続いて釧路市丹頂鶴自然公園へ向かいました。
釧路湿原を走るから、道路脇はみんなズボズボした地形です。
完全に沼状態の場所だとズボズボからズブズブって感じ。
程なくして丹頂鶴自然公園到着。
妻は「タンチョウを見られるかな?」って言ってたが、タンチョウは留鳥になってるから年中見られるわ。
入園料480円は、まあ適正価格だと思います。
こんな感じでタンチョウを飼育展示してる施設です。
普通にタンチョウを見られた。
抱卵したタンチョウもいるらしい。
人工的にズブズブ地形を作って、そこに小魚を放してるみたい。
普通に食べてる様子を観察出来ました。
タンチョウの顔を見てみたが、結構賢そうな顔つきです(知らんけど)
2021年の調査では1900羽生息してるそうです。
シカやクマの数からすれば絶滅危惧種ってのが分ります。
このズブズブを普通に歩く様を見てたが、足を下す時は広げて、足を抜く時はすぼめると理に適ってる。
しかしなんだわ、GWなのに見物客が8人だけ、私はつくづくマニアックな所しか来ないのか?
館内には、タンチョウの骨格標本も展示されてた。
私も骨格標本を作った事がありますが、これだけ細い骨を残すには土中埋没法でしょうかね。
かなり見ごたえのある施設なので長居してしまいました。
ここから本日の宿である十勝川温泉まで2時間ほどかかります。
名残惜しいが出発しましょう。
そして本日の宿到着、昔からCMを見てたホテルがこれかと、意味ない感動でした。
タンチョウ鶴、やっぱり白くてきれいなトリさんですね。
1度だけ、実際に観たことがあります。(^^)
シマエナガとかシジュウカラと違って、動きが優雅でしたね。(笑)
骨格標本もとても白くて美しいです。
昔、学校の美術先生に聞きましたが、砂浜に埋めとくときれいになるけど、
すぐに盗られてしまうのが難点。。。と仰ってましたね。
どんなどうぶつの骨格でも、それなりに価値のあるものですしね。
おー、ホテル大平原!
ちいさい頃、盛んにCMやってました。『♪だいへえええん♪』と
おっさんが歌ってましたね。(笑)
サンパレスのCMもいっぱいやってましたが、まだあるんですかね。
洞爺湖も行ってみたいです。(^-^)/
どうして逃げないのかなと思いましたが、タンチョウって滑走しないと飛べないんですよね。
なのでカラスやスズメみたいに垂直離陸みたいな感じで飛べないから上に網がないと思いました。
骨格標本は、煮る、埋める、薬品といろいろやりましたが、やはり自然のバクテリアや微生物分解が一番キレイに仕上がると思います。
まあ、あまりやっても気持ち良いものじゃありませんけどね(笑)
大平原、かなり古い建物になってました。
そりゃそうでしょうね、CMが流れてたのはバブルの前だと記憶してますから。
それでも現在までちゃんと営業されてるのは感心しましたね。
フロントがほぼ大陸系外国人になってたのは、そっち系観光客が多いからなんでしょう。
実際、私が泊まった時も半分以上が大陸系の人でした。