どういう流れからこういうことになったのか、偶然というか、奇遇というか、昨年末にお話をいただきまして、明日はいよいよ本番。
こんな大会があります
日本語スピーチのほうの審査員をさせていただきます。
第一回にかかわれるというのは本当にありがたいです。
今後も大会が発展していきますように。
愛知でのスタートがこれだけ遅れたというのはどうしてだろうというのが、お話をいただいた時から気になっていたことではあります。
明日がとても楽しみ。
実は、同志社大学の油谷先生とご一緒できるのですよ。
油谷先生とは、私が愛知教育大学の学生だった頃、富山大学から愛教大に転任なさってきて、教えていただいて以来ご無沙汰しておりまして、20年ぶりにお目にかかることになります。
縁とは異なものです。
こんな大会があります
日本語スピーチのほうの審査員をさせていただきます。
第一回にかかわれるというのは本当にありがたいです。
今後も大会が発展していきますように。
愛知でのスタートがこれだけ遅れたというのはどうしてだろうというのが、お話をいただいた時から気になっていたことではあります。
明日がとても楽しみ。
実は、同志社大学の油谷先生とご一緒できるのですよ。
油谷先生とは、私が愛知教育大学の学生だった頃、富山大学から愛教大に転任なさってきて、教えていただいて以来ご無沙汰しておりまして、20年ぶりにお目にかかることになります。
縁とは異なものです。
スピーチはまだしも、
ノレバンて。
先生、どうしてもう少し早く教えてくださらなかったんですか・・涙。
審査員がんばってください^^
あ、チケット取れたので、来週日本に帰ります。
仕事があるから帰れないだろうと思って知らせなかったのですが・・・
ノレバン、出てもらえていたら、じっくり聞けたんですねえ。
来週は、センター試験の週なので、木曜日から授業がありません。会議だらけですが、どこかで時間が合えば、顔が見たいです。また「きくな」でしょうか。