草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

槽洗浄乾燥機能

2009年06月10日 | 家電
全自動洗濯乾燥機を購入以来気になっていたが、ついつい忘れていた機能。

ちょうど梅雨入りもしたとのことで、気軽にボタン押してみましたけど、

すごい時間かかるんだぁ。

念入りでございます(^。^)y-.。o○

残っていた洗剤のせいか、泡だらけの洗濯機内部をまじまじ見ただけでは飽き足らずに、、いったん停止してドアを開けて見てしまいました。

自分でやらなくてもいいんだから、時々はやらなきゃね。

エアコンも最新機種は自動でフィルター掃除をしてくれるとか、まだまだ持ちそうだけど、万が一壊れたら迷わずにこういう機種を買いたいですね。

冷蔵庫内も自動でお掃除するってのは不可能でしょうか?

掃除機のフィルターも最近は水洗いができたりするのでいいなぁと思っております。

本来の機能だけじゃ勝負は決まらないんですね、、

あと5時間くらいあるけど終了後の洗濯機が楽しみです(^O^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽ちゃん修理のつけ(^_^;)

2009年06月10日 | 日記
愛車のラクティスの修理の金額は12万円。

もちろん車両保険にも入っているが、これまたありがちだけど、使えない(^^ゞ

というのは免責金額が1回目は5万円。車両保険を使って支払いをすると、保険の等級が3階級下がる。

今は9等級で40%引きになっているがこれが6等級になると、10%引きだ。

TOYOTAのお兄さんとも「多分自腹だね、カードでOKにしてね!」ということいなっていたが、一応保険会社に相談してみた。

ヨモギ源氏の会社で団体扱いで入っているのでこれでも確か25%割引だから、、とはいえ

ヨモーギン娘が運転することを考えて、また婿さんや、子供たちの友達も運転してもいいように、全年齢で設定しておいた。

しかし、「背に腹は代えられぬ、」なんとか保険料を下げるべく、今回はヨモーギン娘の“運転したくない意向”に甘えて、21歳以上に限定することに。

総額で年間5万円ほど下がります。

もちろん今回の分は自分で払うので等級は下がらず、万が一(考えたくもないが)もう一回保険を使う場合に免責は5万円で済むから。

というわけで、世間ではボーナス支給時期で浮かれておられると思いますが、なんといっても夏のボーナスは7月の第1金曜日というP社ですので、まだまだ先のこと。

庭の手入れをお願いしようと思っていたが、ふと見ると、2年連続で除草剤をまいてもらったせいか、いつもよりぐっと雑草がない。

残った2本の木立の葉の茂り具合もなんとか手に負えそうな感じ。

加えて今日の気候のよさ具合!ちょっと風もあるせいか蚊もいないぞ!

よしっ!と枝切りと庭掃除を決行しました。

せっかくの剪定ばさみもあるし、、、と1時間弱頑張ったら、、終了しました(^O^)

ついでに蟻よけの薬とかも撒いて、雑草も引っこ抜いておきました。

お金に困ると人間頑張れますな(笑)

なにはともあれ、体調もここまで回復してきたかな?と嬉しい限り。

シャワーを浴びて、ついでにお風呂掃除をして、自画自賛のブログを書いて(笑)昨日みず姫に差し入れていただいたロシヤケーキはじめ各種おやつをほおばり、昨日録画した映画を見て、お昼寝でございます。

町内会の会費も昨日1日で集金終わり副支部長さんにお届けも完了。

いつでも梅雨に入っていただいて結構です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝伊達さんウィンブルドン出場

2009年06月10日 | スポーツ
13年ぶりに、主催者推薦枠とはいえ、ウィンブルドンに出場が決まったというニュースがあった。

ここ数日、NHKで過去のベストゲームを放映しているが、1996年のグラフ選手とのSF:日没サスペンデッドの試合は一昨日やっていたが、思わず腰を据えて見入ってしまった。

この試合は観客からグラフに「シュティフィー 結婚して!」という声がかかり、グラフが珍しく「いくらお金持ってんの」と声を出したというエピソードのある印象的な試合です。

伊達さんは明らかにひざに故障を抱えていたが、歯をくいしばってにこりともしないで戦い続けていた姿は悲壮感まで感じる。

今年の試合はおそらく、勝っても負けても、もっと試合をエンジョイしてほしい。

昨日の放映は昨年のナダルVSフェデラーだった。

こちらも結果も分かっているのについつい見いてしまった。

白いユニフォームに緑の芝生が映えるウィンブルドンは不滅ですね。6月後半の楽しみができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする