11月2日の気象庁天気予報では、11月3日の降水確率は0%だった。
石狩空知後志が30%だからチョット心配な程度。
とりあえず3:30にオシッコに起きたので、その流れで積丹半島一周しようと思って出かけました。
出発が4:00だから国縫まで行ったら明るくなってます。
でもね、降水確率0%の割には八雲町山崎界隈からずっと雨です。
黒松内で少し晴れたが、そこからまたずっと雨でやんの。
寒いのでオシッコが近いけど公衆トイレは閉鎖中ばっか。
まあ、男はイイですけどね(笑)
結局、降水確率詐欺に遭って、八雲町から北は全部雨に降られました。
そんなこんなで神恵内で引き返しましたね。
当然、ここは行きましたけど。
4:00出発、13:00帰宅 走行距離約400kmの乾物のお買い物でした(笑)
天気予報では雨なんて降らないと思っていて、とりあえずバイクで松前半島方面の徘徊を考えていたのです。
ところが朝6時過ぎにニャンズの朝ごはんを準備していたら雨ですもん。
陽もさしていたし、たいしたことないかなと思ったものの、結局は昼頃まで降ったり止んだりでした。
そしてバイクの徘徊はやめました。
かわりにニャンズを連れて2時間も散歩しちゃいました。
この沢は相変わらず鹿ワールドです。
ニャンズは鹿にはまったく警戒心が無いです。
渡島桧山で0%ってかなりの高確率で晴れですよね。
10%ならたまたま自分の場所が雨だと諦めもつきますが、山崎から神恵内まで雨ってないでしょ。
結局、先日購入したコミネのカッパは勿体なくて着れず、使い古しのカッパを持って行ったのでパンツまで浸みました(笑)
そういえば、森の5号線の直線でイキッた軽のワゴン車が路外でかっぱがってました。
車は見かけが100%で、見た瞬間全く同情出来ませんでした。
実際、朝方はかなりの強雨でしたし、日中も降ったり止んだりの繰り返し。
でも岩内はずっと晴れていたと言ってましたから、場所によってだいぶ差があったのかも知れません。
気象庁と気象協会は別団体なので予報も違うのでしょうが、ここまで違うと・・・
それとも私が見た時からコロッと変わったんでしょうかね。
とりあえず、普通に雨の日ツーリングでした(笑)
八雲から後志、石狩はずっと雨模様でしたからねぇ
わたくしは孫達と八雲に泊り、昨日は函館観光していました!
函館はずっと好天で最高でした!
函館公園で日本最古の観覧車も体験して来ましたよ!
ついでに博物館も見学!
最近の天気予報は当たるけど、昨日はやられました(笑)
あんなに雨に降られるとは思ってもみませんでした。
函館にいらしてたんですね。
日本一古い観覧車、かなりアンティークだったでしょ(笑)
博物館はお客が殆どいなくて、静かでオバケが出そうな雰囲気が好きです(笑)
しかもそのうち女性が5名、流行りの「歴女」と云うやつですね!
床に針を落としても聞こえるぐらい静かな博物館ですからね(笑)
わたしも思い切り振られましたよ雨に。。。
もう、気象庁の嘘つき!(笑)
おかげで、円山公園に行ったものの、北海道神宮を
参拝しただけになってしまいました。
午前中には岩見沢に行って、スープカレーを食べようと
思っていましたが、なんと!お店がお休み。。。
仕方ないので岩見沢神社で参拝しただけに。。。
スープカレーとトリさん目当てに空挺作戦を実行したんですが、
見事に失敗。。。
神社参拝ツアーになってしまいました。(^^;)/
降水確率が低いのにほぼ終日雨状態でしたね。
バイクじゃなくても雨だと行動範囲が狭まりますし、通常なら気力も少しなくなります。
あれ?岩見沢のスープカレーの店は以前も定休日でしたよね、それはまた残念でした(笑)
岩見沢と聞かれても、他に見る所は・・・ないか?
今は岩見沢になってる栗沢町万年寺のお菊人形と万字炭山跡ですかね。
今年は雪が遅そうなので、もう一回ぐらい雪の無い空挺作戦出来るかも知れませんよ。