黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
青じそジュースを作る
2024-06-22 / 料理
繁茂するので庭に植えてはいけないと言われている青じそ、我が家では大切に育てている。
それにしても庭中が青紫蘇だらけになってしまうと、少しは考えねばと思うが、とりあえずはどんどん使っていこう。
まず作ったのが青紫蘇ジュース。
材料
青紫蘇 110g (例年は50gで作っている)
水 1000cc
砂糖 80g
クエン酸 5g
作り方
1)水1リットルを沸騰させ、青紫蘇をいれる。
2)中火で5分加熱する。
3)ザルで漉す。
4)砂糖を溶かす。
5)40℃まで下がったら
クエン酸をいれて、かき回せばみるみる赤く染まっていく。
青紫蘇にはβ-カロテンが大量に含まれていて、美肌効果があるらしい。検証のため、しわしわになってしまった手の甲の写真を撮っておいた。ツルツルになったら後日報告することにする。。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« ミョウガ畑の... | クチナシの木... » |
コメント |
|
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |