goo

白菜の漬物を作る

 このところ野菜類が安い。立派な大根が一本88円とか4kgもある白菜が199円とか。

 このあいだ大量のゆず大根を作ったから、よし白菜の漬物を作っておこう。参考にしたのが土井善晴さんのレシピ

 材料

 白菜 1個 4kg
 塩  120g (白菜の重さの4%)
 昆布 50g
 唐辛子 2本
 柚子 2個 (土井善晴さんのレシピにはない)

 作り方
 
 1.白菜の外側の葉4枚を外し、白菜の根本に5cm十文字に切り込みを入れ、



 手で裂いて4つに割る。



 2.外した葉と白菜をザルに広げ半日陰干しにする。

 乾燥した白菜の重量は3110gになった。

 3.白菜の白い部分に塩をすり込み、漬けだるに並べ、最後に外側の葉をかぶせ、残った塩をふる。



 4.白菜の2倍の重さの重しをして2日置く。

 5.水が上がってくるので白菜を軽く絞り、昆布、赤唐辛子、千切りにした柚子の皮をいれて、



 白菜と同じ重さの重しをして2日後から食べることができる。

 出来上がりは保存食としての漬物という感じで塩分が強め。この白菜の量だと冷蔵保存というわけも行かず、常温保存になるので塩分強めは止む得ないのであろう。減塩を求められている高齢者としては、しっかり水洗いしてから食べている。

人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )