昨日の津波で心配してくださった知り合いや友達から沢山の電話やメールをいただきました。
ほんとに嬉しいことでした。有難うございます 幸いこちらは避難することもなく大丈夫でした。
しかし尾鷲漁港に停泊していた漁船は全て沖の方へ避難したようです。
これは家の前の漁港です。一日中消防車が警戒の為に待機していました。
遠くに見えるのが沖に避難する漁船群です。
ズームして
***********
★夕べは今、ハマっている矢野先生のタジン鍋を使って、ウナギとキャベツの酒蒸し♪
キャベツが甘くなってすごく美味しい! これをウナギに乗せて いっただきま~す
最後に・・・・昨日の 「となりのマエストロ」 見てくださった方、誠に有難うございました
ディレクターさんの話では、今話題の 「龍馬マエストロ」 とは違う日に放映しましょう! という事だった
のですが、延びると季節が外れてしまうからか(これはこちらの想像ですが)同じ日の放映になった様で
す。まだかまだかと待っているうちに、もうやらないのでは? と思われてチャンネルを替えてしまわれた
方もいるかと思います なんせ前のが長かった! と感じたのは私達だけでしょうか? しかし 「漁師
飯」 のはアッと言う間に終わってしまった感があるのですが見てくださった皆さんはどう感じられたのか
しら? 気になるところです。
あのスタジオで夫が作った 「アマエビのバター鍋」 あれ、メチャウマですよ~~ 是非ご家庭でお
試しくださいませ~。アマエビは食べないのですよ。ダシですから あっ! 別に食べてもかまいませ
んです。ハイ!
テレビをご覧になって覚えていらっしゃる方もいると思いますがレシピをもう一度ここに書いておきます
ね。とても簡単でレシピというほどのものでもありませんが。
アマエビのバター鍋の作り方
① 普通に沸騰したお湯に味噌を溶いて味噌汁を作る
② そこにアマエビをバサッと入れる
③ 沸騰してきたらバターを入れる(大なべだと半オンス位)
④ バターが溶けたら火を止める
ま、何はともあれ、終わったのでホッとしているところです。
夕べ放映が終わってすぐに 「見たよ~!」 のメールや電話くださった方、そして今朝、「良かったよ!」
と感想を聞かせてくださった方、ほんとに有難うございました。とっても嬉しかったです
私の方はこれからまたゆっくり手作りをして楽しみたいな と思います。