こんにちは~! 昨年、坐骨神経痛がひどい時に大阪の鍼灸院に通って、そこでやってもらっていた灸が私
には良く合っていたことをふと思い出し、夫にお願いして 「せんねん灸」 を買ってきてもらったんです。
これは昨日の事なんですが。腰は自分でできるわけもなく夫にお願いしてやってもらったんです。ついでに
最近痛かった腕もやってみました。こちらは自分でできましたが(笑) この灸に使われている 「艾(もぐ
さ)」 って原料は 「よもぎ」 なんですね。そういえば、昨日UPした海女さんが水中眼鏡の曇り止めに使っ
ておられたのも 「よもぎ」!! 「よもぎ」 って優秀なんですね。先日、ようちゃんばあばさんは、よもぎを使
ったお団子だったかな? 作られていたけど・・・。よもぎはなるべく食べた方がいいかも? って思いな
おした私です。先日は散歩道できれいなよもぎの新芽を発見したし! 新芽はお味噌汁に入れても身体
に良さそうです。
葉を乾燥させてお風呂に入れるのも良さそうですね!
そういえば朔日餅も 「よもぎ餅」 だったなぁ! なんて次々思いだしています。ははっ!
あっ、そうそう。お灸の話でしたね。お灸は血の流れが良くなるそうです。今日も先ほど腰と足にやって
もらいました。なんだか良くなってきているような感じがします。まだすっかりというわけではないですけ
ど。しばらく続けてみようかと思います。
***************
取材させていただいた海女さんのお名前は 「浅野美智子」 さん。なんとも純朴そうな素敵な海女さん
だったんですよ~! 16才で海女さん修行を始められたって教えていただきました。超ベテラン。しかし
偉ぶるところもなく謙虚ですこぶる気持ちの優しそうなお方でした。
ちょっと距離があったのでズームで撮りましたが・・・ワカメを採られているところなのですが、なんせ動き
が早くて・・・・。ワカメを掴んでおられるところを撮りたかったのですが、かろうじて・・・
ワカメを切るカマが見えますね♪
こうして海女さんたちがワカメを採られている間、私は貝殻などを探して遊んでいたんです。そしたら
ハリセンボンを発見!
写真を撮っていたらオチビちゃんが駆け寄ってきて欲しそうな顔(笑)
いいよ♪ って私が言うと待ってましたとばかりに掴んで・・・
しばらくしてこの子の手元を見るとギュッと、このハリセンボンを握っていてビックリ
危ないよ♪ って私が言ったらニ~ッと笑っていましたっけ
また明日に続きます・・・・
↓をクリックして応援お願いします
覘いていってみてくださいね~~