草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

ストリートミストの季節(^。^)y-.。o○

2010年06月24日 | お出かけ
グランベリーモールの大通り?にもミストが登場していました。いよいよ夏ですなぁ。

平日にしては車は混んでいたけど、ボーナスシーズンだから?

我が家のボーナスは毎年のことですが、、7月の第1金曜日。

まだ出ていません(-"-)

物は考えよう、皆さん使い終わったころにまだある優越感ですが。

使い道はすでに決まっているので、右左の事実は変わらず。

ということで、今日はちょっと本屋さんに寄っただけ。

安東氏の受賞の書評の載っている「オール読物」をチェックしに来たのです。

以上、グランベリーモール情報でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアウォッシュスーツ、意外な盲点

2010年06月24日 | ショッピング
息子たちのスーツは以前から「青山」で買っていた。

AOKIやコナカの洗えるスーツの宣伝を見るたびに、乗り換えようか?

と思っていたが、やはりクーポンやポイントのことを考えて「早く洗えるのでないかな?」と思っていた。

と思ったら、やはり出てきましたね(^^♪

15000円台って結構結構です!ということで早速夏物を買いに来たのですが


選んで試着したら、、なんと全部パンツがきつめのようです。

ヨモンガーZは決して太ってはいないけど、サッカーやランニングの成果か太ももが意外に逞しく。

しゃがんでみたら破けそう(-_-;)らしい。

アクアウォッシュスーツのスタイルが全部こんな感じらしく、、

おまけにツーパンツというのはないということで、断念。

結局ウォッシャブルではないけど、軽量・抗菌・みたいな感じの2パンツを選択。

しかし、、家で洗うつもりではおりますがね(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアから死海の化粧品?

2010年06月24日 | 美容と健康
ヨモンガーZがオーストラリア旅行から帰ってきた。

お土産は要らないよと言ったが、「面白そうだから、、」となんだか分からない(笑)

ボディーケア?フェイシャルケア?のセットを持って来た。

「made in Israel」って(-_-;)

こういうときのGoogleですから、早速ググってみました。

どうやらpalomaという会社の製品でコンセプトは「health & beauty from the Dead Sea」つまり死海プロダクトの化粧品?

まぁ楽しそう!我が家のお姫様たちならしばらく楽しめそうです(笑)

死海って特殊な場所らしく、なんだか神秘的でもあり、怪しげでもあり、(-"-)

いや、待てよ?

ボディソルトとかボディバターとフェイシャルスクラブとか。そういえば死海はしょっぱいから塩は沢山あるね(^o^)/



スパやサロンで使っているところもあるようですが日本ではまだ小売りはないかも?

どれも、美味しそうなにおいがします。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする