこごみの天ぷらは美味しくいただけましたよ
それに茶わん蒸しとフルフルで美味しかったし…
一人前じゃちょっと物足りないかもってことで、3人前が盛られたお寿司をふたりでいただくことにいたします
うにやイクラ、エビなどがこう並べられますと、それ見ているだけでも幸せな気分になるものでありまして…
とは言え、こんなに食べられるかと心配にもなりましたが小ぶりなにぎりはあっという間に胃袋に収まっていきます
好きなモノを思う存分にいただけることほど幸せなことはありませんね
一緒にいただいたカニ汁
カニ身がたっぷり入っている分、汁が少ないような気がするなんて贅沢な不満を持ったりして…
とは言え、蟹の出汁がしっかりと出ていますので、とっても美味しくいただけました
【すし築地日本海】
東京都江東区豊洲5-5-1 豊洲シエルタワー3F
03-3534-0821