goo

石川県における 「引っ越し」 と 「寿司屋」

 引っ越しは嫌いな方じゃないです。金沢に来て40年以上となりますが、7回引越ししました。新しい街に移るたびに、なじみの「床屋」と「寿司屋」を探すのが「ひと仕事」でしたね。  「床屋」は最近はもっぱら「某格安チェーン店」なので、探す苦労はなくなりましたが、初めての町で寿司屋を探して初めて入るのは、やや緊張するものです。この年になっても。  住んだことある自治体は、金沢市、羽咋市、小松市の3つ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

9月になって すっかり日が 短くなったね

 9月4日ともなると 北陸金沢の日の出時間は5時57分、日の入り時間は18時17分です。日の入りもずいぶんと早くなりました。もう秋ですね。  この日の出・日の入り時間は、「太陽の上辺が地平線(または水平線)に一致する時刻」を、日の出・日の入りの時刻ということになっています。  なので日の出は、太陽が地平線から顔を出し始めた瞬間、日の入りは、太陽が地平線に沈みきって見えなくなった瞬間です。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

“未完の時代” はまだ続く @ 『未完の時代』 平田勝

 著者の平田勝氏は、1961年に東大に入学し、8年在籍して、全寮連委員長や全学連委員長などを担った人物です。60年代の学生運動そのものを体験し、自分の頭で考えて学生運動を指導した「体験記」です。かなり個人の「忘備録」的な内容なので、すらすら読めます。実際、半日で読了しました。 でも、この本の感想を書くには、早すぎるなあ~。 時代も大学も違うけど、同じような体験をしてきた身としては、まだ「のど元を過 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

街の食堂からかき氷が消えてゆく

 近所の町の小さなショッピングセンターのテナントの「うどんそば丼の店」、どこにでもある食堂ですね。所謂「店家もん」やさんです。毎年、夏になると、かき氷を食べに行っていました。  去年、この店で毎度おなじみの「練乳がけ(=ミルク)」(350円)を注文したら「あっ ミルクはなくなりました」とのお返事。しかたなく、ただのみつ(300円)にしました。  翌週、再訪し「練乳がけ」を注文したら、先週と . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『私の話をきいてくれ』~ 没後35年 鴨居玲展

   くそ暑い日に県立美術館に行ってきました。鴨居玲展って 県立美術館で定期的にやっているような気がします。若いころは「暗~い絵を描く人」くらいにしか思っていませんでした。  が、今回の展示会の宣伝かなにかで、この絵を見てしまったんです。『私の話をきいてくれ』です。これを見たい と思ったのです。  実際に絵の前に立つと、引き込まれますねえ。まるでブラックホールのようすべてを引き込みます。いや . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »