by SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF(改)
単焦点・ズームに関わらず選択肢が限られている500mm超望遠の中にあって、価格と描写のコストパフォーマンスは抜群!
このレンズのクセをカバーし使いこなせるようになれば…
このレンズ、後発「APO 135-400mm F4.5-5.6 DG」のベースになるもので、光学設計上は前玉以外すべて同一レイアウトですが、テレ端の解像感は500mmの方が上です…つまり500mm版と400mm版があれば、前玉の載せ替えとスペーサ調整でフォーサーズ用オートフォーカスレンズになったりします(※搭載CPUは400mmのままなのでデータ表示は400mm版になります)
カテゴリ「SIGMA APO 135-400mm F4.5-5.6 DG 2in1 500mm」
(400mm版に500mm版の前玉を載せ替えたSPECIALバージョンの実写画像)