goo

サザンからKAT-TUN

 「嵐、知ってる? KAT-TUNとか知らないでしょう」と、連れが言う。心なしか、鼻が笑っているような気もする。

 「、、、SMAPなら知ってるけど。TOKIOも知ってるし、、、」と、私。

 羽田で嵐JETを見たときの会話だ。たしかに、嵐やKAT-TUNの名前は聞いたことがあるが、写真を見せられて識別できるかと言われれば、自信はない。

 これではいけないと、帰宅してから「嵐」を検索して記憶に叩き込むことにした。大野智、大野智、大野智、大野智、大野智、と10回も万年筆で書くと手が覚えてくれる。頭の中の記憶装置が壊れてからは手が記憶装置になっているのだ。

 そんなことをやっている最中、ちょっと気になったことがある。これを見ていただこう。嵐のメンバー、

大野智    A型
櫻井翔    A型
相葉雅紀   AB型
二宮和也   A型
松本潤    A型

だと言うのだ。ちょっと血液型に偏りがあるのではないか。

 よく知られているように日本人の血液型の分布は、A型が4割、O型が3割、B型が2割、AB型1割だ。嵐のメンバーの血液型構成は、いくら多いとは言え、A型が4人でもう一人が一番少ないAB型。

 無作為に5人選んだ場合この組み合わせになる確率を計算してみよう。

 例えば、5人全員がA型である場合を考えると0.4を5回かけた1.024%となる。嵐は、これより珍しい組み合わせかと言うと、そうではないところが面白い。最初の4人がA型である確率が2.56%。5人目がAB型である確率は2.56%に0.1をかけて0.256%となる。ひとり目がAB型のこともあるので、結局0.256%の5倍、1.28%がその確率となる。

 結局、嵐の構成のほうが、全員A型であるチームより確率は大きいことになる。

 ならば同じジャニーズ事務所のKAT-TUNはどうなのか。

亀梨和也    B型
田口淳之介   AB型
田中聖     B型
上田竜也    B型
中丸雄一    O型

 これも、どうだろう。一番多いA型がゼロ。2割しかいないと言うB型のオンパレード。直感では血液型に偏りがあるとしか思えない。

 では無作為に選んでこの構成になる確率を計算をするべきなのだが、面倒なので、シミュレーションをすることにした。perlで書いたプログラムはこれ。

perlで書いたプログラム

 5人の全ての血液型の組み合わせについて100万回の試行での発生頻度をカウントしてある。ここで"a"はA型、"b"はO型、"c"はB型、"d"はAB型を示している。

 これをEXCELでソートすると、発生頻度順がわかることになる。その結果、まず嵐の組み合わせのシミュレーションでは1.279%。理論値1.28%とほぼ一致しているからプログラムは正しく動作しているのだろう。

 そしてKAT-TUNの組み合わせの発生確率は0.49%。あまり起こらない組み合わせと言えるだろう。

 それでは発生確率の高い組み合わせを順に見てみると、

A型、A型、O型、O型、B型  8.65%
A型、A型、A型、O型、B型  7.71%
A型、A型、O型、B型、AB型  5.7520%
A型、A型、A型、O型、O型  5.7517%
A型、A型、O型、B型、B型  4.36%

となる。

 もっと古いグループはどうか、TOKIO。

城島茂     O型
山口達也    O型
国分太一    O型
松岡昌宏    A型
長瀬智也    O型

 これも偏っている。発生確率は1.64%。

 もっともっと古いところで、SMAP。

中居正広    A型
木村拓哉    O型
稲垣吾郎    O型
草剛     A型
香取慎吾    A型


これは発生確率の高い順の4番目の5.7517%だから、自然な組み合わせだろう。
 
 もっともっともっと古いところで、ジャニーズ事務所ではないがサザン。

桑田佳祐    A型
原由子     B型
関口和之    O型
松田弘     O型
野沢秀行    A型

とまさしく王道。発生確率トップの組み合わせだ。

 結局ひとつの傾向として、結成時代が新しくなるにつれ発生確率の低い組み合わせになっているようだ。

1975年結成 サザンオールスターズ 8.65%
1988年結成 SMAP         5.75%
1990年結成 TOKIO         1.64%
1999年結成 嵐          1.28%
2001年結成 KAT-TUN        0.48%

 特にKAT-TUNの組み合わせは、事務所が意図したものか、相性の問題か、いずれにせよ自然な組み合わせからは偏っているようだ、、、



日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking 60代~日記

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新国際線旅客ターミナルと嵐JET

 1978年6月、オーストラリアへ半年出張した。成田国際空港への反対運動の影響で開港が遅れ、チケットは手配したものの直前まで羽田から出発するのか、成田から出発するのか決まらなかったという記憶がある。結局5月に成田が開港したので、ぴかぴかの空港から飛び立った。入社早々の平社員でもビジネスクラスを使っていた、夢のような時代のことだ。

 それから国際線は成田空港ということになり、YCATから延々とバスに乗ることになった。一度だけ中華航空を利用したことがあり、これが唯一羽田から出ている国際線で、なんと便利なものだろうと感じていた。

 あれから30年余り、羽田に国際定期便が戻ってきた。国際線ターミナルビルが開業してから最初の日曜日に出かけた。もちろん野次馬としてである。

 横浜から京浜急行に乗り、国際線ターミナル駅で降りる。改札を通るといきなり国際線旅客ターミナルビル3階、出国ロビーだ。まだ国際線の便数が少ないらしく、閑散としている。

 4階と5階がお目当ての商業施設。ところが4階に上がって驚いたのが人の波。

羽田国際線ターミナルビル



 歩けない。ちょうど昼食時にあわせて出かけたのだが、食事を取るなどとんでもない状況になっていた。

羽田国際線ターミナルビル

 あきらめて、五階の展望スペースを目指すが、階段を上るのも容易でない人ごみ。

羽田国際線ターミナルビル


 やっとの思いで買った弁当を、屋上の展望スペースで食べたあと。這々の体で引き上げることにした。

 しかし、そのまま引き上げるのも癪に障るので、お茶でも飲もうと国内線ターミナルビルへ移動。ここは幾度と無く利用しているが、商業施設を利用することは無かった。ここから電車に30分も乗れば横浜に着くのだから空港ビルで食事、買い物をする必然性が無いからだ。

 国内線第一ターミナルビルの中は落ち着いた雰囲気でなかなか良い。国際線ターミナルのあの喧騒が嘘のよう。

羽田国内線第一ターミナルビル


 ところが屋上の展望施設はこれまた人の波。それも若い女性が群れを成している。

JAL322 嵐ジェットと女性ファン


 お目当ては、これ。JAL322嵐ジェット。

JAL322 嵐ジェット


 羽田をハブ空港化しようとしているという。しかしトランジット、トランスファーの間の時間つぶしをするには施設が貧弱。特に乗客でない観光客が押し寄せている現状では乗り換え客の居所は無い。

 一方で、成田と一体化しハブ機能とする案もあるらしい。これは、やり方によっては大変良い作戦ではないかと思う。成田に着いた乗客をはとバスに乗せ、東京観光をさせた後、羽田から次の目的地に送り出すのだ。日本のビザ不要でこれが実現できればトランジットの乗客にとっても大変魅力的ではないかと思うのだが、、、、、、



日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking 60代~日記

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山梨県笛吹川フルーツ公園の問題

山梨県笛吹川フルーツ公園

 笛吹川沿いにあるフルーツ公園は甲府盆地を見下ろす高台にある。きれいに整備されていてのんびり出来る。公園内にはフルーツに関係する問題がそこここに出題されている。小学生向け程度なのだが、楽しめる。

