先週の休みは仕事だったので、今日の休みは終日野暮用消化で終わった。
市内から北斗市、七飯町と走り回った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dd/44c713d646ae7b5ced6d7536fed72658.jpg)
歩道や除雪した雪山は残ってるが、雪融けも進んで来たので幹線道路はドライ路面です。
我が家の周りの雪も減って、日当たりの良い場所ではワラジ虫を見かけた。
ワラジが出たという事は、当然バイクも湧いて来るはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/d7276a767843f3ed1de3a2000f559719.jpg)
案の定、オフ車からロードバイクまで10台以上のバイクを見かけましたよ。
驚いたのは、その内2台がCT125ハンターカブだって事でしたね。
まだ雪が降るでしょうからクロスカブは夏タイヤに出来ませんが、ハンターカブは今月(来週?)中に走れるようにしましょう。
市内から北斗市、七飯町と走り回った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dd/44c713d646ae7b5ced6d7536fed72658.jpg)
歩道や除雪した雪山は残ってるが、雪融けも進んで来たので幹線道路はドライ路面です。
我が家の周りの雪も減って、日当たりの良い場所ではワラジ虫を見かけた。
ワラジが出たという事は、当然バイクも湧いて来るはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/d7276a767843f3ed1de3a2000f559719.jpg)
案の定、オフ車からロードバイクまで10台以上のバイクを見かけましたよ。
驚いたのは、その内2台がCT125ハンターカブだって事でしたね。
まだ雪が降るでしょうからクロスカブは夏タイヤに出来ませんが、ハンターカブは今月(来週?)中に走れるようにしましょう。