黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
渋柿の木に若いカラスが一羽
2020-10-31 / 自然
近所の柿の木の実がたわわ。誰も取らないところを見るときっと渋柿だ。
こんな渋柿を食べていたのが一羽のカラス。
親元を飛び立ったばかりの彼にとって食べ物のより好みをしている場合ではないのかもしれない。
では、季重なりを一つ。
うろこ雲
渋柿くらう
別れガラスかな
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
こんな渋柿を食べていたのが一羽のカラス。
親元を飛び立ったばかりの彼にとって食べ物のより好みをしている場合ではないのかもしれない。
では、季重なりを一つ。
うろこ雲
渋柿くらう
別れガラスかな
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高齢者講習の予約
2020-10-28 / 車
70歳を超えて運転免許証の更新をするためには高齢者講習を受けなくてはならない。
誕生日の5ヶ月前に高齢者講習受講通知書のはがきが送られてきてそこには「すぐに予約してください」とある。はがきには県内の高齢者講習を実施している教習所のリストが載っていて40箇所ある。私の居住区域だと7箇所。
早速市内の教習所に電話をするが延々と話し中でつながらない。翌日の朝9時ジャストに電話をしたら幸いなことにつながった。そして予約できたのが4ヶ月半後のある一日。実に誕生日の2週間前だ。更新期間は誕生日の前後一ヶ月だから間に合ったと安堵した。
こんな話を老人仲間と話していたら、一箇所だけの予約だと危ないと言われてしまった。老人のことだから4ヶ月半後のある一日に健康でいられる保証はない。その日に講習を受けることができず新たな予約日が4ヶ月後となると免許が失効してしまうというのだ。
成程と思い、また朝一番から電話を始め、午前中いっぱいを使い、追加して3箇所に予約を入れることができた。よし、これでコンティンジェンシープランは完璧だ。
ただしこんなことをして良いのだろうかという気持ちもある。結局必要量の4倍の予約をしてしまったことになるからだ。予約枠を無用に消費し、教習所の電話も鳴りっぱなしになってしまう。
この予約の取りにくい問題を解決する方法はあるのだろうか。例えば、必ず1ヶ月以内に講習を受けることができるとしたらダブル、トリプルブッキングすることはない。
今回予約した教習所のうち3箇所は半年先まで予約できるが、今回講習を受けさせていただいた教習所は1ヶ月先の講習しか受け付けていない。この方法であれば教習所、受講者の双方にメリットがある。
今朝は朝9時から残りの教習所にキャンセルの電話を入れようとしているが、つながらない。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
誕生日の5ヶ月前に高齢者講習受講通知書のはがきが送られてきてそこには「すぐに予約してください」とある。はがきには県内の高齢者講習を実施している教習所のリストが載っていて40箇所ある。私の居住区域だと7箇所。
早速市内の教習所に電話をするが延々と話し中でつながらない。翌日の朝9時ジャストに電話をしたら幸いなことにつながった。そして予約できたのが4ヶ月半後のある一日。実に誕生日の2週間前だ。更新期間は誕生日の前後一ヶ月だから間に合ったと安堵した。
こんな話を老人仲間と話していたら、一箇所だけの予約だと危ないと言われてしまった。老人のことだから4ヶ月半後のある一日に健康でいられる保証はない。その日に講習を受けることができず新たな予約日が4ヶ月後となると免許が失効してしまうというのだ。
成程と思い、また朝一番から電話を始め、午前中いっぱいを使い、追加して3箇所に予約を入れることができた。よし、これでコンティンジェンシープランは完璧だ。
ただしこんなことをして良いのだろうかという気持ちもある。結局必要量の4倍の予約をしてしまったことになるからだ。予約枠を無用に消費し、教習所の電話も鳴りっぱなしになってしまう。
この予約の取りにくい問題を解決する方法はあるのだろうか。例えば、必ず1ヶ月以内に講習を受けることができるとしたらダブル、トリプルブッキングすることはない。
今回予約した教習所のうち3箇所は半年先まで予約できるが、今回講習を受けさせていただいた教習所は1ヶ月先の講習しか受け付けていない。この方法であれば教習所、受講者の双方にメリットがある。
今朝は朝9時から残りの教習所にキャンセルの電話を入れようとしているが、つながらない。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
半世紀ぶりに訪れた自動車教習所は昔のままだった
2020-10-27 / 車
運転免許の更新の際、高齢者講習を受ける必要があるということで自動車教習所へでかけた。
目の前には昔と変わらぬ教習コースが広がっていた。懐かしい。
この50年の間に技術はめざましく発達したので教習課程も大きく変わっていて、教習コースも大きく変わっているだろうという思い込みは外れた。
車が変わってきても、人間がそれを使いこなすための訓練は変わらない。いや、変えられないのだろう。
昔のシンプルな車を運転する技術は人間の感覚器官に合理的な信号を与え、本能的に車を制御していくことができた。「エッ、こんな動きするの」と感じることはなかったのだ。