笛吹川フルーツ公園


 中にはこんなのがあって、一気に興味を惹かれてしまった。出題者側の作戦勝ち。

笛吹川フルーツ公園

 結局公園中のクイズを探し回り、全部のクイズを解くことになってしまった。他にも面白い問題があったかどうかについては、ご自分で確認して欲しいと思う、、、、




日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking 60代~日記

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブログのバックアップ

 gooIDは半年使用しないと削除される可能性があると定款に記述されていた。これは大変とブログのバックアップをとることにした。

 gooブログのバックアップは有料会員にならないと利用できない。どうしたものかと思っていたらFC2ブログが引越しツールを公開していたので、これを利用することにした。

 引越しそのものは非常に簡単で、FC2ブログインポートツールにインポート登録するだけで自動的に開始する。深夜00:58に登録したら、02:16にはFC2ブログへの引越しが完了していた。

 FC2ブログのよい所は、スタイルシートを自由に変更できること。今回の引越しに当たっても、gooとあまり見かけが変わらないように調整するのに時間はかからなかった。

 FC2ブログ、黄昏のフクロウをご覧になって下さい。

FC2ブログ、黄昏のフクロウ


 かなり外見は似ていると思う。ただし以下の問題もある。

1)トラックバックがインポートできていない。
2)サムネイル付きの画像データがインポートできていない。
3)自分のブログへのリンクが、gooブログへのリンクのまま。
4)カテゴリがインポートできない。

 トラックバックについては無くてもよいかと思うが、画像がgooファイルを参照している部分については一つ一つ手動で修正しなくてはならない。これがかなり厄介そう。自分のブログへのリンクについては数も多くないはずだし、機械的に修正できそうである。カテゴリについてはFC2側にあらかじめ同じカテゴリを設定しておいたが、インポートはできなかった。これも手作業。

 そんなわけで当面FC2ブログはバックアップとして使用、今までどおりgooブログをメインに使っていく予定だ。画像データ、リンクの処理が終わったとき、今後どうするか決めようと思っている。



日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking 60代~日記

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

和太鼓 TAO

 突然チケットを頂いたので、和太鼓の集団、TAOのショウを見に水道橋のJCBホールまで出かけた。

 和太鼓といえば、以前横浜のみなとみらいホールで見たことがあり、あまりの退屈さにほとんど居眠りしていた記憶しかない。あれはきっと体調が悪かったからに違いないと、再検証の意味で今回再挑戦した。

 会場のJCBホールは、外見からは想像できない大きさのホールで、これがいっぱいになっているから人気のあるショウなのだろう。それに外国人の観客が多かったのも今回の公演の特徴だ。

 5時定刻に幕が開き、竹を並べたような打楽器の演奏でショウが始まった。しかし、どう聞いてもスピーカーからの音に聞こえる。打楽器に求めるのは立ち上がりの鋭さ。周波数成分が無限に伸びたインパルスを期待するのだが、フィルターをかけたような音に聞こえてしまう。

 そしてショウは進行していくのだが、音楽よりも演技により重点を置いているようだ。視覚的にもジャパニーズ・カルチャーを表現したいのか、漫画ドラゴンボールを連想させる衣装。

tao


 横笛もすばらしいテクニックを聞かせてくれるのだが、これもマイクで拾った音がスピーカーから流れてくる。それではリップシンクとでも同じになってしまう。生の音を聞きたかったので非常に残念だが、大きな太鼓とでは音量のバランスが悪いからやむ得ないのかもしれない。

 今回の公演で一番印象に残ったのは、5人が寸劇を演じながら小太鼓で音像を左右に振った時。上のほうまで抜けた音が左右に走る。鳥肌ものであった。

 打楽器だけで45分二幕を持たせるのは大変なのだろう。演技に力を入れるのは必要なのだろうが、それなら舞台装置も演出も、もっと洗練させる必要があると思う。たとえば赤色をバックにシルエットの女性が登場するが、学芸会レベルの動き。見ているほうがもじもじしてしまう。

tao


 西洋人が東洋に期待しているものを表現しようとしているのなら何も言うことは無い。それでも普遍的な芸術は異国趣味を超えたところにあるはず。海外公演で400万人を動員したことが彼らのマイナスにならなければよいのだが。

 結局、今回の再挑戦では一度も眠気を催すことは無く、とても楽しむことが出来た。それでも苦言を呈するのは、もっともっとすばらしい舞台にできるのではないかと言う期待からである。もっとも最近は、年とともに高音が聞き取りにくくなってきているので、アタックが聞こえないと言うのは彼らのせいではなく、私の問題かもしれないので、話半分に聞いて欲しいのだが、、、、





日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking 60代~日記

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワインの仕込みと葡萄の旬

 今年もそろそろ葡萄の季節が終わる。

 葡萄の産地として有名な、山梨の勝沼付近で一番遅くまで収穫できるのが甲州種。今、ちょうど甲州の収穫の真っ最中で、収穫された甲州はワインに醸造されたりする。

 勝沼周辺の葡萄農家が集まって、ワインを作っているのだが、"ぶどうばたけ"というそのままの名前の葡萄農家で、その圧搾の現場を見ることが出来た。

 まず集められた葡萄は、破砕機にかけられ、枝が取り除かれる。奥に見えるのが破砕機。

ワイン用甲州

 破砕された葡萄は、隙間の空いた樽につめられ、ジャッキで圧力をかけ、絞っていく。ボトルに換算して1万5千本くらいの生産だから機械化などする必要もないと言うことだろう。

甲州の圧搾

 破砕直後の透明なぶどうジュースと圧搾後の濁ったぶどうジュースを飲ませていただいたが、圧搾後のジュースの方がこくがあってはるかにおいしい。

圧搾されたジュースと破砕されたジュース


搾りかすは甲州ワインビーフの餌となる。

葡萄の搾りかす


 ついでに生食用の葡萄も買ってきた。お勧めの葡萄を3千円分つめてもらったのがこれ。

 今がちょうど旬の甲斐路、100グラムで150円。小粒だが甘さもあり、香りも高い。今回のベスト。

甲斐路

 9月いっぱいがお勧め期間という瀬戸ジャイアンツ、100グラムで200円。皮も食べることが出来る品種で、今回のは、甘さはそれほどでもなく、酸味が強いが、おいしく食べることが出来た。歯ざわりが好きな品種だ。

瀬戸ジャイアンツ

 ちょっともう遅いのかなという種無しピオーネ、100グラムで150円。巨大な粒は健在だが、やはり甘味も香りも薄いという印象。

種無しピオーネ


 葡萄の収穫は7月末のデラウエアから始まって、10月末の甲州で終わる。毎年9月前半には旬の藤稔や安芸クイーン、多摩ゆたかを買出しに出かけ、10月前半に瀬戸ジャイアンツや甲斐路を買いに出かけるのだが、今年はちょっと出かけるタイミングが遅れたようだ。

 何であれ、おいしいものを食べるには、旬の時期を逃さないことが一番大切と再確認した一日であった。



 
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking 60代~日記

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かっぱ橋道具まつり

 毎年秋に東京の下町、浅草近くの合羽橋商店街で「かっぱ橋道具まつり」が開かれる。10月9日前後に開かれるのは、道具祭りだからと言う駄洒落らしいが、覚えやすくてなかなか良い。

 合羽橋商店街は、浅草通りの菊屋橋交差点から言問通りまでのおよそ1キロの間に調理や厨房に関する道具を扱う問屋が200店以上並んでいる。

かっぱ橋道具まつり


 基本的にプロ相手だが、素人にも売ってもらえるし、食品サンプル店には外国人観光客が群れをなして入っていく。これらの店が、道具祭り期間は休日でも営業するし、セールも行う。

かっぱ橋道具まつり


 この道具祭りに通い始めて何年にもなるが、最初の頃は安い小物、コーヒーのフィルターとか業務用のサランラップだとかを買っていた。それからだんだん様子が分かってくると、今年は大きな鍋を買うぞとか、今年は砥石だとか目標を決め出かけるようになった。

 何軒も回り品物と値段を比較し、「ねえちゃん、まけてんか」と急に関西系オヤジに成り下がったりする。江戸っ子のねえちゃんは気持ちだけだが、気持ちよくまけてくれることが多い。

かっぱ橋道具まつり


 ところで、この値切るという行為だが、商品の価値を知っていることが必須である。価値を知っているからこそ、たとえ値切るにせよ適正な値段で購入、店にも適正な利益を上げてもらうことになる。

 もし、商品の良し悪しも判らないのに、ただ安ければよいという姿勢で値切ったりすると、店としては品質の悪いものを安く売ったほうが利益ははるかに大きいから、まともな商品を置かなくなる。品質の良い商品を適正な価格で購入した場合より、粗悪な商品を安く購入したほうが、満足度ははるかに大きいと言うのは事実であるが、残念なことである。

 値切ると言えば、昔の秋葉原がそうであった。プロを相手にした電子部品の問屋街では値切るのが当たり前であった。手の内を知り尽くした者同士のゲームのようなものである。ところがその秋葉原も最近は全く面白くない。PCショップに多く見られるのだが、安物を安く売るという店ばかりなのである。

 女性にとっての合羽橋は、男性にとっての秋葉原かもしれない。年に一度合羽橋に付き合っておけば、こちらも何回か秋葉原に行くことができるという読みだったのだが、最近は秋葉原より合羽橋の方が楽しい。これからさき、合羽橋が秋葉原のように劣化しないことを祈るばかりである、、、、、



日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking 60代~日記

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成の常識やって!TRY 横浜ロケ

 楽しそう!

 街頭で若い女性に課題の料理を作ってもらい、その過程を放送するTBSの番組、「平成の常識やって!TRY」。テレビで何度か見たことがあり、大笑いしたりしていたのだが、横浜の商業施設、コレットマーレで収録をしている現場に行き合わせた。


平成の常識やって!TRY


 やらせだとか、女性を笑いものにして馬鹿にしているなどと批判も有るようだが、収録現場を見る限り、柔らかい空気が流れていて、ほほえましい。

 今日の課題はいなり寿司。油揚げの煮汁を作って、、、、、

 スタッフの笑顔と会話は、若い出演者をリラックスさせることに集中され、のんびりと収録が進んでいく。

平成の常識やって!TRY


 もっとも、そんなのんびりでは、「ナイト&デイ」の上映が始まってしまう。残念ながら、どんないなり寿司ができたのかは分からずじまいだった。

 それにしても素人の予測できない動きに反応し、番組と言う作品をつくっていくプロの技を垣間見ることが出来た。少なくとも、「今の動き、もう一度お願いします」などということは全く無く、自然に流れていく一発勝負の収録だ。

 勿論、この後編集され、ナレーションが追加されて娯楽番組として放送されるわけだから、演出も加わることになる。それでも出演者にとって一時の主人公になったのは事実であり、楽しい一生の思い出になるだろう。数秒でもいいから彼女の自然な笑顔が放送されると良いのだが、、、、、



日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

映画、ナイト&デイ

 トム・クルーズがソルトを断ってナイト&デイに出演したのは、これがコメディ要素のあるアクション映画だからということらしい。映画に笑いを求める私には見逃すことが出来ない。

ナイト&デイ

 平凡な生活を送っていた女性、ジューンが空港で元CIAのエージェント、ロイのターゲットになってしまう。ロイは彼女をほんのちょっとだけ利用しようとしたのだが、敵側の策略により、どんどん巻き込まれていくと言う映画。

 まず、いきなり旅客機の中で殺し合いが始まり、ジューンとロイの二人だけが生き残るというエピソードは、この映画のカラーを明示している。リアリティなど気にしないで、大いに笑ってくださいというメッセージだ。カテゴリーとしてはスパイ・アクション映画なのだろうが、アクション・ラブコメディというのが私の感想。

