こんばんは
先週末くらいから、遅霜が降り、各地で農作物に被害が出ているようですね。。
市場から仕入れていただけのころと違い、今は
たくさんの農家さんの状況がダイレクトに入ってきますので、
被害の深刻さ、対応のご苦労がひしひしと伝わってきます
なんの力になることもできずにいますが、遠くから、
心より応援申し上げます。
ここ埼玉は、被害まで出ているようには感じませんが、
それでも、かなりの寒さに見舞われました。
今日は、ダウンを着ながら、菜の花畑と化していたカブちゃんたちを抜きました
せっかくなので、菜の花を摘み、娘にプレゼント
(上の前歯が2本抜けてます)
↓のをすべて抜き取りました。ここには、近々、ミニトマトが植えられる予定
↓ちなみに、こちらのルッコラの花も菜の花の仲間。
今、我が家はルッコラ菜花の家です。。
ついでに、他のもアップしておきます。
↓ 万能ねぎがおっきくなって、先端にネギ坊主できました
↓ お店用に収穫したミント。フレッシュ
↓ 山椒の木。この木の芽を収穫して、お店で木の芽味噌を作りました
↓ 雑草の中に、シソの芽が出てきていましたかわいいな~
雑草の中に、いろいろこれから楽しませてくれる芽があったりするので、
慎重に雑草抜きをしているこのごろです