老ひとり山べのさとに冬ごもり星とみ雪の降り来るを見ゆ
久保のさと向ひの山は天狗塚ま白き高嶺に雪煙を見ゆ
久保のさと廃家のみ雪さむざむし心わびしき天狗塚仰ぐ
さ夜ふけてしづけさ破り雪折れは静寂戻りあはれにぞ思ふ
限界の村落凍てし廃家かな
猛然と土を打ちたり霰雪
皸の手を結びたり母子かな
テラオ兄さん写真 今朝の雪景





四国の道 瀬戸風峠の風景
夕べからひさしぶりのお湿りがあったが、今朝は冷え込みが厳しく木に付いた雨粒や
門柱の雨露が凍っていた。
8時すぎに何時もの瀬戸風峠を歩くことにした、毎日約8-10kを歩き込んでいるので
今日は試しに登山靴を履いてみようと思う。
それで、何を履こうか迷ったが、冬山用の重登山靴(マインドル プロ クロック)を
履いてみる、怪我をした右足に不安はあるが、駄目なら途中から引き返しても良いと
思って歩き始めた。
筋力がだいぶん付いてきたのか、トラブルもなく、8kを歩き通して足の疲れも
普段と変りないことに、多少なりと心強い気持ちになった。
登山靴とモノレールと霜

荒れたミカン山に放置された運搬用モノレール車と雑草に付いた霜風景

花が咲いている風景

枯れ葉の綺麗な茶色

久保のさと向ひの山は天狗塚ま白き高嶺に雪煙を見ゆ
久保のさと廃家のみ雪さむざむし心わびしき天狗塚仰ぐ
さ夜ふけてしづけさ破り雪折れは静寂戻りあはれにぞ思ふ
限界の村落凍てし廃家かな
猛然と土を打ちたり霰雪
皸の手を結びたり母子かな
テラオ兄さん写真 今朝の雪景





四国の道 瀬戸風峠の風景
夕べからひさしぶりのお湿りがあったが、今朝は冷え込みが厳しく木に付いた雨粒や
門柱の雨露が凍っていた。
8時すぎに何時もの瀬戸風峠を歩くことにした、毎日約8-10kを歩き込んでいるので
今日は試しに登山靴を履いてみようと思う。
それで、何を履こうか迷ったが、冬山用の重登山靴(マインドル プロ クロック)を
履いてみる、怪我をした右足に不安はあるが、駄目なら途中から引き返しても良いと
思って歩き始めた。
筋力がだいぶん付いてきたのか、トラブルもなく、8kを歩き通して足の疲れも
普段と変りないことに、多少なりと心強い気持ちになった。
登山靴とモノレールと霜

荒れたミカン山に放置された運搬用モノレール車と雑草に付いた霜風景

花が咲いている風景

枯れ葉の綺麗な茶色
