黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

夏の終わり感

2024-08-18 00:20:12 | 風景

先週、千軒辺りで鍬形を沢山見られた。

味を占めて二匹目のドジョウを狙って出かけた。

今回は、通常の補助灯に広角の黄色いライトを2個装備して、近場の照射を重視した。

もちろん昆虫を発見し易くするためです。

台風が近いのもあって若干の霧雨?ガス?だけどまあ大丈夫です。

今回は過去最強の蛾アタックに遭ったので時速40km程度の低速走行でした。

でさ、先週はどこでも見られたクワガタがいません。

風力発電の風車の近くまで行ってみたが、やっぱりいない。

見たのはセミの死骸を食べるシデムシばかりでした。

先週で夏が終わったって気がしました。

まだ残暑はあるでしょうが、野山は秋の準備が始まってると実感した。

しかも帰宅が24時を回ったので、薄着が災いして軽い妖怪ブルブルにも憑依されたわ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普段用ヘルメット | トップ | コミネマン防寒ジャケット »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポン吉)
2024-08-18 08:43:34
ハンターカブの昆虫観察照明バージョン、なかなかですね。
さいきん流行りのLEDの青白色系よりもイエローのほうが路面の虫達を探しやすいように思います。

昨日、妹が老々介護を視察にひょっこり現れました。孫たちが昆虫大好きなのでクワガタやセミなどがいたら採集したいと。
セミはまぁ売るほどいるので動画に撮っただけで、かわりに幼虫の脱け殻を山ほど持ち帰りました。
そしてびっくり。
畑の脇で虫探ししていた妹がカブトムシを捕って帰ってきました。
ここでカブトムシ?  でも正真正銘のカブトムシ。
近くで育成牧場をやってる従姉妹ですが、飼料の一部は内地から購入しているそうで、何年かに一回は飼料に紛れてカブトムシもたくさん入ってくることがあるのだと。
そして我が「くまFarm」では毎年春先に従姉妹から牛の堆肥を貰って畑に撒きますが、その中に白い幼虫が交ざっていることがあります。
幼虫の段階ではクワガタかカブトムシかは分からないので(クワガタだと信じてました)、空き地の腐った切り株の下などに入れてやったりはしてました。
それがまさかのカブトムシだったんでしょうね。
妹は喜んで孫に土産で持ち帰りましたが……
道内のあちこちの牧場で同じようなことがあるようですけど、本来は北海道にはいないはずの昆虫ですし、生態系が崩れなければと思っています。
(在来種のクワガタやほかの昆虫が駆逐されないよう) 
返信する
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2024-08-18 10:34:08
黄色いライトにするのは冬対策だったけど、路面にいる虫を発見するのにも良いと思って付けました。
これは正解でしたね。
黄色の濃淡でかなり分かり易かったです。
今の道路照明は明るいので夜でもセミが飛んでました。
松前の方には少なくなったアブラゼミも多かったです。

カブトムシは30年以上前だったか鳥崎ダムで大発生してました。
原因は、やっぱり本州から来た飼料とかに混ざったタマゴや幼虫みたいです。
今は定着したと言ってもいいぐらいカブトムシを見られますね。
ちなみにカナブンも北海道にはいなかったけど、今はよく見ます。
返信する
もうそろそろ (しゅん)
2024-08-22 00:09:51
こんばんはー。
こちらも、朝夕は少し涼しくなってきている様です。
もうそろそろ秋に傾きかけてきている感じですね。

来月の今頃は、クロスカブで青森のフェリーターミナルへ向けて、
ひた走っている頃でしょうか。
一日で800km。。。
やったことありませんが、今回実行してみます。
若い頃に何度か実行した青森への下道(R4)移動。
恐らく今回で人生最後になるでしょう。

急がなくてはいけませんが、じっくり噛みしめながら
楽しんで青森をめざしたいと思います。
フェリーは2:30発に乗って1泊分宿代を浮かします。(^^)
翌日に七重浜のフェリーターミナル着です。
天気に恵まれると良いのですが。(^-^)/
返信する
しゅんさんへ (黒ウサギ)
2024-08-22 08:37:28
去年とは打って変わり、今年はお盆を過ぎたら涼しくなって来てます。
来月になれば寒いと思う日もあると思いますね。

今回は青森までクロスカブで自走ですか。
かなりビックリです。
ヤル気なら可能ですがお気をつけ下さい。
その距離だと夜間走行も強いられますので、補助灯を考えた方が良いかも知れません。
疲れ方が地味に違いますから。
配線不要でカットラインのあるキャッツアイの自転車ライトをお勧めします。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4-CAT-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E4%B8%8B%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-GVOLT70-HL-EL551RC/dp/B07N649M4B?linkCode=sl1&tag=zekizap-22&linkId=fd8516cec6f2603d135aa79699d2affe&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl&th=1
疲れは目からも来ますので保険だと思って考えてみてはいかがでしょうか。
カブ90乗りさんはカブ90でもハンターカブでも1日で函館に来てますので可能な距離なんでしょう。
私は北海道でしか長距離を走った事がないので、本州の道路事情が全く分かりません。
しゅんさんの方が詳しいと思います。
釈迦に説法ならごめんなさい。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事