最近の押釦スイッチだらけの車、こんな事もできるのだと自慢したいのかもしれないが、結局殆ど使われない。「エッ、こんな事もできないの」と叫ぶこともしばしば。マン-マシンインターフェイスはできるだけシンプルにしてほしいものだ。
50年の歳月を経た今、教習時間は昔とあまり変わっていない。技術革新により車を運転するための訓練時間が大幅に削減されたという事実はなさそうだ。車の進化の方向が間違っているのかも知れない。
秋空のもと、少年少女たちが縁石に乗り上げながら走っている姿がとても懐かしく感じられた一日であった。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
目の前には昔と変わらぬ教習コースが広がっていた。懐かしい。
この50年の間に技術はめざましく発達したので教習課程も大きく変わっていて、教習コースも大きく変わっているだろうという思い込みは外れた。
車が変わってきても、人間がそれを使いこなすための訓練は変わらない。いや、変えられないのだろう。
昔のシンプルな車を運転する技術は人間の感覚器官に合理的な信号を与え、本能的に車を制御していくことができた。「エッ、こんな動きするの」と感じることはなかったのだ。
最近の押釦スイッチだらけの車、こんな事もできるのだと自慢したいのかもしれないが、結局殆ど使われない。「エッ、こんな事もできないの」と叫ぶこともしばしば。マン-マシンインターフェイスはできるだけシンプルにしてほしいものだ。
50年の歳月を経た今、教習時間は昔とあまり変わっていない。技術革新により車を運転するための訓練時間が大幅に削減されたという事実はなさそうだ。車の進化の方向が間違っているのかも知れない。
秋空のもと、少年少女たちが縁石に乗り上げながら走っている姿がとても懐かしく感じられた一日であった。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2020年の紅葉
2020-10-18 / 紅葉
今年の関東地方は台風の接近が少なかった。
こんな年はきれいな紅葉を見ることができる。強風で葉が傷んでしまうことが少ないからだ。
近所の丘にでかけてみた。
高度を上げるにつれて紅葉した蔦が目を引く。
頂上には銀色のすすきが広がっている。
そして真っ赤になった紅葉も例年になくきれいだ。
久しぶりのドライブで気分も高揚。野菜直売所で爆買をしてから帰路についた。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
こんな年はきれいな紅葉を見ることができる。強風で葉が傷んでしまうことが少ないからだ。
近所の丘にでかけてみた。
高度を上げるにつれて紅葉した蔦が目を引く。
頂上には銀色のすすきが広がっている。
そして真っ赤になった紅葉も例年になくきれいだ。
久しぶりのドライブで気分も高揚。野菜直売所で爆買をしてから帰路についた。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ホットケーキミックスで作るビスコッティ
2020-10-17 / 料理
イタリアのビスケット、 カントゥッチをホットケーキミックスを使って簡単に作るやり方です。
材料
ホットケーキミックス 200g
砂糖 20g
卵 1個
ナッツ 50g
ローズマリー 1g
作り方
1) クッキングシートをオーブンのトレーに敷く。
2) ローズマリーを刻む。
3) ナッツを1分ローストし、刻む。
4) 卵を泡立て、砂糖を加え、しっかり混ぜ、ローズマリーを加える。
5) 上にホットケーキミックスと水、大さじ1を加え混ぜる。水分が少ないのでパン生地を捏ねる感覚で混ぜていく。まとまってきたらナッツを混ぜ合わせる。
6) 二等分しトレーに伸ばす。
7) 冷蔵庫で1時間寝かせる。
8) 150度にオーブンを予熱。
9) 150度で40分焼成。
10) 粗熱を取る。
11) 8mmの厚さに切り、切り口を上にしてトレーに並べる。
12) 160度で10分焼く。
13) 裏返してさらに160度で5分焼く。
14) 網の上で冷まして完成。
とにかく硬いカントゥッチ、コーヒーに浸けて食べるらしいがそのまま食べるのが好きだ。自粛期間、一度も切らしたことがないお気に入りである。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
材料
ホットケーキミックス 200g
砂糖 20g
卵 1個
ナッツ 50g
ローズマリー 1g
作り方
1) クッキングシートをオーブンのトレーに敷く。
2) ローズマリーを刻む。
3) ナッツを1分ローストし、刻む。
4) 卵を泡立て、砂糖を加え、しっかり混ぜ、ローズマリーを加える。
5) 上にホットケーキミックスと水、大さじ1を加え混ぜる。水分が少ないのでパン生地を捏ねる感覚で混ぜていく。まとまってきたらナッツを混ぜ合わせる。
6) 二等分しトレーに伸ばす。
7) 冷蔵庫で1時間寝かせる。
8) 150度にオーブンを予熱。
9) 150度で40分焼成。
10) 粗熱を取る。
11) 8mmの厚さに切り、切り口を上にしてトレーに並べる。
12) 160度で10分焼く。
13) 裏返してさらに160度で5分焼く。
14) 網の上で冷まして完成。
とにかく硬いカントゥッチ、コーヒーに浸けて食べるらしいがそのまま食べるのが好きだ。自粛期間、一度も切らしたことがないお気に入りである。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )