当ブログで2007年に連載された小説「天女花」を著者の許可を得て2ページに分けて再掲載します
当時は著者が携帯電話で思うままに書き下ろしてメールしてきたものをUPしていましたが
そのままに手を加えることなく再掲載とします。
改行をしていません、読み辛いかもしれません、文字サイズは、小、標準、大とブログ左に表示が
あります、読みやすい文字サイズでお読みください。
祖谷から贈る物語
祖谷に生まれ育った私は、いつの時もこの故郷に立ち、四十五年の時間の流れを見つめてきました。遠い記憶の中に想う事、ほんの昨日までの自分の形を探る時、私は思うのです。人間は愛しく切なく、人生は永い永い幻であり、限りなく続いている自然界に比べれば瞬きほどの時間であると。私の愛した人達は祖谷で、確かに生きていました。遠い時空の中に住む多くの魂にこの物語りを贈ります。あなたは、天女花に出逢ったことがありますか。
第一章
風の行方
市街地から、山手の方角に僅かにタクシーを走らせた場所に、小さな葬斎場が見えた。数台の車が、無造作に止めていた。「着きましたよー」月並みな運転手の不機嫌な声も、今の江美には気にもならなかった。タクシーのサービス券と、お釣りをバックに無造作に詰め込んで、葬斎場の中に向かった。足が僅かに、震えていた。
見覚えのない顔が、ロビーのあちこちに立っている。数人の集まりの視線が、江美を捉らえる。小さな会釈を交わし、視線の定まらないままに、江美は受け付けに向かった。 「島田健二さんの告別式は、こちらですか」
係員らしい女性に、尋ねる。「ご参列の方ですね。ご署名をこちらのカードにお願いします」ペンを持つ手が、ぎこちなく、書き慣れた自分の名前が、小さく波うっているように、みえた。
「健二は、あっ、いえ仏さまは、どちらにいけば会えますか」 迷子になった子供のように、江美は小さな声で、尋ねた。
「右の突き当たりに、おられます。まだ今ならお別れができますよ。きれいなお顔ですよ」係員の言葉が、胸に染みた。アパートを出てから、今日初めて他人と交わした言葉だった。相変わらず江美に向けられ視線を背中に感じながら、
奥の部屋へと、向かった。掃き慣れないヒールが、指先に痛い。
真っ白な菊の花で埋めつくされていた。柩の上に、真っ赤なバラが、添えられている。バラをほんの少し避けて、そっと柩の小さな扉を、あけてみた。 健二が眠っていた。両手を胸に組まされた健二が、眠っていた。 そっと、頬に触れてみた。冷たい。今まで感じたことのない指先の感覚が、江美の全身を包んでいく。小さな声で、呼んでみた。「健二、何してるの。ふざけないで起きてよ。私今日パートやすんだんだよ。皆勤手当、どうしてくれるのよ。起きてよ。健二」
ドラマのワンシーンでこんな場面を、見たことがあった。喪服の女性が、柩に縋り付いて泣き崩れているのだ。女性の周りを、家族や友人が取り囲んであげて、彼女の背中を小さくさすってあげている。江美は、平静を演じていた。というより 健二と江美の今の時間を、現実として受けいれられないでいた。覚めない悪い夢を、見ているようで、何故か怖いくらいの、冷静が江美の背中を、支えていた。不意に、周りが慌ただしくなった。ロビーにいた数人の集まりが、椅子に掛けはじめた。受け付けにいた女性が、マイクの前に立ち、軽く指先で前髪を整えている。前列の人に、また軽く会釈をして、江美はロビーの外にでた。中年の係員らしい男が、江美の背中を追い掛けてきた。「もう、お式は始まりますよ。中にお戻り下さい。急用ですか」 「ええ」江美はお辞儀をして、係員が中に入るのを確かめて、そっと駐車場のほうに足をすすませていた。駐車場の花壇のブロックに軽く腰をかけ、入れたままのさっきのお釣りを、財布の中に戻していく。肩で大きく息をして、風に踊る小さな花を、見つめていた。しばらくすると、葬斎場の細高い煙突の先端から、ゆっくりと煙が立ち上がってきた。ほんのさっきまで、形として存在していた健二が、荼毘にふされている。陽炎のように、震えている煙は、不規則な形を繰り返しながら、風に解かされ、共に流されていく。空に包まれて立ち上がる風の行方を、江美は一人きりで見つめていた。
第二章
出逢い
あの日から、三ヵ月。いつものパートから帰る。昨日と同じ一日が、ただ繰り返される。エレベーターのない三階は、疲れた足には結構きつい。半額で売ってもらった店の残り物の弁当に、ほんの少し箸を付け、江美は、健二と初めて出会った二年前の、夏の夜のことを、思いだしていた。前に勤めていた、会社の息子の横暴な態度に腹をたてて、辞表を出した。気持ちの高まったまま、いつも通らない路地を歩いていると、一軒の居酒屋の前で、不意に立ち止まった。(飲ま簾)と暖簾がかかってあった。阿波の地酒と、手書きの宣伝文字が貼ってあった。格子戸を開けると、威勢のいい声が、小さな店に響きわたった。 「いらっしゃい」 カウンターに座った江美に、威勢のいいさっきの店主らしい男が、話しかけてくる。 「お嬢さん、ここは初めてじゃなあー。ゆっくり飲んで行ってよ。今日は、魔の火曜日なんじゃー。暇で暇で常連が、ぼちぼち来るくらいなんじゃー」色白の痩せた四十才位だろうか。男は人なつっこい愛想のいい顔で、江美に麦茶をだしてくれた。さっきまでいらついていた江美も、少し落ち着いてきた。
「中ビールひとつ下さい」江美は、自分でも少しびっくりしていた。居酒屋に入って、ビールを一人で注文するのは、初めてだったのだ。つまみの枝豆を、食べていると、お客が入って来た。髪を少し肩でまで伸ばした若い男は、江美の席からひとつ離れた席に、座り慣れた調子で、腰をおろした。「マスター、いつもの」「健ちゃん、最近見えなかったねー元気してたー」マスターは、コッブにお酒を注いでいる。「モテちゃって、忙しかったんだー。わがまま女がもう、離してくれなくて。」一気にお酒を飲みほす。マスターが、江美に気を遣って、話しかけた。「失礼だけど、彼女、初めてだよね。他に粋な店この通りにわりとあるのに」マスターと健二は頷きあいながら、江美を見ている。「貼り紙をみて、それに暖簾がのまれんってなってるでしょう。阿波弁でしょ?懐かしくなって、つい中に入っちゃいました」 「えー、彼女ももしかして四国の徳島?健ちゃんと同郷とかー」マスターの目がいきなり輝きだした。江美を見ていた健二が、右手を少し上げて、微笑んでいる。「なんか今日、私短気おこして会社やめたんですけど、よかった!ここにこられて「おれ、この町で左官の仕事してるんだ。また今度いっしょに飲もう」マスターがまた頷きながら、江美を見ていた。「健ちゃん、もてるから、気をつけたほうがいいよ。でも今日は、健ちゃんから誘うなんて、初めてじゃあない」「同郷のよしみだよ!じゃあ、先に帰るわ俺、今夜もデートなのよ。バラ好きの粋な店にしか入らない女とね」そう言って先に店をでた。「なんか、楽しい人ですね。ホントにモテそう」江美は、マスターの顔を伺ってみる。「健ちゃん何も詳しいこと話さないから、健ちゃんは一人になりたい時しかここに来ないんだよ」「今日は有難う。また来てもいいですか。定休日はいつですか」「大歓迎!定休日は特に決めてないんだ。持病のヘルニアが悪化しない限り、店は開いてるから。彼女名前聞いてなかったね」マスターはそう言いながら、店の電話番号を書いている。「私、えみって言います」「えみちゃんか。また徳島の話一緒にしよう。自分は藍住だけど江美ちゃんは?」「勝浦の山の中、さっきの人はどこの出身」「健ちゃんは言わないんだよ。雲の中で生まれたってしか。全くふざけてるだろう」不意に格子戸から客が入って来た。江美は入れ代わるように店を出た。
第三章
回想トライアングル
翌々日、江美は仕事を捜す為に街にでていた。塗装のはげかけた歩道橋の欄干に軽く背をもたれて、通り過ぎる人の波を眺めていた。捨てられ、無造さに丸められたままのビラが、幾つもの靴の底で、コンクリートの上を、小さなシュートをくりかえされている。捩り捨てられた煙草の空き箱。梅雨明けの太陽は、容赦なく攻撃を仕掛けてくる。江美の前髪のあたりに留まる、重い汗が、落ちる瞬間を待っているようだった。平日だというのに、この街は人が多い。流行りを着飾った若い女の子達。上品なスーツ姿の三人連れ。年頃の娘が父親に腕を組み何かを、耳打ちしている。杖を付いたお婆さんが、欄干にしがみつくように、ひとつひとつと、歩をすすめていく。老婆の肩に少しぶつかるように、誰もが追い抜いていく。 「私、何やってんだろう。」江美は小さな溜息をついた。施設に預けている母のことが、不意に頭をよぎった。時間が少しでも空けば、施設に足を運んでいた。「母さん、ゴメンね。今日は行く気分じゃあないよ。私ものすごく落ち込んでるから、仕事見つけたら、行くから」江美は、唇を小さく熱帯魚の口のように上下しながら、独り言を欄干に、指先でなぞっていた。早いもので、故郷の勝浦から、神戸に移り住み九年が経つ。母親が脳梗塞に倒れ、有名な医者を頼りにこの街に来た。治療の術もなく、病院に並立された老人施設に入所するしか、江美にはすべがなかった。気がつけば、アパートと職場と施設をがむしゃらに往復しているだけだった。江美は両手で前髪をかきあげ、頬にすべらせて、また呟いた。「トライアングルみたい。堂々巡
りじゃない」歩道橋の下では、割り込みの車が、クラクションを響かせている。振り向けば、老婆はようやく歩道橋の下りに差し掛かっていた。
第四章
回想掌
気がつくと、江美の足は、居酒屋に向かっていた。準備中のプレートが掛かっていた。格子戸をあけると、マスターは江美にも気がつかずに、仕込みの最中だった。「マスター、来ちゃった!」江美がカウンターの前に立つ。「あっーゴメンよ。必死でやってたから、気がつかなかったよー今日、団体の予約が入ってて、ヘルニアの老体に鞭うって、がんばってるんだよー」マスターは頭に巻いたバンダナを、締め直して微笑む。江美は少し、ホッとした。店が開いてなかったら、行くあてがなかったからだ。「ねえマスター、今日は何の集まりなの」「あー、ちょうどよかった。(徳島県人 のまれんかい)のふぞろい連中が集まるんだよ。今日は江美ちゃんのことも、紹介しなくちゃー。江美ちゃんが、ここに来たのは、必然だったみたいだね。」
マスターが、竹串に何かを刺している。白い男性にしては、きれいな長い指先が、手早くタッパーの上に乗せていく。「マスター、その具って高野豆腐なの。固そう」江美が指さす。「あっ、これ江美ちゃんは食べたことないかなあー。徳島の岩豆腐だよ。徳島の山の湧き水で作っているんだよ。手づくりだよ」「なんでそれが手にはいるの?」
「江美ちゃん、今は日本全国、ご当地うまいものが、宅急便で一日で手元に届くんだよ。江美ちゃん、もしかして、アンチ宅急便?」マスターは、そう言うと、大鍋をコンロにかける。「私、引越しの荷物以外、宅急便利用したことなかったから。便利になっているんですね」江美は、そう言いながら、時々店の入口を気にしていた。「江美ちゃん、もしかして、この前の健ちゃんのこと、待ってるとか?」マスターが、カウンターごしに、江美を覗きこむ。「ううん、まさかーあの人私の名前も聞かなかったよ」暫くすると、賑やかな声が、一斉に店に入ってきた。江美はカウンターの一番隅に座りなおした。三十代、四十代の男達が、銘々に話しかけてきた。
「あれーマスターの彼女?マスターもすみにおけないねー」江美は小さく手を振って、首を横に振る。「あんまり、いじめないでよ。二度と、来てもらえなくなったら、誰が責任とるの。冗談抜きで、彼女徳島の勝浦だって。この前偶然この店に、立ち寄ってくれたんだ。独り占め無しだよ。って言っても、殆どみんな妻子持ちなんだ。尻に敷かれてる小心者なんだよ」マスターの声が、ひときわ冴える。
「ちょっと、まってよ俺は独身だよ」
色柄のオーブンシャツを着た男が右手を挙げる。「独身っていっても、お前は女房に逃げられたんじゃないかー」マスターが男を茶化している。店の外には、賑やかな幾つもの声が、しばらくの間続いていた。江美は、帰るタイミングを探していた。初対面のましてや、相手はほろ酔いになった人ばかり。相槌のくりかえしばかりでは、神経が擦り減ってしまう。知らず知らずの内に、無愛想になってしまう。時々気を遣って、江美に視線を向けてくれるマスターに、気の毒だった。江美が帰ろうと席を立とうとした時、さっきのオーブンシャツの男が、江美に絡んできた。「ちょっと彼女、スマシテカエラナイデー」そう言いながら江美に抱きついてきた。マスターが、カウンターごしに、男に声を張り上げる。「ヒサー、冗談止めろー。飲み過ぎなんだよ」江美が一瞬身を竦めた時、丁度店の戸が開いた。男の肩の向こうに、健二の顔が見えた。泣きそうな江美と、健二の視線が男の肩越しに重なった。「あららーヒサ兄さん、僕の彼女に何やってるのー」そう言いながら、健二は店の中に足早に入ってきて、男の右手を軽く跳ね退けた。男はすぐに、江美から離れた。「悪い、悪い。健坊の彼女だったんだ。マスター、早く言えよ。一発で酔いが醒めちゃったよ」男はバツが悪そうに、軽く頭をかいている。健二は、伸ばした手を、江美の前に差し出した。キョトンと固まったままの江美の細い肩を、掌でそっと触れた。「お前、俺より早く着き過ぎ」そう言って、江美に微笑んだ。健二の掌の余韻が、江美の全身を優しく包んでいた。店の風鈴の渦潮模様が、開けっぱなしの格子戸から訪れた風に、小さく揺れていた。
第五章
回想二人
江美は、マスターの知人の経営する、小さな弁当屋の仕事に就いた。偶然健二の現場の近くに、その店はあった。健二は昼時には、必ず現れた。江美は、いつかしら、健二の来る時間が、待ち遠しかった。健二の仕事が早く終わった日は、居酒屋に立ち寄り、二人でお酒を呑んで、マスターの昔話に、付き合っていた。マスターが、不意に健二に、聞いた。「健ちゃん、もしかして、江美ちゃんと付き合ってるの?」マスターが、にやけて健二を覗き込む。「まさかー、俺達、手も握ったことないんだよ。江美のアパートも知らないし。そんなこと、瑠美にでも聞こえたら、地獄絵図の展開だよ。」
「瑠美ちゃんって、あのばついちのお嬢さん。バラの好きな金持ちの健ちゃんよりひとつ年上だろー」マスターが少し眉間をしかめた。健二は、江美の生ビールをとって、一くちくちをつけて、首を曲げて微笑んだ。
「私、瑠美さんに会ったことないけど、私と同じ歳かも?」
「江美、年上だったんだー30才かーヤバイよ。独身?一回も結婚してなかったの」健二が江美の方に体を向ける。「だって、長男と一緒になったら、母親のこと、最期まで看れないでしょ。」江美がテーブルの上の、割り箸を入れたり出したりして話す。「マスター、また今度来るよ」店をでた二人は、少し冷え始めた夜の路地を、歩き始めた。「ねえ、瑠美さんから、連絡ないの」健二の背中に追いついた江美が聞いた。
「瑠美、離婚の時の条件で、一年に一度は、娘と旅行を兼ねたスキンシップに行ってるよ」健二は、少しゆっくり歩きだした。「結婚しないの」小さな声で、江美が聞いた。健二が立ち止まり、話す。「悪い奴じゃないんだわがままなだけで。」「わがまま?」
問い掛けた江美の声が、表道りのエンジン音に不意に掻き消されていく。横断歩道を過ぎれば、人待ちのタクシーの向こうに駅の改札がある。江美は少しでも長い時間、健二の近くにいたかった。丁度、信号が青から赤に点滅を始めた。江美と健二の間を縫うように、駅に向かう人々が、二人を追い越して行く。健二は立ち止まり、左手で江美をそっと制止する。信号が赤にかわった。健二が、首を二、三回振りながら江美を見つめて答えた。
「二人でいるときに野暮な話し、無しにしてくれる。時間がモッタイナイと、オモワナイ?」江美は、小さな声で、答えた。「ゴメンなさい」
いつもの、改札を抜ける。別々の乗り場に向かう。人込みの中に消えていく、健二の後ろ姿を、江美は見つめていた。「二人でいるとき」さっきの健二の声が、胸の奥で何時までも響いていた。
心の中に、長い間閉まっていた忘れかけていた感情が、江美の中でスローモーションのように、動きだした。貼られたままの、阿波踊りのポスターが、夏の余韻を残すように、剥がれかけたまま、壁にしがみ付いていた。
第六章
回想携帯電話
健二からの、連絡があれから途切れている。携帯電話をバイブ音にして、手提げバックの一番上に乗せ、弁当屋の調理棚の隅に置く。居酒屋のマスターの紹介でこの店で勤めてはいるけれど、この店が数週間で、求人案内を出す理由が、江美はすぐに納得できた。六十前位の、大西ちかこ。彼女は、この店のお局さま。毎日、黒目をキョロキョロさせて、口元を右に左に、おまけに鼻づまりでもないのに、鼻をスンスンさせている。口紅が毎日はみ出していることを、本人は不自然と感じないのか、彼女のオリジナルなのか、容姿はとにかくとして毎日、江美達パート店員に、マシンガンのように質問が襲いかかってくる。
「斉藤さん、店長の友達の紹介でここにきたけど、店長とはどんな関係?前からの知り合い?」江美はレジで釣銭を、確認している。「最近、来ないわねえー男前。あのお兄さんとも、なんかになるのー。あの兄さん、あたしの命の恩人なのよー」やたらと、江美の身体をポンポン触りながら、喋りだした。「命の恩人って」江美が始めて、お局ねさまに反応した。
「あんた、いやっ、斉藤さんがここに来る前からあの兄さん、近くで仕事してたのよ。あたし、あの日も咳がひどくて、胸が痛くて動悸がしてたのよーでもさあーあたしがいなかったら、この店、成り立たないじゃーないの。そしたらあの兄さん、丁度いつものシャケ弁買いに来たのよ。あたしが、釣銭渡そうとしたら、「おねえさん、病院いったほうが、いいよ。悪いこと言わないならさあー。おねえさんがここにいなかったら、開店休業でしょう。」なんて、あんまり言うものだから、あたし明くる日、病院に行ったのよ。そしたら、肺のなんとか疾患って言われて、びっくりよ。」「そんなことがあった
んですか」江美は健二に関係した話しを聞けるだけで、なんだか、嬉しかった。チカコが、話しを続ける。上機嫌で話す。「あんた、いや、斉藤さんでは、あの兄さんには、つりあわないよ。あの兄さん、みたとおり、背は高いし、特にあの目よ。涼しそうなきれいな二重だろー口元なんか、薄くってあたしは、あれだけの男前。暫く見掛けたことないから、びっくりよー。あれが息子だったら、親でもヤキモチやくよー」
「私、付き会ってませんから」江美はそう言うと、小さな冷蔵庫に、烏龍茶をいれていく。チカコは、喋り過ぎたのか、家から持参したポットのお茶を一気に太い喉元に流し込んでいる
江美は、バックの中の携帯電話を、取り出す「着信あり」の表示。チカコが店の外にでたことを確かめて、調理場の隅で、チェックする。健二からだった。返信を押そうとしたら、チカコが入ってきた。「主任、トイレにいきます。少しここ、お願いします
江美は、急いでトイレに駆け込み、返信をおす。「ゴメンなさい。今、店の中。」
「現場遠くなって、圏外がやたら多くて、かけられなかった。風邪なんか引いてないか。明日、かえるから。また連絡するよ。じゃあ、切るよ」
携帯電話を、両手に包んで、オデコに当ててみる。健二の声が、手の中で、ひだまりのように、あたたかかった。
第七章
回想季節の無い部屋
江美は、母の施設に向かっていた。十月だというに、日中はまだまだ暑い。片手に持った遅咲きのマーガレットと、母の新しい長袖のパジャマを紙袋に詰め、三階の部屋にはいる何時もの、鼻を突くアンモニア臭。空気清浄器はあるものの、フイルターは、交換されていない。鈍い音をたてながら、ただお決まりに、そこに置いているだけなのだ。
「あー、江美ちゃん、今日も、来たんだね。親孝行だね」同室の七十位のおじさんが、声をかけてくれる。彼は、もうこの施設に、妻の付き添いの為、十五年も毎日通っているのだベットの傍らに、家から持参したパイスの椅子を置き、小さな座布団を敷いている。奥さんは、意識がないまま、毎日の栄養を、鼻にチューブを注して、おくられている。
何の注射なのか、看護士が、無表情で打っていく。奥さんは、痛みにだけは、反応している。眉間にシワをたてて、一瞬身体が反りあがる。若い看護士は、黙って、床に落とした脱脂綿を拾い、さっさと部屋を出ていく。江美は、おじさんは、顔を見合わせて、二人で眉間に立てジワを作って、無言の会話をする。「江美ちゃんのお母さん、うちの女房よりずっと若いのに、おんなじ病気っていうのが、気の毒だねえー」
「おじさん、ありがとう。いつも、母のこと傍で気にしてくれて。私、二日に一度来るのが精一杯だから、本当に有り難いです。」
そう言うと、江美は目を開けたまま、天井をじっとみている母親のオデコをそっと撫でた。母は少し目を閉じてから、小さくあくびをした。「母さん、私の事、娘だって、わかっているんでしょう?母さんの頭の中、何を覚えているのか、私やり切れなくて、時々一緒に死にたくなるの」江美は母の枕元のティッシュで、涙を拭った。
「江美ちゃん、お母さんは頑張っているよ。江美ちゃんの声は、ちゃんと聞こえているよ。そんなこと言ったら、お母さん悲しむよ。」
「オムツ交換します」介助員が、ワゴンに乗せたオムツを、病室に入れながら、カーテンを中途半端に、閉めていく。「ハイ、そっち向いてーあー臭い。また汚してるよ。イヤダイヤダ」江美は、いつも、じっと我慢していた。この人達に何をいっても、母は人質にとられているようなものだから。時々できている、母の手の平のあざ。一度や二度ではない。江美はコーヒーを買いに外にでた。
第八章
回想光景
隣に隣接する、総合病院の駐車場の拡張工事の際に、共用の自動販売機が設置されている。雨の日も利用しやすいように、病院と施設を一階の吹き抜けの渡り廊下で、繋がっている。開放厳禁の透明なドアを開けると、病院にしては、おしゃれなテーブルと、椅子が並んでいる。この場所から丁度、病院の正面玄関が見える。江美はいつもの様に、カップのコーヒーを飲みながら、右手を握って頬に当て吹き抜ける風の心地よさに、ぼーっと玄関の方を眺めていた。休憩場の中央に植えられたヤシの木の間から、それは江美の視界の中に入ってきた。
正面玄関から、一人のスリムな女性が出て来た。駐車場の方を見ながら、携帯電話をかけている。胸元の大きく開いた花柄のブラウスが周りの目を集めている。「女優さんみたい。」江美は独り言を言いながら見ていた。やがて鮮やかな赤の色を放つ、一台のスポーツカーが、正面玄関に滑るように、横付けされた。健二だった。紛れもなく、それは健二だった。女性が健二に向けて笑みを浮かべながら、まっすぐに助手席のドアを開けた。彼女はスルリと助手席にすわり、健二に何か話して首を傾げて、うわめ使いに健二の瞳を見つめている。軽くエンジン音をたてて、健二は慣れたように、敷地内から走り去った。江美はただ、自分が今見た出来事に、呆気にとられていた。「瑠美さん、あの女性が瑠美さんなんだ。健二は、自分の車は持ってないって、会社のライトバンがあるって前に話してた。じゃあ、あの真っ赤な車は、瑠美さんのなの?江美の頭は、混乱していた。もう一度、コインを入れて、コーヒーをだす。一口、飲む。落ち着かない。膝が少し震えている。健二と彼女の、入り込めない空間が、ひしひしと伝わってきた。健二が彼女に向けた瞳、あんな風な健二を見た事がなかった。病院を後にする。電車の長椅子にもたれながら、江美は何の風景も、視野に入らなかった。洗いざらしのトレーナーの袖口が綻びかけていることに、気付いた位で、二人の光景が頭から離れない。
一人ぼっち、一人ぼっち。呪文のような透明な声が、どこかで聞こえてくる。いつもの街の風景が、西日の向こうに、スクリーンのように、流れていった。
第九章
回想マスター
アパートに、帰る気はしない。ただでさえ打ちのめされている孤独に、耐えられる筈がなかった。江美の足は、知らず知らずのうちに、居酒屋のマスターの店の前に、立っていた。格子戸を静かに開けると、マスターがテーブルの上を、拭いていた。江美に気付く。「江美ちゃん、どうしたの?今日は一人?顔色悪いよ。まあ、座ったら。おいしい番茶が、てに入ったんだ。」
江美は、カウンターに座った。自分のひじを枕がわりにして、暫く顔を伏せていた。マスターが暫くして、江美に声をかけた。「江美ちゃん、健ちゃんと、喧嘩でもした?」「ねえ、マスター、今日瑠美さんと、健二さんを見掛けたの。綺麗な人だったー。お似合いだった。ショック。立ち直れないよー」江美が顔を上げて、泣きそうな声で、マスターを見る。「江美ちゃん、あの二人のこと、詳しく知らないだろう。前に、健ちゃんが悪酔いした夜があったんだ。江美ちゃんと、知り合う前のことだけど」「健二さんに、聞いたことなかったよ。っていうか、私うまくしゃべれなくて、知りたいこと、何も聞けないまま、三ヵ月がすぎちゃったー馬鹿みたいでしょ」両手で湯飲みをつつんで、江美は一口番茶を飲む。「聞きたい」マスターは、そう言いながら、店の暖簾を、静かに中に戻す。
「健ちゃん、三年位前かなあー。瑠美ちゃんを助けたのは。」
「助けた?」
「瑠美ちゃんの、離婚話が縺れ込んで、あの子パニック障害になって、橋の上から飛びおりようとした時に、丁度健ちゃんが、仕事帰りに、通り掛かったんだ。健ちゃん、思わず駆け寄って、瑠美ちゃんを抱きしめて、言ったんだよ。」
「なんて?」
「とにかく、今は止めろ!警察にいろいろ聞かれるのは、俺だよ。宝くじ売り場が、あと10分で、閉まるんだ。今日までの販売なんだー。」「健二さんらしい」
江美は、クスッと笑った。マスターは、自分の愛用のカップにも番茶を注いだ。
「瑠美ちゃん、健ちゃんの説得の仕方が、あまりにも可笑しくなって、笑いだしたんだって。それで、健ちゃん、あのとおりのいい男だろう。瑠美ちゃんの一目ぼれだったんだ」「健二さんは」
「僕が思うのには、健ちゃん、関わった責任をとる性格なんだ。誰にでもね。だから、瑠美ちゃんのパニック障害を一緒に治してから、自分のやりたい事、ゆっくり考えるんじゃあないかなー。あれは、愛じゃなくて、責任感なんじゃあないかなあー」
江美の表情が、少し柔らいだ。マスターが続ける。「江美ちゃん、恋は、ゆっくり進めなくちゃー。しばらく、友達って感覚で、浅く広く、自分が向上する友達をたくさんつくりなよ。江美ちゃん、もう少し、おしゃれなんかもして、瑠美ちゃんを追い越してみるとかね。」
「マスター、それは絶対に無理だよ。マスターが亡くなった奥さんを、蘇らせない位に、ありえないよ」江美は、立ちあがった。「今日は、ありがとう。」「今日の話しは、健ちゃんには、内緒だよ」マスターは、笑いながら暖簾を掛けた。飲ま簾の文字が、外灯の明かりに揺れた。
第十章
回想仲間
江美は、前の小さな会社の、生意気な社長の息子に感謝していた。あの日、息子の横柄な態度に堪えかねて、会社をとびださなければ、この居酒屋に立ち寄ることもなかった。毎日従業員を、物扱いにし続けたあの腕組みした生意気な顔も、今となっては、有り難い。人間と言う生き物は勝手なもので、現在の状況次第で、過去を初めて認識出来るものなのだ。この店の常連の仲間入りをしてから、早一年が過ぎた。最初は、苦手に思えた常連も今の江美にとっては愛しいささやかな仲間となっていた。最初に、江美に抱きついてきた久兄さんも、未だに奥さんが家をでた理由が解らないまま、白髪には気を遣っている。久兄さんの愚痴にも、みんな慣れたようで、テーブルの一番端っこで今日も飲んでいる。お酒を飲むと人間ほ、本性を現すと何かのテレビで言っていた。アルコールが理性を溶かすのだと言う。でも、そのどちらも当て嵌まらない人が、一人いる。少なくても、江美が観察する上ではこの人は、解らない。彼はマスターの古くからの友人で、恋愛結婚して子供が四人。四十三歳にしては、髪形のせいなのか、童顔なのか、若く観られている。焼酎のお湯割りを片手に、ニコニコと美味しそうに味わっている。座る席は、彼にとってはどうでもいいことで、周りの状況に合わせて、気が付くときちんと席を確保している。「カズ兄さん、ちゃんと家族サービスしているの?まっすぐに帰らないで、奥さんに叱られないのー」健二がからかう。「大丈夫だよ。きちんと放し飼いにされてるから、忠実に家には帰るんだ。健ちゃんも、江美ちゃんと一緒になったら俺とおんなじ、年上女房になるよー」彼は話しをチェンジする度に、間接的に上手にグラスを空ける。
店の隅でいつも持参したギターを弾いている保健所のシンさん。書類大国の日本のお役所仕事を、嘆きながら飲んでは、一人ギターを弾く。「誰かーハモって歌ってよー」彼が不意に立ち上がる。カズ兄さんが手を上げる。「小咄にしてよー」のま簾の時間空間の居心地に、江美は心地よく酔っていた。健二の肩の向こうに、いつもの声がある。「マスター、このままここ、グループホームにしようよ」マスターが笑う。「それまで、この店もたないよ」健二が小さく笑って手をあげる「俺は、徳島に帰るよー」二回めの夏が終わろうとしていた。
第十一章
回想満月
暫く、健二からの連絡が途切れた。江美が、マスターに尋ねる。
「私、健二さんとやっぱり友達なのかなあー私の片思いなんだね」「僕も健ちゃん、よく解らないよ。本音を言わないから、誰にでも適当に合わすからね」「私、勝手に片思い続けるから。片思い二周年記念やってよね」
「江美ちゃんも、逞しくなったね。最初はオドオドしてたのにねえ。でも健ちゃん、ずーと瑠美ちゃんの独占かな。暫く来ないねえ」「今日は、中秋の満月だから、楽しみにしてたのに。曇りだよー」江美がいつもの癖で割り箸をいじっていると、突然格子戸が開いた「江美、元気してたか」振り向けば、屈託のない涼しい目が、立っていた。健二は話す前に、一度少し首を傾げ、小さく頷いてから目を見て話す。そんなしぐさが、江美は好きだった。
「元気じゃないよ。私誰かさんみたいに、背は高くないし、うす化粧だし、トラウマのミックスジュースになってるよ」マスターが、そっと暖簾を片付けている。
「江美、満月観に行こう」健二が軽く江美の腕をとる。
「満月って、今日曇りだよ」
「いいから、ついてきなよ」
「瑠美さんと行ったら」「瑠美が、あんな場所行く筈ないの。江美と行きたいの」
