「翡翠」を撮るためのチューンなのに「何で、お月さま、なの?」とお思いでしょーが、まずはそのテレコンのスッピン状態を知らねば…とゆーことで、明るくて遠い被写体「お月さま」で比較検証してみました
マスターレンズ:Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF
共通設定:トリミングで2倍、テレコンはチューンナップ前の状態に復元
「Nikon Teleconverter TC-14 (Old)」=840mm F4相当
ISO:100, 1/400sec
「Nikon Teleconverter TC-200 2X」=1200mm F5.6相当
ISO:200, 1/400sec
「Nikon Teleconverter TC-14 (Old)」+「Kenko TELEPLUS SHQ (1.5x)」=1260mm F5.6相当
ISO:200, 1/400sec
「RMC Tokina DOUBLER (2x)」=1200mm F5.6相当
ISO:200, 1/400sec
このテレコン、Nikon Teleconverter TC-200 2Xより倍率低めですー