超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

駒形橋からの夕景で見る「SIGMA ZOOM-K 100-200mm F4.5 MACRO」の描写

2009年09月07日 22時52分05秒 | SIGMA ZOOM-κ 100-200mm F4.5 MACRO

「下る屋形船」
P9077418sig1020s200yakata
200mm

「厩橋・横網方面」
P9077415sig1020s100umaya
100mm

200mm
P9077412sig1020s200umaya

トリミング画像
P9077412sig1020s200tt

「このレンズはオモシロイ!」
200mm F4.5なのに、とにかく鏡筒が細くて「メッチャかわいい!」
まるで200-400mm超望遠ズームの「ミニチュア」を使っているよう…
この感覚がタマリマセン!
P9071349sig1020e510set
どーです?このバランス
比較的コンパクトなE-510ボディが大きく見えます
スリムな金属鏡筒は適度な重量感がありホールドバランスもGood!
P9081354sig1020e510set

マニュアル時代、直進ズームは「速写」のための「必然のフォルム」
カメラ任せも良いけれど、マニュアルは埋もれていた撮影の醍醐味を呼び起こす


最新の画像もっと見る

コメントを投稿