健二は、マスターに手で合図して、膨れっ面の江美を連れ出した。「乗れよ」
「これ、車会社のライトバンじゃあない。」「うん、親方に借りてきたんだよ。」
車の中は、機械臭がした。足もとに敷かれた新聞紙が、足に縺れる車は、大通りをぬけて、裏道を通り、街の雑踏から離れていく。健二が、エンジンを止める。「ねえ、この先に確かホームレスのテント小屋なかった。前の会社にいた時、道間違って来たことがあるよ。こわいよ。帰ろうよ」江美が足が止まる。「大丈夫だよ。車とめてから、少し歩くよ」小さな外灯が、ところどころに、設置されている。江美が、つまずいた。健二はふりかえり、すぐに江美に左手を差し出した。不意に背後から、鈍い上擦った男の、声がした。江美は健二の手を強くにぎった。「お二人さん、お金貸してくんない」暗がりでも輪郭が僅かにわかる。中年の男。男が、健二の肩を掴む。健二は、前を向いたまま、声をだして笑った。
「ゲンさん、相変わらず頑張ってるねー」
「その声、けん坊かー参ったなあ。デートかワルイワルイ、邪魔したなー」男は、髪を掻きむしりながら、暗闇の中に消えた。
「健二さんの知り合い、いったいどこで繋がってるの。」
江美は、ますます健二が、わからなかった。「江美、こっちこっち、ここに座れよ」健二は真っ暗な公園の、少し下がった場所のコンクリートでできた、丸いトンネルの中に背をもたれた。江美は、健二の隣に言われるように、背をもたせた。「そのまま、空のほう見てごらん」健二が江美に指さす方向に、外灯がひとつ立っていた。「江美、ジーとみてごらん。オレンジの月。満月だよ。輪郭もぼやけて光りを放っているだろう。江美を、ここに連れて来たかったんだ。ずーと前から」
健二は、辛子色のジャンパーを、脱いでそっと江美の肩に掛けた。「この場所に来たら、何の音も、しないだろう。あの翌桧の木を山の稜線に想像すると、徳島の山の中に帰れたみたいで、嬉しくなるんだ。真っ暗な山に、手の届きそうな満月。風の匂い。いつか江美に見せてあげるから」健二は、左手を江美の肩にかけた。ジャンパーの微かな煙草の匂いの中で、江美は初めて健二の腕の中、くちびるを重ねた。時刻は、今日から明日に。二人だけの満月が、いつまでも淡い光りを放っていた。
第十二章
回想瑠美
あれから、数日が過ぎた。江美はいつものように、仕事を終えようとしていた。担当した時間の売上をチェックしながら、ふと店の前を見ると、一台のタクシーが止まった。見覚えのある顔だった。一瞬病院の休憩所で見た、一年前のあの光景がフラッシュバックされた。瑠美だった。シルクの薄紅色のワンピースが、手動式の自動ドアの前で立ち止まる。瑠美は手の甲で軽くボタンに触れ、まっすぐに店に入って来た。
江美は一瞬戸惑いながら、瑠美を見た。瑠美は店の奥をチラッと見る。キリッと引き締まった唇が、微かに動く。
「お客じゃないの、あなたが、江美さん?」「そうですけど、どちら様ですか」江美は自分の体が少し震えるのを、止めるように、カウンターで隠れた両手を強く握り締める「あたし、健二の婚約者の高木瑠美です。驚かせてごめんなさいね。あなたと少しお話がしたくて、お暇つくれるかしら?」芦屋の生まれなのか、瑠美のイントネーションで江美はそう感じた。
「何してんねん、はようかえりなー」
店の奥から気をきかせるように、主任の声がした。「外で待ってて下さい。すぐに終わりますから」江美は、慌ててバックを手に、店の外にでた。二人は、とりあえず近くの喫茶店に入った。瑠美は、レザーの椅子の擦り減った部分を、人差し指でなぞりながら、江美を見た。
「徳島出身のマスターの店に、健二時々顔だしてるでしょ。あたしは、居酒屋嫌いだから、行ったりしないけどそこの客がうちの友達のやってる工務店に雇ってあげててねー。江美さんのこと、言ったんよー健二とアヤシイよって、健二とられるデエってね」瑠美のゴールドのマネキュアが、カップの渕をなぞる。江美は暫くして瑠美を直視し、少しタイミングをずらし答える「付き合ってません。あんな素敵な方と、こんな私が、付きあえる筈ないじゃあないですか」江美がカップを両手でつつんで一口飲む「あんたーわかってるじゃない。あたしと健二はずっと前から愛しあってるのよ。健二のこと、何も知らないでしょう。あたしはな、健二の全てを知ってるのよ」瑠美は勝ち誇った表情で、腕組みをした。「健二、どこの生まれか、知らないでしょう。健二、徳島市内の仏壇店の後継ぎなんよー。親と喧嘩して、家飛び出したんだって東京ー大阪ー神戸ってわけなん。健二のこと一番解ってるのあたししかおらんしーまあ、あなたとは、同郷のよしみってことで、相手にしたんやと思うわー。邪魔せんといてー。それだけ言いたかったの。あたしの病気は、治らないのよー健二は、ずーとあたしの処方箋ってわけなんよ」瑠美は、背筋をピンと張り、立ちあがり、先に店を出た。江美は、一度も反論できなかった。自分が、惨めで情けなかった。瑠美の香水の香りが、いつまでも、そこにとどまっていた。コーヒーは、醒めた時間に、冷えきっていた。「ワルイやつじゃない」瑠美をかばったあの日の健二の背中を、思いだした窓際に置かれたサルビアの花が、一枚落ちた。
第十三章
回想結婚
瑠美の毅然とした眼が、脳裏から離れない。「変な女が、訪ねてきて、参ったよー!馬鹿じゃない。初対面の人に対してあれは、性格悪いよ。親の顔が観てみたい、どこが良くて付き合ってるの、男って、単純の固まり」健二に大きな声で叫べたら、どんなに楽だろう。聞きたいことが、ある時に限って、残業続きの健二に、会えない。携帯電話で話すには、内容が重たい。健二が、しつこい話しが嫌いなことは、久兄さんの話しを、ほとんど聞かず相槌を上手くうつ態度で解る。
「江美ちゃん、今日もひとり?」
テレビの台風情報を気にしながらマスターが聞く。
「あのね、みんなどうして、結婚するの?」「妻を亡くして、三年のヤモメには、ちょっとキツイ質問だなー僕以外の人に聞いてほしいなあー」マスターがカズの顔をチラッと伺う。「こっちに振ってくるかー、今日は口のかるーい人が欠席だから、たまには、江美ちゃんのお話に付き合ってみるか」
「それって久兄さんのこと」江美が振り向きながら、カズを見る。「女は誰でも最初は初々しいわけよ。付き合ってる時は喧嘩して拗ねても、言い訳するタイミングを余裕で空けてくれてたしー」
「結婚したらどうなった?」江美が、椅子ごと体勢を変えながら、声を弾ませる。
「余裕なんて、全然ナシ!自分のことは、棚に上げといて、文句マシンガンの連打、あれは、お経の世界だよ。毎日同じこと言ってるよ」カズは、グラスを空けて、マスターに合図を送る。
「なんか、気の毒だなー」江美は、割り箸を指でなぞる。
「だろう、かわいそうだろー。あいつも昔はちょうど、今の江美ちゃんみたいに恥じらいがあったんだよー。帰れるものなら、今の子供達連れて、あの頃のあいつと一緒になりたーい」
「マスター、カズ兄さん、今日はよくしゃべるね」「江美ちゃんに気を遣ってるんだよ。久に聞いたんだよ。久が瑠美ちゃんに江美ちゃんのこと話したって、健ちゃんにはそれとなく言っておくよ、それより、江美ちゃん顔色悪いよ、風邪じゃない?」「うん、アリガトウ。私の風邪より、台風が心配だね。マスター、明日、台風来たら、帰れなくなるね。徳島であるんでしょう、奥さんの法事」
「うん、お墓は、藍住だからねー女房の口癖だったから。死んだら親の隣にお墓造ってって。なんて言いながら、親のほうがまだ元気で長生きしてるよ」
「マスター、結婚してよかった?」「よかったから、もう一度したい」
マスターが、暖簾を片付けながら、自分のジョークに笑っていた。つけっぱなしのテレビから、台風22号の予想針路が、流れていた。降り出した雨音が江美の小さなクシャミを、そっと掻き消していった。
第十四章
台風の夜
江美は、アパートの布団の中にいた。朝から、熱っぽい。身体がだるい。バイトは休みをもらった。気休めにつけたテレビは、朝から台風情報ばかり。今日の夜中に、関西に上陸します。きれいな標準語のアナウンサが、天気図を、解説している。確か前に買って置いた、解熱剤が残っていることを、思いだし探してみる。風邪なんて、何年ぶりだろう。台風と風邪が、いっしょにくるなんて、ついてない。外にでる気力も残っていない。とりあえず、歯は磨き、顔を洗う。バサバサの髪形は、どうでもよかった。アパートの外にでなければ誰にも会わない布団の中で、ひたすらじっとしている。台風の余波なのか、薄い硝子窓が、輪ゴムで弾いているような、嫌な音をたてている。
熱が、下がらない。何も口からいれないで、ひたすらスポーツドリンクを、飲み続けている。夕方につれて、雨足が、ひどくなってきた。外が見えないように、カーテンを引く。外の外灯が、雨のカバーをかけられているように、いつもより、暗く感じる。どこかで、金づちを打つ音がするカーテンのすき間から、カッパを着て持ち家の周りの盆栽を片付けているのが、見える。すき間を、洗濯バサミで、もう一度とめる。″ドンドン″アパートのドアを、誰かが叩く。怖くなって、布団をかぶる。
「江美ーいるんだろう携帯の電源、切れてるよ」健二の声がした。なんで、この場所がわかったのか、紛れもない健二の、声だった。ふつうなら、髪でもといて、カギをあけるのだろうけど、熱で麻痺して、判断力がでない。江美は、チェーンをはずす。
「江美、大丈夫?それにしても、ヒドイ髪だなあー。嫁にいけなくなるよ。」
健二は、さっさと部屋に入ってきて、買ってきた果物とジュースを冷蔵庫に片付けていく「江美、薬のんだ?」「ないのー探したけど飲んでない」
「ほらっ、これ飲んで」健二は、横になった江美に、錠剤とコップに入った水をわたす。江美の右手に健二の手をそっと添えて、薬をゆっくりと江美のくちに、はこんでいく。
「暫く、眠れよ。熱下がるまで」
「健二さんは、帰るの「帰りたいけど、ギリギリで帰れなくなった地下鉄、台風で再開まで、時間見合わしているんだって。暫く雨宿りさせていただきます」健二は、畳に座り、膝をついてお辞儀をした。江美が、小さく笑った。健二は、アパートの壁に持たれて、江美を見ていた。
