goo

この鉄のレールは どこまで続いてゆくんだろう


 子供のころ、だれしも線路に侵入し、列車の音が聞こえてくるかなあとレールに耳を当てたり、このまっすぐに延びた線路の向こうには なにがあるんだろうかな と想像した経験はあるよね。

 小学生の時、実際にそんなことしてたら、たまたま通りかかった学校の先生に見つかって こっぴどく怒られたっけ? 1960年代の話です。

 たまたま小さな踏切を見かけ、久しぶりに遠い日の想像をめぐらせようと思ったが、これ北鉄の石川線なので、一方は野町まで、他方は鶴来までの短い線路と知っていて・・・・、少年の頃の夢想は 夢のかなたと消えてゆくのでした。

 大人になるってこういうこと?(笑)

 ↓こうくると やっぱりこの歌かな 


無効になっていたら こちら だよ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ビルのガラス... 金沢大学 泉... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。