なんだか夢のような幸せをたくさんいただきました。みんな、本当にありがとう(;_;)
21:29 from goo
感動 ありがとう そして #goo_koya_s777 http://blog.goo.ne.jp/koya_s777/e/529987ff23e11a6273dd10feb68964ac
by ko___yan on Twitter
こんばんは
寒いですね。乾燥しますね。
でももうすぐ春が来ます
日本の四季は、人生に重なるものがあるから心惹かれるのでしょう。
精神的にも落ち着き、身体も健康的な体つきになり、
顔つきも柔らかくなり、色々な人を好きになれるようになりました
“挫折と思えたことが、後から振り返ると、そうではなかった。”
そんなことの繰り返しをずっとしてきているように思います。
折れたらいいことがある。
人間塞翁が馬
万人に共通することでしょうね。
保育園の年長クラスから絵をいただきました。
その夜の鈴亭では満席
初めて、カウンター席がずっと満席でした
いつも励ましてくださっていたお客様からお花をいただきました
↓その後、僕の前の席をご予約してくださった
お客様がいらっしゃって、蛙をいただきました
そのお客様もお財布にこの蛙をいれているとのことで、
蛙はお財布に入れて、お守りにしました
そして、昨日、仕事後、鈴亭のみんなが送別会を開いていただきました。
鈴亭で使っていた前掛けに、みんなから応援メッセージの寄せ書きをしていただいて
みやちゃんからは、手ぬぐいいただいちゃって。
手ぬぐい、集めていたところだったので、びっくり
板長の娘さんたちからはお手紙とお守り
かぶとの折り紙が入っていたので、そちらもお財布に
まほちゃん、ふうこちゃん、大切にするからね。
みんなから花束。昇天
ありがとう。ありがとう。
一期に一度の会。
今宵も余韻に酔いて、此世と思えず
恋し慕いしその日々を胸に、また月明け大海原へ出帆す
酔いと次の船出の緊張の入り混じった心であります。
みんな、本当にありがとう。
こんばんは
今日は久しぶりに夕方から雨が降ってくれました
ず~っと降らなくて、なんだか夏もそうだったけど、
極端に今年は降らないなあと思っていたところだったので
嬉しい雨でした。
全国的には雪が各地で大変なことになっているようですね。
最近、精神的な面と肉体的な面、両方とも向上させていこうと、
瞑想と筋トレを取り入れ始めました
瞑想は、あんまり難しいものではなくて、
少し呼吸をゆったりさせることに集中して、
雑念が出ても、それを気にせず、また呼吸に意識をもっていき、
丹田とおでこを意識し、徐々に温かい気持ちをイメージしていくというもの
歩いているときや、電車、バスでも出来るので、
精神的に不安定になりそうなときにやると、ほんの少しでも効果アリ
普段、いらないことまで考えすぎる傾向があるので、
考えることをやめるために始めました。
座禅も考えることをやめる訓練ですよね。ヨガも瞑想がありますね。
昔から瞑想は身近なものだったようです。
人は、考えることをやめることで、右脳が使われるようになるとのこと。
右脳が活性化すると、覚えようとか、集中しようとかすることに
脳を使うことなく、高い意識をたもてるとのこと。
また、脳を整理してくれるので、複雑にこんがらがって
ストレスを抱えてしまった方には、とても心地よく感じると思います。
自分のいい姿をイメージして瞑想するようにしています
いよいよ保育園もラスト1週間になりました。
いいコンディションで次に移れるようにしっかり
心身を磨いておこうと思います
・営業時間 ランチ 11:30~14:00
夜 17:00~23:00
・定休日 月曜日 月末日曜日(但し、団体予約の場合営業いたします)
・住所 東京都東久留米市新川町1-3-32フルヴィエール1F
・ご予約、お問い合わせ 042-420-9333
東久留米駅東口出てすぐ、牛どんやさんを右に入りすぐ右側
上の階は美豚さん、下はダーツバー。鈴亭は間の半地下にあります。
ランチは800円の日替わりから、
御膳もの、松花堂、お子様メニューとそろえてあります。
夜は
気軽にお酒を飲みながらおつまみをという方には
2400円のコースを。
他に旬のもののアラカルトもありますので、追加でどうぞ。
食事までしっかり召し上がりたい方には3800円のコースを。
少し贅沢にというかたには5800円から、要予約でお作りします。
ただいまの季節は鍋もお作りしています。
河豚鍋コース5800円から。
鴨しゃぶ鍋コース4800円、寄せちゃんこ鍋コース3800円
アラカルトのみのお客様も歓迎です。
カウンターにあるショーケースの魚介をごらんになって、“これを焼いて”
とかも歓迎です。
特別料理・ご希望食材などございましたら、ご相談ください。
もうすぐ鈴亭卒業の笹倉より、鈴亭に感謝の気持ちをこめて、
鈴亭パンフレットより、ご案内をさせていただきました。
じゃ~ん
鈴亭のご主人から、雪駄と足袋をいただきました感激
初めての履き心地にまた感激
鈴亭では、ずっと助けられてきました。
精神的に疲れているときも、鈴亭に行くと、いつも
周りのみんなや、お客様から元気をいただいていました
心温まるお店です。
きっとお客様にもそれが伝わっているのではないでしょうか。
鈴亭での仕事も27日と28日の2日です。
鈴亭でも(お客様にも)、保育園でも、
またすぐ戻ってくるでしょと言われていますが。。
まだ給料も分からないので、ありえなくもありませんが
辞めてからも、日曜日に鈴亭にぼやきに行く予定です
関わったみんなみんなありがとう