下のページにつづく
当時は著者が携帯電話で思うままに書き下ろしてメールしてきたものをUPしていましたが
そのままに手を加えることなく再掲載とします。
改行をしていません、読み辛いかもしれません、文字サイズは、小、標準、大とブログ左に表示が
あります、読みやすい文字サイズでお読みください。
祖谷から贈る物語
祖谷に生まれ育った私は、いつの時もこの故郷に立ち、四十五年の時間の流れを見つめてきました。遠い記憶の中に想う事、ほんの昨日までの自分の形を探る時、私は思うのです。人間は愛しく切なく、人生は永い永い幻であり、限りなく続いている自然界に比べれば瞬きほどの時間であると。私の愛した人達は祖谷で、確かに生きていました。遠い時空の中に住む多くの魂にこの物語りを贈ります。あなたは、天女花に出逢ったことがありますか。
第一章
風の行方
市街地から、山手の方角に僅かにタクシーを走らせた場所に、小さな葬斎場が見えた。数台の車が、無造作に止めていた。「着きましたよー」月並みな運転手の不機嫌な声も、今の江美には気にもならなかった。タクシーのサービス券と、お釣りをバックに無造作に詰め込んで、葬斎場の中に向かった。足が僅かに、震えていた。
見覚えのない顔が、ロビーのあちこちに立っている。数人の集まりの視線が、江美を捉らえる。小さな会釈を交わし、視線の定まらないままに、江美は受け付けに向かった。 「島田健二さんの告別式は、こちらですか」
係員らしい女性に、尋ねる。「ご参列の方ですね。ご署名をこちらのカードにお願いします」ペンを持つ手が、ぎこちなく、書き慣れた自分の名前が、小さく波うっているように、みえた。
「健二は、あっ、いえ仏さまは、どちらにいけば会えますか」 迷子になった子供のように、江美は小さな声で、尋ねた。
「右の突き当たりに、おられます。まだ今ならお別れができますよ。きれいなお顔ですよ」係員の言葉が、胸に染みた。アパートを出てから、今日初めて他人と交わした言葉だった。相変わらず江美に向けられ視線を背中に感じながら、
奥の部屋へと、向かった。掃き慣れないヒールが、指先に痛い。
真っ白な菊の花で埋めつくされていた。柩の上に、真っ赤なバラが、添えられている。バラをほんの少し避けて、そっと柩の小さな扉を、あけてみた。 健二が眠っていた。両手を胸に組まされた健二が、眠っていた。 そっと、頬に触れてみた。冷たい。今まで感じたことのない指先の感覚が、江美の全身を包んでいく。小さな声で、呼んでみた。「健二、何してるの。ふざけないで起きてよ。私今日パートやすんだんだよ。皆勤手当、どうしてくれるのよ。起きてよ。健二」
ドラマのワンシーンでこんな場面を、見たことがあった。喪服の女性が、柩に縋り付いて泣き崩れているのだ。女性の周りを、家族や友人が取り囲んであげて、彼女の背中を小さくさすってあげている。江美は、平静を演じていた。というより 健二と江美の今の時間を、現実として受けいれられないでいた。覚めない悪い夢を、見ているようで、何故か怖いくらいの、冷静が江美の背中を、支えていた。不意に、周りが慌ただしくなった。ロビーにいた数人の集まりが、椅子に掛けはじめた。受け付けにいた女性が、マイクの前に立ち、軽く指先で前髪を整えている。前列の人に、また軽く会釈をして、江美はロビーの外にでた。中年の係員らしい男が、江美の背中を追い掛けてきた。「もう、お式は始まりますよ。中にお戻り下さい。急用ですか」 「ええ」江美はお辞儀をして、係員が中に入るのを確かめて、そっと駐車場のほうに足をすすませていた。駐車場の花壇のブロックに軽く腰をかけ、入れたままのさっきのお釣りを、財布の中に戻していく。肩で大きく息をして、風に踊る小さな花を、見つめていた。しばらくすると、葬斎場の細高い煙突の先端から、ゆっくりと煙が立ち上がってきた。ほんのさっきまで、形として存在していた健二が、荼毘にふされている。陽炎のように、震えている煙は、不規則な形を繰り返しながら、風に解かされ、共に流されていく。空に包まれて立ち上がる風の行方を、江美は一人きりで見つめていた。
第二章
出逢い
あの日から、三ヵ月。いつものパートから帰る。昨日と同じ一日が、ただ繰り返される。エレベーターのない三階は、疲れた足には結構きつい。半額で売ってもらった店の残り物の弁当に、ほんの少し箸を付け、江美は、健二と初めて出会った二年前の、夏の夜のことを、思いだしていた。前に勤めていた、会社の息子の横暴な態度に腹をたてて、辞表を出した。気持ちの高まったまま、いつも通らない路地を歩いていると、一軒の居酒屋の前で、不意に立ち止まった。(飲ま簾)と暖簾がかかってあった。阿波の地酒と、手書きの宣伝文字が貼ってあった。格子戸を開けると、威勢のいい声が、小さな店に響きわたった。 「いらっしゃい」 カウンターに座った江美に、威勢のいいさっきの店主らしい男が、話しかけてくる。 「お嬢さん、ここは初めてじゃなあー。ゆっくり飲んで行ってよ。今日は、魔の火曜日なんじゃー。暇で暇で常連が、ぼちぼち来るくらいなんじゃー」色白の痩せた四十才位だろうか。男は人なつっこい愛想のいい顔で、江美に麦茶をだしてくれた。さっきまでいらついていた江美も、少し落ち着いてきた。
「中ビールひとつ下さい」江美は、自分でも少しびっくりしていた。居酒屋に入って、ビールを一人で注文するのは、初めてだったのだ。つまみの枝豆を、食べていると、お客が入って来た。髪を少し肩でまで伸ばした若い男は、江美の席からひとつ離れた席に、座り慣れた調子で、腰をおろした。「マスター、いつもの」「健ちゃん、最近見えなかったねー元気してたー」マスターは、コッブにお酒を注いでいる。「モテちゃって、忙しかったんだー。わがまま女がもう、離してくれなくて。」一気にお酒を飲みほす。マスターが、江美に気を遣って、話しかけた。「失礼だけど、彼女、初めてだよね。他に粋な店この通りにわりとあるのに」マスターと健二は頷きあいながら、江美を見ている。「貼り紙をみて、それに暖簾がのまれんってなってるでしょう。阿波弁でしょ?懐かしくなって、つい中に入っちゃいました」 「えー、彼女ももしかして四国の徳島?健ちゃんと同郷とかー」マスターの目がいきなり輝きだした。江美を見ていた健二が、右手を少し上げて、微笑んでいる。「なんか今日、私短気おこして会社やめたんですけど、よかった!ここにこられて「おれ、この町で左官の仕事してるんだ。また今度いっしょに飲もう」マスターがまた頷きながら、江美を見ていた。「健ちゃん、もてるから、気をつけたほうがいいよ。でも今日は、健ちゃんから誘うなんて、初めてじゃあない」「同郷のよしみだよ!じゃあ、先に帰るわ俺、今夜もデートなのよ。バラ好きの粋な店にしか入らない女とね」そう言って先に店をでた。「なんか、楽しい人ですね。ホントにモテそう」江美は、マスターの顔を伺ってみる。「健ちゃん何も詳しいこと話さないから、健ちゃんは一人になりたい時しかここに来ないんだよ」「今日は有難う。また来てもいいですか。定休日はいつですか」「大歓迎!定休日は特に決めてないんだ。持病のヘルニアが悪化しない限り、店は開いてるから。彼女名前聞いてなかったね」マスターはそう言いながら、店の電話番号を書いている。「私、えみって言います」「えみちゃんか。また徳島の話一緒にしよう。自分は藍住だけど江美ちゃんは?」「勝浦の山の中、さっきの人はどこの出身」「健ちゃんは言わないんだよ。雲の中で生まれたってしか。全くふざけてるだろう」不意に格子戸から客が入って来た。江美は入れ代わるように店を出た。
第三章
回想トライアングル
翌々日、江美は仕事を捜す為に街にでていた。塗装のはげかけた歩道橋の欄干に軽く背をもたれて、通り過ぎる人の波を眺めていた。捨てられ、無造さに丸められたままのビラが、幾つもの靴の底で、コンクリートの上を、小さなシュートをくりかえされている。捩り捨てられた煙草の空き箱。梅雨明けの太陽は、容赦なく攻撃を仕掛けてくる。江美の前髪のあたりに留まる、重い汗が、落ちる瞬間を待っているようだった。平日だというのに、この街は人が多い。流行りを着飾った若い女の子達。上品なスーツ姿の三人連れ。年頃の娘が父親に腕を組み何かを、耳打ちしている。杖を付いたお婆さんが、欄干にしがみつくように、ひとつひとつと、歩をすすめていく。老婆の肩に少しぶつかるように、誰もが追い抜いていく。 「私、何やってんだろう。」江美は小さな溜息をついた。施設に預けている母のことが、不意に頭をよぎった。時間が少しでも空けば、施設に足を運んでいた。「母さん、ゴメンね。今日は行く気分じゃあないよ。私ものすごく落ち込んでるから、仕事見つけたら、行くから」江美は、唇を小さく熱帯魚の口のように上下しながら、独り言を欄干に、指先でなぞっていた。早いもので、故郷の勝浦から、神戸に移り住み九年が経つ。母親が脳梗塞に倒れ、有名な医者を頼りにこの街に来た。治療の術もなく、病院に並立された老人施設に入所するしか、江美にはすべがなかった。気がつけば、アパートと職場と施設をがむしゃらに往復しているだけだった。江美は両手で前髪をかきあげ、頬にすべらせて、また呟いた。「トライアングルみたい。堂々巡
りじゃない」歩道橋の下では、割り込みの車が、クラクションを響かせている。振り向けば、老婆はようやく歩道橋の下りに差し掛かっていた。
第四章
回想掌
気がつくと、江美の足は、居酒屋に向かっていた。準備中のプレートが掛かっていた。格子戸をあけると、マスターは江美にも気がつかずに、仕込みの最中だった。「マスター、来ちゃった!」江美がカウンターの前に立つ。「あっーゴメンよ。必死でやってたから、気がつかなかったよー今日、団体の予約が入ってて、ヘルニアの老体に鞭うって、がんばってるんだよー」マスターは頭に巻いたバンダナを、締め直して微笑む。江美は少し、ホッとした。店が開いてなかったら、行くあてがなかったからだ。「ねえマスター、今日は何の集まりなの」「あー、ちょうどよかった。(徳島県人 のまれんかい)のふぞろい連中が集まるんだよ。今日は江美ちゃんのことも、紹介しなくちゃー。江美ちゃんが、ここに来たのは、必然だったみたいだね。」
マスターが、竹串に何かを刺している。白い男性にしては、きれいな長い指先が、手早くタッパーの上に乗せていく。「マスター、その具って高野豆腐なの。固そう」江美が指さす。「あっ、これ江美ちゃんは食べたことないかなあー。徳島の岩豆腐だよ。徳島の山の湧き水で作っているんだよ。手づくりだよ」「なんでそれが手にはいるの?」
「江美ちゃん、今は日本全国、ご当地うまいものが、宅急便で一日で手元に届くんだよ。江美ちゃん、もしかして、アンチ宅急便?」マスターは、そう言うと、大鍋をコンロにかける。「私、引越しの荷物以外、宅急便利用したことなかったから。便利になっているんですね」江美は、そう言いながら、時々店の入口を気にしていた。「江美ちゃん、もしかして、この前の健ちゃんのこと、待ってるとか?」マスターが、カウンターごしに、江美を覗きこむ。「ううん、まさかーあの人私の名前も聞かなかったよ」暫くすると、賑やかな声が、一斉に店に入ってきた。江美はカウンターの一番隅に座りなおした。三十代、四十代の男達が、銘々に話しかけてきた。
「あれーマスターの彼女?マスターもすみにおけないねー」江美は小さく手を振って、首を横に振る。「あんまり、いじめないでよ。二度と、来てもらえなくなったら、誰が責任とるの。冗談抜きで、彼女徳島の勝浦だって。この前偶然この店に、立ち寄ってくれたんだ。独り占め無しだよ。って言っても、殆どみんな妻子持ちなんだ。尻に敷かれてる小心者なんだよ」マスターの声が、ひときわ冴える。
「ちょっと、まってよ俺は独身だよ」
色柄のオーブンシャツを着た男が右手を挙げる。「独身っていっても、お前は女房に逃げられたんじゃないかー」マスターが男を茶化している。店の外には、賑やかな幾つもの声が、しばらくの間続いていた。江美は、帰るタイミングを探していた。初対面のましてや、相手はほろ酔いになった人ばかり。相槌のくりかえしばかりでは、神経が擦り減ってしまう。知らず知らずの内に、無愛想になってしまう。時々気を遣って、江美に視線を向けてくれるマスターに、気の毒だった。江美が帰ろうと席を立とうとした時、さっきのオーブンシャツの男が、江美に絡んできた。「ちょっと彼女、スマシテカエラナイデー」そう言いながら江美に抱きついてきた。マスターが、カウンターごしに、男に声を張り上げる。「ヒサー、冗談止めろー。飲み過ぎなんだよ」江美が一瞬身を竦めた時、丁度店の戸が開いた。男の肩の向こうに、健二の顔が見えた。泣きそうな江美と、健二の視線が男の肩越しに重なった。「あららーヒサ兄さん、僕の彼女に何やってるのー」そう言いながら、健二は店の中に足早に入ってきて、男の右手を軽く跳ね退けた。男はすぐに、江美から離れた。「悪い、悪い。健坊の彼女だったんだ。マスター、早く言えよ。一発で酔いが醒めちゃったよ」男はバツが悪そうに、軽く頭をかいている。健二は、伸ばした手を、江美の前に差し出した。キョトンと固まったままの江美の細い肩を、掌でそっと触れた。「お前、俺より早く着き過ぎ」そう言って、江美に微笑んだ。健二の掌の余韻が、江美の全身を優しく包んでいた。店の風鈴の渦潮模様が、開けっぱなしの格子戸から訪れた風に、小さく揺れていた。
第五章
回想二人
江美は、マスターの知人の経営する、小さな弁当屋の仕事に就いた。偶然健二の現場の近くに、その店はあった。健二は昼時には、必ず現れた。江美は、いつかしら、健二の来る時間が、待ち遠しかった。健二の仕事が早く終わった日は、居酒屋に立ち寄り、二人でお酒を呑んで、マスターの昔話に、付き合っていた。マスターが、不意に健二に、聞いた。「健ちゃん、もしかして、江美ちゃんと付き合ってるの?」マスターが、にやけて健二を覗き込む。「まさかー、俺達、手も握ったことないんだよ。江美のアパートも知らないし。そんなこと、瑠美にでも聞こえたら、地獄絵図の展開だよ。」
「瑠美ちゃんって、あのばついちのお嬢さん。バラの好きな金持ちの健ちゃんよりひとつ年上だろー」マスターが少し眉間をしかめた。健二は、江美の生ビールをとって、一くちくちをつけて、首を曲げて微笑んだ。
「私、瑠美さんに会ったことないけど、私と同じ歳かも?」
「江美、年上だったんだー30才かーヤバイよ。独身?一回も結婚してなかったの」健二が江美の方に体を向ける。「だって、長男と一緒になったら、母親のこと、最期まで看れないでしょ。」江美がテーブルの上の、割り箸を入れたり出したりして話す。「マスター、また今度来るよ」店をでた二人は、少し冷え始めた夜の路地を、歩き始めた。「ねえ、瑠美さんから、連絡ないの」健二の背中に追いついた江美が聞いた。
「瑠美、離婚の時の条件で、一年に一度は、娘と旅行を兼ねたスキンシップに行ってるよ」健二は、少しゆっくり歩きだした。「結婚しないの」小さな声で、江美が聞いた。健二が立ち止まり、話す。「悪い奴じゃないんだわがままなだけで。」「わがまま?」
問い掛けた江美の声が、表道りのエンジン音に不意に掻き消されていく。横断歩道を過ぎれば、人待ちのタクシーの向こうに駅の改札がある。江美は少しでも長い時間、健二の近くにいたかった。丁度、信号が青から赤に点滅を始めた。江美と健二の間を縫うように、駅に向かう人々が、二人を追い越して行く。健二は立ち止まり、左手で江美をそっと制止する。信号が赤にかわった。健二が、首を二、三回振りながら江美を見つめて答えた。
「二人でいるときに野暮な話し、無しにしてくれる。時間がモッタイナイと、オモワナイ?」江美は、小さな声で、答えた。「ゴメンなさい」
いつもの、改札を抜ける。別々の乗り場に向かう。人込みの中に消えていく、健二の後ろ姿を、江美は見つめていた。「二人でいるとき」さっきの健二の声が、胸の奥で何時までも響いていた。
心の中に、長い間閉まっていた忘れかけていた感情が、江美の中でスローモーションのように、動きだした。貼られたままの、阿波踊りのポスターが、夏の余韻を残すように、剥がれかけたまま、壁にしがみ付いていた。
第六章
回想携帯電話
健二からの、連絡があれから途切れている。携帯電話をバイブ音にして、手提げバックの一番上に乗せ、弁当屋の調理棚の隅に置く。居酒屋のマスターの紹介でこの店で勤めてはいるけれど、この店が数週間で、求人案内を出す理由が、江美はすぐに納得できた。六十前位の、大西ちかこ。彼女は、この店のお局さま。毎日、黒目をキョロキョロさせて、口元を右に左に、おまけに鼻づまりでもないのに、鼻をスンスンさせている。口紅が毎日はみ出していることを、本人は不自然と感じないのか、彼女のオリジナルなのか、容姿はとにかくとして毎日、江美達パート店員に、マシンガンのように質問が襲いかかってくる。
「斉藤さん、店長の友達の紹介でここにきたけど、店長とはどんな関係?前からの知り合い?」江美はレジで釣銭を、確認している。「最近、来ないわねえー男前。あのお兄さんとも、なんかになるのー。あの兄さん、あたしの命の恩人なのよー」やたらと、江美の身体をポンポン触りながら、喋りだした。「命の恩人って」江美が始めて、お局ねさまに反応した。
「あんた、いやっ、斉藤さんがここに来る前からあの兄さん、近くで仕事してたのよ。あたし、あの日も咳がひどくて、胸が痛くて動悸がしてたのよーでもさあーあたしがいなかったら、この店、成り立たないじゃーないの。そしたらあの兄さん、丁度いつものシャケ弁買いに来たのよ。あたしが、釣銭渡そうとしたら、「おねえさん、病院いったほうが、いいよ。悪いこと言わないならさあー。おねえさんがここにいなかったら、開店休業でしょう。」なんて、あんまり言うものだから、あたし明くる日、病院に行ったのよ。そしたら、肺のなんとか疾患って言われて、びっくりよ。」「そんなことがあった
んですか」江美は健二に関係した話しを聞けるだけで、なんだか、嬉しかった。チカコが、話しを続ける。上機嫌で話す。「あんた、いや、斉藤さんでは、あの兄さんには、つりあわないよ。あの兄さん、みたとおり、背は高いし、特にあの目よ。涼しそうなきれいな二重だろー口元なんか、薄くってあたしは、あれだけの男前。暫く見掛けたことないから、びっくりよー。あれが息子だったら、親でもヤキモチやくよー」
「私、付き会ってませんから」江美はそう言うと、小さな冷蔵庫に、烏龍茶をいれていく。チカコは、喋り過ぎたのか、家から持参したポットのお茶を一気に太い喉元に流し込んでいる
江美は、バックの中の携帯電話を、取り出す「着信あり」の表示。チカコが店の外にでたことを確かめて、調理場の隅で、チェックする。健二からだった。返信を押そうとしたら、チカコが入ってきた。「主任、トイレにいきます。少しここ、お願いします
江美は、急いでトイレに駆け込み、返信をおす。「ゴメンなさい。今、店の中。」
「現場遠くなって、圏外がやたら多くて、かけられなかった。風邪なんか引いてないか。明日、かえるから。また連絡するよ。じゃあ、切るよ」
携帯電話を、両手に包んで、オデコに当ててみる。健二の声が、手の中で、ひだまりのように、あたたかかった。
第七章
回想季節の無い部屋
江美は、母の施設に向かっていた。十月だというに、日中はまだまだ暑い。片手に持った遅咲きのマーガレットと、母の新しい長袖のパジャマを紙袋に詰め、三階の部屋にはいる何時もの、鼻を突くアンモニア臭。空気清浄器はあるものの、フイルターは、交換されていない。鈍い音をたてながら、ただお決まりに、そこに置いているだけなのだ。
「あー、江美ちゃん、今日も、来たんだね。親孝行だね」同室の七十位のおじさんが、声をかけてくれる。彼は、もうこの施設に、妻の付き添いの為、十五年も毎日通っているのだベットの傍らに、家から持参したパイスの椅子を置き、小さな座布団を敷いている。奥さんは、意識がないまま、毎日の栄養を、鼻にチューブを注して、おくられている。
