ハンターカブになってから丸太越えというのを殆どやってません。
オフ車なら最低地上高が30cmとかあるのでエンジンが丸太にぶつかりづらいですが、ハンターカブだと16.5cmしかありません。
そして軽いと言われる車重もパワーと相まって125ccのオフ車としてなら重い。
私の腕ならハンターカブでは、せいぜい20cmの丸太超えが良いところでしょうかね。
そして、バイクの丸太越えってのも、ようつべに沢山動画が出てるので見てみました。
この手の動画でキライなのが、誰かが転倒した際、周りの仲間が笑う事なんです。
転べばケガの可能性があるので、私は心配する事はあっても笑う事はありません。
『おっと、大丈夫かいな?』とか『アクセル開けすぎ』とか『そこで抜重しないと』てな感じで見てます。
今回もこの初心者?の丸太越え動画を見てました。
3:30からのライダーさん、今までのライダーより上手に出来て安心して見てました。
その後、初めて大笑いしてしまいましたよ。
技は体で覚えるもので、頭でっかちだと転ぶ見本みたいな動画でした。
最初から出来る人間なんていません(才能はある)から、練習あるのみなんでしょう。