金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
野々市矢作界隈 ~ 春の幸で一献 @ 鮮菜わかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/3ff11c12795e8cb40f43bb886cb5ab74.jpg)
GW入りを祝して? 久方ぶりに 野々市の わかな さんに伺いました。(前回は こちら )
若いご夫婦で切り盛りされている 本当に気持ちのいい店です。割烹の味を居酒屋料金で楽しめます。たとえGWであっても、場所柄、観光客が来るわけでなく、あくまで地元の人を相手に まっすぐな正直な商いを続ける・・ そんな一途さを感じます。
↓世の中春の盛りです。今日のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ec/2f07c37ba2129ad96de3e901a8788c6b.jpg)
この店、北陸のおいしい純米酒や吟醸酒が 安く飲めます。うれしいねえ・・・。ささ、まずは 一献・・ といっても手酌ですが(笑)
↓刺身は見て美しく、食べておいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/7bcc5e4ee40f760e459ad06984fdf888.jpg)
↓葉っぱは イチゴの葉で これは食せません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/c329c185cfbaa596e85a6e9145ba2bcd.jpg)
メニューには載っていなかったけど、時節柄 イイダコもいただきました。いい味でした。
この日も、飲んで食べて4000円でした。「人 酒 肴」の三拍子そろった いい店です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 65円値上で... | コンパクトシ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |