草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

やっと新年度体制スタート

2008年04月14日 | Weblog
ヨモーギン娘のS堂美容技術専門学校の入学式が今日無事に済んだ。
姉さんが結婚したので今まで姉さんがいたマンションに一人住まいになるべく先週位から片付けしたり泊まったりと練習していたが、何と言っても亡くなった私の母に「○○ちゃんは末っ子甘ちゃんで良いの」と言われながら育ったので、今ひとつ不安がある。

今日の夜はさっそく西新宿で大好きな井上マーさんのライブがあるらしく、大江戸線一本で行ける(^O^)と嬉しそう(^^;

入学式後に一旦一緒にマンションに行き、ビルトインの洗濯機の使い方を確かめなくては。
ついでだからと当然?もんじゃを食べにいきました。

月曜日の昼で開いている店は少な目だが、といっても只今NHKの連続ドラマの舞台だけに開いてる店はそこそこ混んでいる。
今日行ったのは「哲ちゃん」という店。
哲ちゃんというのは今はこの店の夜を切り盛りする息子さんのお名前らしく、昼はもったいないからと三時間くらいご両親が開けているらしい。

お勧めは海鮮もんじゃらしいが、今日は豚キムチもんじゃとチーズお好み焼きにした。

お好み焼きは食べ物という実感があるが、もんじゃは何度食べてもお腹いっぱいにはならず、コミュニケーションフードと名付けようかな?

ヨモーギン娘の学校がやっと始まって、やっと我が家の今年度がスタートしたかな。

今年度からは仕事は週二回に戻して少し余裕が戻ったかな?
遊びのお誘いお待ちしております(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする