楽しいお散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
 自然豊かな多摩地区、そこには歴史の宝庫の神社仏閣もありますね。

街を歩いて見ると

2018-10-23 19:47:09 | 日記

 中山道蕨宿という道標が目につきました。ここはやはり、中山道の要でもあったのですね。

何とも、宿場町らしい建物も残っています。

今度は、地蔵の小径という道標がありました。

道路の下には、中山道六十九宿の中の愛知川宿という標識も、昔の浮世絵も描かれています。

何やらちょっとした広場に、ちいさな櫓があり、周囲の塀には絵が描かれています。

かたわらにはベンチもあり、休憩もできます。

「中山道ふれあい広場」という道標と案内板がありました。

 

                                    つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