 ロンをトム・クルーズが、ジューンをキャメロン・ディアスが演じている。二人とも年をとったなあと言う感想はあるが、それでもトムの白い歯は健在だし、キャメロン・ディアスは、まるでチャーリーズ・エンジェルみたいなアクションも見せてくれたりと、サービス精神たっぷり。

 戦闘場面でさえ笑わそうとしてくれるあたり、インディ・ジョーンズに近いものがある映画だ。人は沢山死んでいくのだが、手に汗を握ることは無い。北米での興行成績ではソルトに負けてしまったようだが、私としてはソルトより何倍も楽しむことが出来た。お勧めの映画だ。




日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ゴミ箱に移しました

 今日のテレビで、任意で事情聴取された方がICレコーダーに録音した、大阪府警による乱暴な聴取状況が放送され話題になっている。

due process of law

 録音しているのが発覚した時点で警察官に消去するよう求められ、彼はファイルをゴミ箱に捨てたのだが、、、それでは再生可能。テレビで放送されてしまった。



 では、ゴミ箱の中も削除するように要求され、これに従った場合、完全に証拠が消えるかと言えば、これも難しい。例えば「かんたんファイル復活」というフリーソフトで、ICレコーダーの中のフォルダーを見ると、

かんたんファイル復活

 直前にゴミ箱から削除したファイルを復活することが出来た。

 取調べに当たった警察官は証拠隠滅容疑でも告訴される予定らしいが、証拠隠滅が難しい時代になったのを実感する。これからは警察も、この証拠捏造や証拠隠滅が難しくなった事実を、真実を解明するための有効な武器としてもらいたいものだと思っているのだが、、、、



ref : due process of law


日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

柿くえば、イモもくう

 秋の味覚、柿の実がどんどん大きくなり、色づき始めた。甘柿である。

柿 2010年


 ところが今年の夏の暑さに負けたか、もう一本の柿の木が病気になってしまった。葉に出来た斑点からみると円星落葉病にかかったようだ。

円星落葉病


 斑点の出来た葉はどんどん落葉してく。落葉を始めると柿の木はこれは大変と、実はまだ大きく育っていないのに、熟すのを急ぎ始める。そんなわけで今年の柿は小さくて甘味が足りない。

 来年円星落葉病を防ぐには病気にかかった落ち葉を焼却しなければならない。その前にサツマイモを買ってこようと思っている。

 柿食えば イモも食うなり 落ち葉焚き 



日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking 60代~日記

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブログのテンプレートと表示時間

 このブログは、gooから提供されているテンプレートの中でもシンプルなものを使っている。3年ほど前、何度かカスタマイズ可能なテンプレートも使ってみたが、クレームがきたのでやめたのだ。それは、

 「見えない!」

 細かい微調整をしながらレイアウトを変えた自信作だったのに、見えなくなってしまったと言う。その見えなくなってしまった環境だが、かなり速度の遅いインターネット接続らしい。タイムアウトで見えなくなってしまったのだろうと、テンプレートを元に戻し、従ってブログパーツなども全て取り払った。

 実際テンプレートによって表示時間に差が出るか実験してみた。使った測定サイトはWebWait。

WebWait


 最初の測定値、0.56sが昔から使っていて現在も使っているクリアーブルー右というテンプレート使用時の値。2番目の測定値、1.39sがテンプレートをカスタマイズ可能なベーシックブルーに一時的に変更して測定した値。ベーシックブルーはカスタマイズせず、コンテンツは全く同じ状態での比較だ。

 確かにカスタマイズ可能なテンプレートでは表示時間が3倍も遅くなるようだ。その上「あしあと」などのブログパーツをはったりすると、さらにアクセス時間増えるのできっぱりあきらめた。それにクリアーブルー右でもCSSは編集できるようだから簡単な見かけを変えることは出来る。もっとも現在CSSの編集はしていない。

 googleはページランク評価基準にアクセススピードを追加したらしいから、単純なテンプレートを使っていれば問題なし。あとはブログの内容を充実するだけだが、これが一番の問題なのである、、、、、




日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2010年紅葉狩り、白駒池

 この夏、猛暑が長く続いたことで、今年の紅葉は遅れ気味だ。そういうわけで例年より一週間遅く、10月の第一週に白駒池に出かけた。

 いつもより少し早く出発し、9時8分に相模湖ICで中央自動車道に乗り、南諏訪ICで降りたのは10時24分。白駒池駐車場には11時過ぎに到着した。駐車場はこの通りで十分空きがある。

白駒池駐車場


 駐車場横の売店でまず路地物の舞茸を購入。この舞茸、到着したら直ぐに購入しておかないとあっという間に売り切れてしまう。

路地物の舞茸

購入した舞茸をレジに預けておいて、有料トイレを借りてから出発だ。駐車場から原生林の中を10分ほど歩くと白駒池の湖畔に到着する。

白駒の池原生林

 やはり紅葉は少し遅れているようだ。紅葉した葉の間に緑の葉も混じっている。

白駒の池の紅葉2010年


 それでもドウダンツツジは真っ赤に紅葉している。

白駒池 紅葉 2010年10月2日

 結局2時半頃まで湖畔にいたのだが、その間天気はめまぐるしく変わり、青空から急に霧が降りてきたりと、景色の変化を堪能した。


 ただ、ちょっと残念だったのが、楽しみにしていた白駒山荘のきのこ汁をいただけなかったことだ。今年はメニューに無かったから、やめてしまったのかもしれない。

 例年より一週間遅く出かけたのに、紅葉真っ盛りと言うわけにはいかなかった。それでも、観光客も少なく、のんびりと秋の湖畔を楽しむことが出来た。

 駐車場のおじさんに聞いたところ、2010年の白駒の池の紅葉は来週の連休がベストらしい。ただし、駐車場は8時で満車になるので、早めにお出かけくださいとのことであった。早く出かけることが出来るのなら来週の白駒池はお勧めだ。

10月11日追記
 結局今年の白駒池のベストは10月6日だったらしい。その後、雨と風でほとんど落葉してしまい、連休までもたなかったようだ。

日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

俺は嘘つきだ

 キャメロン「あなたって、、、嘘つきね」

と言われた時、どう反撃しますか?
 
 トム「お前だって嘘つきだ」
 
と応戦すれば論理矛盾を起こさず、戦いはこれからです。

 つまり、もしキャメロンが正直者だとするとトムが嘘つきということになります。そうすると嘘つきトムの言った「お前だって嘘つきだ」というのも嘘ということになり、キャメロンは嘘つきではないことになります。つまりキャメロンとトムの言い分に矛盾は無いのです。

 もっとも、キャメロンが嘘つきだったとしてもこの二人のやり取りに矛盾は生じないから、これだけではどちらが嘘つきかを決めることは出来ません。

 では、これはどうでしょう。

 キャメロン「あなたって、、、嘘つきね」

 トム「俺は嘘つきなんだ、文句あるか」

 これは論理矛盾が噴出してしまいます。

  もしキャメロンが正直者だとするとトムが嘘つきと言うことになるのは先ほどの例と同じです。そうすると嘘つきトムの言った、「俺は嘘つきなんだ」が嘘、つまりトムは正直者と言うことになります。とすると正直者のキャメロンの言った「あなたって、、、嘘つきね」が嘘と言うことになり、、、、、、、、

 では実際に応用してみましょう。

キャメロン

あなたって嘘つきね


トム

俺は嘘つきなんだ、文句あるか


キャメロン

それって、開き直るわけ?


トム

嘘つきの俺が、「俺は嘘つきだ」って言うのは面白いだろう。


キャメロン

やっぱり嘘だったのね。


トム

「俺は嘘つきだ」が嘘だとすると俺は正直ということになるんだ。


キャメロン

嘘だけはやめて頂戴ってあれほど言ったのに。


トム

正直者の俺が「俺は嘘つきだ」と言うと俺はいったい正直か嘘つきかわからないことになる。


キャメロン

嘘つき


トム

、、、、、、、、、、、



 


日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )