1/18
昨晩はナーナー姉妹は、二人共熱やらどこか痛いやら、新生児ゆなぴーは、アドバイスに従って足を上げ気味にして寝せたら、オムツから洋服におしっこが逆流して大洗濯騒ぎで、恐らくダディさんはほとんど寝てない雰囲気(_ _;)
結局、二人共今日は自主休校ということで、洗濯だけ終わらせて、私は絵葉書を出しに郵便局に行こうかな。
「序に少し観光してくれば?」とゲーテハウスと博物館、有名な本屋さんもと教えてもらったので、トラム12番でスタートしました。
家の中は夏の服装てすが、外は普通に寒いのでUNIQLOのライトダウンの上に、ダウンの長めのコートを着出てかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/1f76585556ed253fa2d4fd3d5944cc9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/2bee4e7a14e304561c11b8396aecc7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/a5f97edebe21e763eb01b3c0089a1144.jpg)
前回来たときにも連れて行ってもらった場所で、一応フランクフルトの銀座的な場所らしいです。
郵便局はウィーンの時も意外だったのが黄色のビル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/27ef4f2042b831c5fc4bc9f385bc7c2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/3622158a06fc542c6045957f3c61a93f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/963325360907bdee048f9d954a9ffa7a.jpg)
もう一つの派手な黄色はルイ・ヴィトンでした(笑)
郵便局のお姉さんはとにかく冷たく(笑)最初に切手を貼りたいと言わなかったことを後悔(泣)ガチャガチャとQRコードを貼られてしまった。しかも7€取られたのはどう考えてもぼったくり?まだ数枚絵葉書出すからその時は作成立てよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/08953bc7930efa2f4ba1806277de687a.jpg)
本屋さんは4階フロアーまで充実していて、日本の漫画やキャラクターも並んでいました。勿論「SPARE」も山積み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/6bb7dd64eb0f42acca4313ece9318971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/70b7feca952a262abd68815065111800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/90b31702aba77276349f9d4bd8704e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/dcb2b7b9553000d5a811bc9bdf14bf93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/911285281ad19f586ca627c53ad9efed.jpg)
アイントラハト・フランクフルトのチームのグッズコーナーも。
絵葉書やカードは多種多様で、私が欲しいタイプが逆に少なく、今日は買うのはやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/c221ac88dde7f01282bfe02ef6cb8098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/245fa1c877feaf509c3c72ef8fdaa4af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/3b7e248ee32a689a82ba591301cec6a3.jpg)
「ゲーテ」?そうか「若きウェルテルの悩み」しか知らないけど、それすらすぐには思い出せなかった(泣)
どう考えても名家っぽく、ゲーテも妹も英才教育を受けて、法律家でもあり、その上に文才があったわけですか。親の代からの所蔵品や、家具や、食器なども歴史を現しています。併設の博物館にも美術品、科学的な物で溢れていて、学生さんが沢山来られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/13fc717feb6ba444bba14efa46679c5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/d6b732613972b54d7d3f31fffff5d727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4b/26973f823c6e718c2c3dd6bbfaf9d8d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2f/22ea0247e888c0a277c14eacf4dde33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/0471180ec20afd2596251dbba16cd3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/73ca27a55f19fcc1eaf9128398c64b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/bf29ac7e66d4b27215442dee889ae7a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/bce8f90a06f694dad0e106c8e4b3c2a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/feb69e1cfad35b579a524f8b735e8e1c.jpg)
日本語のパンフレットも戴けたので、サクッと見てきました(笑)
帰り道はトラムでも良いけど、Google先生に聞いたら歩いて30分とのこと。マイン川沿いを気持ちよく歩いて帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/153db7037deba050ca3187ce774b818e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/74/b39f342da72c679b1e27a8d8daec824c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/649d32ba809ff8c70b260acf0b2e3503.jpg)
昼はパスタを用意してくれていたのでゴチになり、
昨日のすし飯が残っていたので太巻き、茄子と豚肉は玉ねぎ、ブロッコリーも追加して薄味の炒め物に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/636518e50e01b88afa32e39cc691d05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ee/ad86b79ab78246e10d4e8412606fce82.jpg)
こちらで買える「ホランデーズソース」もお気に入りで、本来はアスパラガスと行きたいけど、時期が違うのでブロッコリーにつけて戴きます。これも美味しい![♥](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t33/1.5/16/2665.png)
![♥](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t33/1.5/16/2665.png)