何の注射なのか、看護士が、無表情で打っていく。奥さんは、痛みにだけは、反応している。眉間にシワをたてて、一瞬身体が反りあがる。若い看護士は、黙って、床に落とした脱脂綿を拾い、さっさと部屋を出ていく。江美は、おじさんは、顔を見合わせて、二人で眉間に立てジワを作って、無言の会話をする。「江美ちゃんのお母さん、うちの女房よりずっと若いのに、おんなじ病気っていうのが、気の毒だねえー」
「おじさん、ありがとう。いつも、母のこと傍で気にしてくれて。私、二日に一度来るのが精一杯だから、本当に有り難いです。」
そう言うと、江美は目を開けたまま、天井をじっとみている母親のオデコをそっと撫でた。母は少し目を閉じてから、小さくあくびをした。「母さん、私の事、娘だって、わかっているんでしょう?母さんの頭の中、何を覚えているのか、私やり切れなくて、時々一緒に死にたくなるの」江美は母の枕元のティッシュで、涙を拭った。
「江美ちゃん、お母さんは頑張っているよ。江美ちゃんの声は、ちゃんと聞こえているよ。そんなこと言ったら、お母さん悲しむよ。」
「オムツ交換します」介助員が、ワゴンに乗せたオムツを、病室に入れながら、カーテンを中途半端に、閉めていく。「ハイ、そっち向いてーあー臭い。また汚してるよ。イヤダイヤダ」江美は、いつも、じっと我慢していた。この人達に何をいっても、母は人質にとられているようなものだから。時々できている、母の手の平のあざ。一度や二度ではない。江美はコーヒーを買いに外にでた。
第八章
回想光景
隣に隣接する、総合病院の駐車場の拡張工事の際に、共用の自動販売機が設置されている。雨の日も利用しやすいように、病院と施設を一階の吹き抜けの渡り廊下で、繋がっている。開放厳禁の透明なドアを開けると、病院にしては、おしゃれなテーブルと、椅子が並んでいる。この場所から丁度、病院の正面玄関が見える。江美はいつもの様に、カップのコーヒーを飲みながら、右手を握って頬に当て吹き抜ける風の心地よさに、ぼーっと玄関の方を眺めていた。休憩場の中央に植えられたヤシの木の間から、それは江美の視界の中に入ってきた。
正面玄関から、一人のスリムな女性が出て来た。駐車場の方を見ながら、携帯電話をかけている。胸元の大きく開いた花柄のブラウスが周りの目を集めている。「女優さんみたい。」江美は独り言を言いながら見ていた。やがて鮮やかな赤の色を放つ、一台のスポーツカーが、正面玄関に滑るように、横付けされた。健二だった。紛れもなく、それは健二だった。女性が健二に向けて笑みを浮かべながら、まっすぐに助手席のドアを開けた。彼女はスルリと助手席にすわり、健二に何か話して首を傾げて、うわめ使いに健二の瞳を見つめている。軽くエンジン音をたてて、健二は慣れたように、敷地内から走り去った。江美はただ、自分が今見た出来事に、呆気にとられていた。「瑠美さん、あの女性が瑠美さんなんだ。健二は、自分の車は持ってないって、会社のライトバンがあるって前に話してた。じゃあ、あの真っ赤な車は、瑠美さんのなの?江美の頭は、混乱していた。もう一度、コインを入れて、コーヒーをだす。一口、飲む。落ち着かない。膝が少し震えている。健二と彼女の、入り込めない空間が、ひしひしと伝わってきた。健二が彼女に向けた瞳、あんな風な健二を見た事がなかった。病院を後にする。電車の長椅子にもたれながら、江美は何の風景も、視野に入らなかった。洗いざらしのトレーナーの袖口が綻びかけていることに、気付いた位で、二人の光景が頭から離れない。
一人ぼっち、一人ぼっち。呪文のような透明な声が、どこかで聞こえてくる。いつもの街の風景が、西日の向こうに、スクリーンのように、流れていった。
第九章
回想マスター
アパートに、帰る気はしない。ただでさえ打ちのめされている孤独に、耐えられる筈がなかった。江美の足は、知らず知らずのうちに、居酒屋のマスターの店の前に、立っていた。格子戸を静かに開けると、マスターがテーブルの上を、拭いていた。江美に気付く。「江美ちゃん、どうしたの?今日は一人?顔色悪いよ。まあ、座ったら。おいしい番茶が、てに入ったんだ。」
江美は、カウンターに座った。自分のひじを枕がわりにして、暫く顔を伏せていた。マスターが暫くして、江美に声をかけた。「江美ちゃん、健ちゃんと、喧嘩でもした?」「ねえ、マスター、今日瑠美さんと、健二さんを見掛けたの。綺麗な人だったー。お似合いだった。ショック。立ち直れないよー」江美が顔を上げて、泣きそうな声で、マスターを見る。「江美ちゃん、あの二人のこと、詳しく知らないだろう。前に、健ちゃんが悪酔いした夜があったんだ。江美ちゃんと、知り合う前のことだけど」「健二さんに、聞いたことなかったよ。っていうか、私うまくしゃべれなくて、知りたいこと、何も聞けないまま、三ヵ月がすぎちゃったー馬鹿みたいでしょ」両手で湯飲みをつつんで、江美は一口番茶を飲む。「聞きたい」マスターは、そう言いながら、店の暖簾を、静かに中に戻す。
「健ちゃん、三年位前かなあー。瑠美ちゃんを助けたのは。」
「助けた?」
「瑠美ちゃんの、離婚話が縺れ込んで、あの子パニック障害になって、橋の上から飛びおりようとした時に、丁度健ちゃんが、仕事帰りに、通り掛かったんだ。健ちゃん、思わず駆け寄って、瑠美ちゃんを抱きしめて、言ったんだよ。」
「なんて?」
「とにかく、今は止めろ!警察にいろいろ聞かれるのは、俺だよ。宝くじ売り場が、あと10分で、閉まるんだ。今日までの販売なんだー。」「健二さんらしい」
江美は、クスッと笑った。マスターは、自分の愛用のカップにも番茶を注いだ。
「瑠美ちゃん、健ちゃんの説得の仕方が、あまりにも可笑しくなって、笑いだしたんだって。それで、健ちゃん、あのとおりのいい男だろう。瑠美ちゃんの一目ぼれだったんだ」「健二さんは」
「僕が思うのには、健ちゃん、関わった責任をとる性格なんだ。誰にでもね。だから、瑠美ちゃんのパニック障害を一緒に治してから、自分のやりたい事、ゆっくり考えるんじゃあないかなー。あれは、愛じゃなくて、責任感なんじゃあないかなあー」
江美の表情が、少し柔らいだ。マスターが続ける。「江美ちゃん、恋は、ゆっくり進めなくちゃー。しばらく、友達って感覚で、浅く広く、自分が向上する友達をたくさんつくりなよ。江美ちゃん、もう少し、おしゃれなんかもして、瑠美ちゃんを追い越してみるとかね。」
「マスター、それは絶対に無理だよ。マスターが亡くなった奥さんを、蘇らせない位に、ありえないよ」江美は、立ちあがった。「今日は、ありがとう。」「今日の話しは、健ちゃんには、内緒だよ」マスターは、笑いながら暖簾を掛けた。飲ま簾の文字が、外灯の明かりに揺れた。
第十章
回想仲間
江美は、前の小さな会社の、生意気な社長の息子に感謝していた。あの日、息子の横柄な態度に堪えかねて、会社をとびださなければ、この居酒屋に立ち寄ることもなかった。毎日従業員を、物扱いにし続けたあの腕組みした生意気な顔も、今となっては、有り難い。人間と言う生き物は勝手なもので、現在の状況次第で、過去を初めて認識出来るものなのだ。この店の常連の仲間入りをしてから、早一年が過ぎた。最初は、苦手に思えた常連も今の江美にとっては愛しいささやかな仲間となっていた。最初に、江美に抱きついてきた久兄さんも、未だに奥さんが家をでた理由が解らないまま、白髪には気を遣っている。久兄さんの愚痴にも、みんな慣れたようで、テーブルの一番端っこで今日も飲んでいる。お酒を飲むと人間ほ、本性を現すと何かのテレビで言っていた。アルコールが理性を溶かすのだと言う。でも、そのどちらも当て嵌まらない人が、一人いる。少なくても、江美が観察する上ではこの人は、解らない。彼はマスターの古くからの友人で、恋愛結婚して子供が四人。四十三歳にしては、髪形のせいなのか、童顔なのか、若く観られている。焼酎のお湯割りを片手に、ニコニコと美味しそうに味わっている。座る席は、彼にとってはどうでもいいことで、周りの状況に合わせて、気が付くときちんと席を確保している。「カズ兄さん、ちゃんと家族サービスしているの?まっすぐに帰らないで、奥さんに叱られないのー」健二がからかう。「大丈夫だよ。きちんと放し飼いにされてるから、忠実に家には帰るんだ。健ちゃんも、江美ちゃんと一緒になったら俺とおんなじ、年上女房になるよー」彼は話しをチェンジする度に、間接的に上手にグラスを空ける。
店の隅でいつも持参したギターを弾いている保健所のシンさん。書類大国の日本のお役所仕事を、嘆きながら飲んでは、一人ギターを弾く。「誰かーハモって歌ってよー」彼が不意に立ち上がる。カズ兄さんが手を上げる。「小咄にしてよー」のま簾の時間空間の居心地に、江美は心地よく酔っていた。健二の肩の向こうに、いつもの声がある。「マスター、このままここ、グループホームにしようよ」マスターが笑う。「それまで、この店もたないよ」健二が小さく笑って手をあげる「俺は、徳島に帰るよー」二回めの夏が終わろうとしていた。
第十一章
回想満月
暫く、健二からの連絡が途切れた。江美が、マスターに尋ねる。
「私、健二さんとやっぱり友達なのかなあー私の片思いなんだね」「僕も健ちゃん、よく解らないよ。本音を言わないから、誰にでも適当に合わすからね」「私、勝手に片思い続けるから。片思い二周年記念やってよね」
「江美ちゃんも、逞しくなったね。最初はオドオドしてたのにねえ。でも健ちゃん、ずーと瑠美ちゃんの独占かな。暫く来ないねえ」「今日は、中秋の満月だから、楽しみにしてたのに。曇りだよー」江美がいつもの癖で割り箸をいじっていると、突然格子戸が開いた「江美、元気してたか」振り向けば、屈託のない涼しい目が、立っていた。健二は話す前に、一度少し首を傾げ、小さく頷いてから目を見て話す。そんなしぐさが、江美は好きだった。
「元気じゃないよ。私誰かさんみたいに、背は高くないし、うす化粧だし、トラウマのミックスジュースになってるよ」マスターが、そっと暖簾を片付けている。
「江美、満月観に行こう」健二が軽く江美の腕をとる。
「満月って、今日曇りだよ」
「いいから、ついてきなよ」
「瑠美さんと行ったら」「瑠美が、あんな場所行く筈ないの。江美と行きたいの」
健二は、マスターに手で合図して、膨れっ面の江美を連れ出した。「乗れよ」
「これ、車会社のライトバンじゃあない。」「うん、親方に借りてきたんだよ。」
車の中は、機械臭がした。足もとに敷かれた新聞紙が、足に縺れる車は、大通りをぬけて、裏道を通り、街の雑踏から離れていく。健二が、エンジンを止める。「ねえ、この先に確かホームレスのテント小屋なかった。前の会社にいた時、道間違って来たことがあるよ。こわいよ。帰ろうよ」江美が足が止まる。「大丈夫だよ。車とめてから、少し歩くよ」小さな外灯が、ところどころに、設置されている。江美が、つまずいた。健二はふりかえり、すぐに江美に左手を差し出した。不意に背後から、鈍い上擦った男の、声がした。江美は健二の手を強くにぎった。「お二人さん、お金貸してくんない」暗がりでも輪郭が僅かにわかる。中年の男。男が、健二の肩を掴む。健二は、前を向いたまま、声をだして笑った。
「ゲンさん、相変わらず頑張ってるねー」
「その声、けん坊かー参ったなあ。デートかワルイワルイ、邪魔したなー」男は、髪を掻きむしりながら、暗闇の中に消えた。
「健二さんの知り合い、いったいどこで繋がってるの。」
江美は、ますます健二が、わからなかった。「江美、こっちこっち、ここに座れよ」健二は真っ暗な公園の、少し下がった場所のコンクリートでできた、丸いトンネルの中に背をもたれた。江美は、健二の隣に言われるように、背をもたせた。「そのまま、空のほう見てごらん」健二が江美に指さす方向に、外灯がひとつ立っていた。「江美、ジーとみてごらん。オレンジの月。満月だよ。輪郭もぼやけて光りを放っているだろう。江美を、ここに連れて来たかったんだ。ずーと前から」
健二は、辛子色のジャンパーを、脱いでそっと江美の肩に掛けた。「この場所に来たら、何の音も、しないだろう。あの翌桧の木を山の稜線に想像すると、徳島の山の中に帰れたみたいで、嬉しくなるんだ。真っ暗な山に、手の届きそうな満月。風の匂い。いつか江美に見せてあげるから」健二は、左手を江美の肩にかけた。ジャンパーの微かな煙草の匂いの中で、江美は初めて健二の腕の中、くちびるを重ねた。時刻は、今日から明日に。二人だけの満月が、いつまでも淡い光りを放っていた。
第十二章
回想瑠美
あれから、数日が過ぎた。江美はいつものように、仕事を終えようとしていた。担当した時間の売上をチェックしながら、ふと店の前を見ると、一台のタクシーが止まった。見覚えのある顔だった。一瞬病院の休憩所で見た、一年前のあの光景がフラッシュバックされた。瑠美だった。シルクの薄紅色のワンピースが、手動式の自動ドアの前で立ち止まる。瑠美は手の甲で軽くボタンに触れ、まっすぐに店に入って来た。
江美は一瞬戸惑いながら、瑠美を見た。瑠美は店の奥をチラッと見る。キリッと引き締まった唇が、微かに動く。
「お客じゃないの、あなたが、江美さん?」「そうですけど、どちら様ですか」江美は自分の体が少し震えるのを、止めるように、カウンターで隠れた両手を強く握り締める「あたし、健二の婚約者の高木瑠美です。驚かせてごめんなさいね。あなたと少しお話がしたくて、お暇つくれるかしら?」芦屋の生まれなのか、瑠美のイントネーションで江美はそう感じた。
「何してんねん、はようかえりなー」
店の奥から気をきかせるように、主任の声がした。「外で待ってて下さい。すぐに終わりますから」江美は、慌ててバックを手に、店の外にでた。二人は、とりあえず近くの喫茶店に入った。瑠美は、レザーの椅子の擦り減った部分を、人差し指でなぞりながら、江美を見た。
「徳島出身のマスターの店に、健二時々顔だしてるでしょ。あたしは、居酒屋嫌いだから、行ったりしないけどそこの客がうちの友達のやってる工務店に雇ってあげててねー。江美さんのこと、言ったんよー健二とアヤシイよって、健二とられるデエってね」瑠美のゴールドのマネキュアが、カップの渕をなぞる。江美は暫くして瑠美を直視し、少しタイミングをずらし答える「付き合ってません。あんな素敵な方と、こんな私が、付きあえる筈ないじゃあないですか」江美がカップを両手でつつんで一口飲む「あんたーわかってるじゃない。あたしと健二はずっと前から愛しあってるのよ。健二のこと、何も知らないでしょう。あたしはな、健二の全てを知ってるのよ」瑠美は勝ち誇った表情で、腕組みをした。「健二、どこの生まれか、知らないでしょう。健二、徳島市内の仏壇店の後継ぎなんよー。親と喧嘩して、家飛び出したんだって東京ー大阪ー神戸ってわけなん。健二のこと一番解ってるのあたししかおらんしーまあ、あなたとは、同郷のよしみってことで、相手にしたんやと思うわー。邪魔せんといてー。それだけ言いたかったの。あたしの病気は、治らないのよー健二は、ずーとあたしの処方箋ってわけなんよ」瑠美は、背筋をピンと張り、立ちあがり、先に店を出た。江美は、一度も反論できなかった。自分が、惨めで情けなかった。瑠美の香水の香りが、いつまでも、そこにとどまっていた。コーヒーは、醒めた時間に、冷えきっていた。「ワルイやつじゃない」瑠美をかばったあの日の健二の背中を、思いだした窓際に置かれたサルビアの花が、一枚落ちた。
第十三章
回想結婚
瑠美の毅然とした眼が、脳裏から離れない。「変な女が、訪ねてきて、参ったよー!馬鹿じゃない。初対面の人に対してあれは、性格悪いよ。親の顔が観てみたい、どこが良くて付き合ってるの、男って、単純の固まり」健二に大きな声で叫べたら、どんなに楽だろう。聞きたいことが、ある時に限って、残業続きの健二に、会えない。携帯電話で話すには、内容が重たい。健二が、しつこい話しが嫌いなことは、久兄さんの話しを、ほとんど聞かず相槌を上手くうつ態度で解る。
「江美ちゃん、今日もひとり?」
テレビの台風情報を気にしながらマスターが聞く。
「あのね、みんなどうして、結婚するの?」「妻を亡くして、三年のヤモメには、ちょっとキツイ質問だなー僕以外の人に聞いてほしいなあー」マスターがカズの顔をチラッと伺う。「こっちに振ってくるかー、今日は口のかるーい人が欠席だから、たまには、江美ちゃんのお話に付き合ってみるか」
「それって久兄さんのこと」江美が振り向きながら、カズを見る。「女は誰でも最初は初々しいわけよ。付き合ってる時は喧嘩して拗ねても、言い訳するタイミングを余裕で空けてくれてたしー」
「結婚したらどうなった?」江美が、椅子ごと体勢を変えながら、声を弾ませる。
「余裕なんて、全然ナシ!自分のことは、棚に上げといて、文句マシンガンの連打、あれは、お経の世界だよ。毎日同じこと言ってるよ」カズは、グラスを空けて、マスターに合図を送る。
「なんか、気の毒だなー」江美は、割り箸を指でなぞる。
「だろう、かわいそうだろー。あいつも昔はちょうど、今の江美ちゃんみたいに恥じらいがあったんだよー。帰れるものなら、今の子供達連れて、あの頃のあいつと一緒になりたーい」
「マスター、カズ兄さん、今日はよくしゃべるね」「江美ちゃんに気を遣ってるんだよ。久に聞いたんだよ。久が瑠美ちゃんに江美ちゃんのこと話したって、健ちゃんにはそれとなく言っておくよ、それより、江美ちゃん顔色悪いよ、風邪じゃない?」「うん、アリガトウ。私の風邪より、台風が心配だね。マスター、明日、台風来たら、帰れなくなるね。徳島であるんでしょう、奥さんの法事」
「うん、お墓は、藍住だからねー女房の口癖だったから。死んだら親の隣にお墓造ってって。なんて言いながら、親のほうがまだ元気で長生きしてるよ」
「マスター、結婚してよかった?」「よかったから、もう一度したい」
マスターが、暖簾を片付けながら、自分のジョークに笑っていた。つけっぱなしのテレビから、台風22号の予想針路が、流れていた。降り出した雨音が江美の小さなクシャミを、そっと掻き消していった。
第十四章
台風の夜
江美は、アパートの布団の中にいた。朝から、熱っぽい。身体がだるい。バイトは休みをもらった。気休めにつけたテレビは、朝から台風情報ばかり。今日の夜中に、関西に上陸します。きれいな標準語のアナウンサが、天気図を、解説している。確か前に買って置いた、解熱剤が残っていることを、思いだし探してみる。風邪なんて、何年ぶりだろう。台風と風邪が、いっしょにくるなんて、ついてない。外にでる気力も残っていない。とりあえず、歯は磨き、顔を洗う。バサバサの髪形は、どうでもよかった。アパートの外にでなければ誰にも会わない布団の中で、ひたすらじっとしている。台風の余波なのか、薄い硝子窓が、輪ゴムで弾いているような、嫌な音をたてている。
熱が、下がらない。何も口からいれないで、ひたすらスポーツドリンクを、飲み続けている。夕方につれて、雨足が、ひどくなってきた。外が見えないように、カーテンを引く。外の外灯が、雨のカバーをかけられているように、いつもより、暗く感じる。どこかで、金づちを打つ音がするカーテンのすき間から、カッパを着て持ち家の周りの盆栽を片付けているのが、見える。すき間を、洗濯バサミで、もう一度とめる。″ドンドン″アパートのドアを、誰かが叩く。怖くなって、布団をかぶる。
「江美ーいるんだろう携帯の電源、切れてるよ」健二の声がした。なんで、この場所がわかったのか、紛れもない健二の、声だった。ふつうなら、髪でもといて、カギをあけるのだろうけど、熱で麻痺して、判断力がでない。江美は、チェーンをはずす。
「江美、大丈夫?それにしても、ヒドイ髪だなあー。嫁にいけなくなるよ。」
健二は、さっさと部屋に入ってきて、買ってきた果物とジュースを冷蔵庫に片付けていく「江美、薬のんだ?」「ないのー探したけど飲んでない」
「ほらっ、これ飲んで」健二は、横になった江美に、錠剤とコップに入った水をわたす。江美の右手に健二の手をそっと添えて、薬をゆっくりと江美のくちに、はこんでいく。
「暫く、眠れよ。熱下がるまで」
「健二さんは、帰るの「帰りたいけど、ギリギリで帰れなくなった地下鉄、台風で再開まで、時間見合わしているんだって。暫く雨宿りさせていただきます」健二は、畳に座り、膝をついてお辞儀をした。江美が、小さく笑った。健二は、アパートの壁に持たれて、江美を見ていた。
下のページにつづく