風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

山の辺の道

2006年10月05日 | アウトドア

Manjushage1 昨日、お友達2人と一緒に隣県・奈良県の「山の辺の道」を歩いてきました。お隣の県と言っても我が三重県の伊賀地域は県境に接しているので、すぐ近くというイメージです。

でも、「近く」だからいつでも行ける感が強く、結局なかなか行ってなかったんですよね・・・何年ぶりか忘れてしまうくらい久しぶりでした。Trailcenter1_1

途中には、ゆっくり休憩できる(お弁当を広げても良いし、お茶のサービスも有る♪)トレイルセンターなる施設ができていたり、民家でゆっくりお抹茶か和風のコーヒーが飲める喫茶店(卑弥呼庵)が有ったり・・・ 昔より歩きやすくなっていましたヨ。Wafucoffee1 (和風コーヒーです)

最初は天理から桜井まで16kmを歩くつもりでしたが、写真を撮ったり、お喋りしながら・・・で、約14km地点の三輪さん(大神神社)で時間切れ、桜井までJRで一駅分だけパスしてしまいました。Jrmiwa1 1時間に1本か2本のローカル線、なんとなく予感がして三輪駅の時刻表をプリントアウトして持参しました。正解!(^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする