黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
Gameboy pocket ビネガー症候群の液晶
2023-10-03 / 修理
久しぶりにポケモンでもやってみようと棚の奥からゲームボーイ ポケットを引っ張り出してきた。
箱から取り出してみると液晶が真っ黒。
ビネガー症候群だ。
対処法を検索するとたくさん出てきて、液晶の表面に貼ってある偏光フィルムを交換すれば良いらしい。
早速分解。
液晶モジュールを取り出し、表面の液晶フィルムを剥がす。
液晶ガラス表面に残った接着剤を剥がす。
???まだ黒い。
G-shockの液晶修理のとき購入した偏光フイルムの残りを貼ってみるが
やはりだめだ。
液晶の奥の偏光フイルムがビネガー症候群を発症しているようだ。このフィルムを交換できるのだろうか。検索ではあまりこのような症状は出てこなく、対策方法を検討することにする。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
箱から取り出してみると液晶が真っ黒。
ビネガー症候群だ。
対処法を検索するとたくさん出てきて、液晶の表面に貼ってある偏光フィルムを交換すれば良いらしい。
早速分解。
液晶モジュールを取り出し、表面の液晶フィルムを剥がす。
液晶ガラス表面に残った接着剤を剥がす。
???まだ黒い。
G-shockの液晶修理のとき購入した偏光フイルムの残りを貼ってみるが
やはりだめだ。
液晶の奥の偏光フイルムがビネガー症候群を発症しているようだ。このフィルムを交換できるのだろうか。検索ではあまりこのような症状は出てこなく、対策方法を検討することにする。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« サザンオール... | キャベツにナ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |