1/1
明けましておめでとうございます。年賀状からは完全撤退。もっぱらLINEで年始の挨拶でした。
今年は乗れなかったけど、シンフォニークルーズから初日の出が送られてきました。
おせちは相変わらずの通販で、今年は函館のお店で海鮮が多めだったかな。
昨年行った「ももてなし(岡山鳥取物産館)でゲットしたソフトドリンクをここまで引っ張って乾杯。


昨年末の唯一の成果?は使っていないクレジットカード3枚の解約完了したこと。


シンガポールではジャジャちゃんが頑張って「年越しソバ」みたいなものを作ったらしく「あっぱれ!」


ドイツは今年もベランダからの花火の様子と、長女次女それらしい動画が送られてきました。




1/3
のんびり三が日。2日目だけ去年初日の出クルーズをご一緒したハリーさん宅にお招きいただき新年会。HARRY & Eugeneの関西人の漫才はアルコールが入ると絶好調から突然寝ちゃう(笑)


でっかーい明石の鯛を初めていただきました。


昨年末に初めて「ふるさと納税」というのをやってみたので、根室から届いた毛ガニが二匹来たので、分けわけしました。


私には超アウェイな世界

話を聞いてもちんぷんかんぷんですが(笑)ハリーさん宅の各酒在庫を写メしました。







母が好きだった星野富弘さんの素敵なカレンダーを戴きました。全く知らない世界の話も聞けて楽しい時間でした。

さて、明日からはまたシルバー人材センターの「シルバー展」からスタートです。
今年も宜しくお願いします
