黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
2012年、通仙峡の紅葉
2012-11-10 / 紅葉
今年の紅葉は遅れているという話だったので、いつもより一週間遅く山梨にある通仙峡に出かけた。
これが定点観測している駐車場から見た2012年11月9日の紅葉。通仙峡と言っているが、実はその上にある本谷川渓谷沿いの駐車場だ。 ちなみに昔の写真は、2011年、2010年、多分これがベストの2009年。

このあたりは残念ながら少し遅い。
それでも上り口付近は紅葉真っ最中。

いつものように、みずがき山まで移動し、おにぎりのお昼。

空とみずがき山、そして唐松の色の対比がきれい。
このあたりは植林した唐松林が多い。

いかにも人造林だが、明るくて気持ちが良い。
今年はいつもより遅かったので、ふもとのみずがき湖のあたりも紅葉が始まっていた。

ひんやりとした空気の中、太陽をいっぱい浴びて、気持ちの良い一日を過ごすことが出来た。
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

これが定点観測している駐車場から見た2012年11月9日の紅葉。通仙峡と言っているが、実はその上にある本谷川渓谷沿いの駐車場だ。 ちなみに昔の写真は、2011年、2010年、多分これがベストの2009年。

このあたりは残念ながら少し遅い。
それでも上り口付近は紅葉真っ最中。

いつものように、みずがき山まで移動し、おにぎりのお昼。

空とみずがき山、そして唐松の色の対比がきれい。
このあたりは植林した唐松林が多い。

いかにも人造林だが、明るくて気持ちが良い。
今年はいつもより遅かったので、ふもとのみずがき湖のあたりも紅葉が始まっていた。

ひんやりとした空気の中、太陽をいっぱい浴びて、気持ちの良い一日を過ごすことが出来た。
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 武蔵野館とい... | 収穫の秋、キウイ » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |