大学時代のテニス部の1期下の「還暦ツアー」組が上京するというので1日だけ参加してゲロゲロ先輩姫、北上姫様とも女子会の運びとなった。
道産子4人組だが強力晴れ女が2人いたせいか、4日間予報は雨だったにもかかわらずとんでもなく暑い日になった。(結局一日も雨降らず、恐るべし晴れ女)
まずは今一番の話題スポット?築地に参上。
化粧直ししたノアちゃんで有明のホテルにお迎えに行きました。豊洲の新しい市場を見ながら快適ドライブ!築地川第1駐車場にすんなり入れたのでラッキーでした。
北上姫様は「築地市場駅」で合流。孝姫、みっちゃん姫とはうん十年ぶり?
平日なのになんでこんなに込むの?築地市場、、今回は10時過ぎだったので場内もしっかり見学しました。
入口の「忘れ物」ボードが面白すぎます(笑)野菜詰め合わせ、ぶり!とかSuicaとか缶詰とか、いろいろ忘れて行っちゃう人がいるんですね。外人さん率かなり高いです。
このマグロ1パック400円!つい買っちゃうよね。いつの間にか皆さまプラスティックの袋を持ってる(笑)場内のバス停発見して感激!
今回行きたかったのは場内の「水神社」豊洲移転の賛助金募集の紙が、、勿論場外も一回り、、「エイひれ」とたらこ・明太子パック買っちゃった!
この後皆様は「築地本願寺」見学している間にノアちゃんを駐車場から出してお迎えに行き、月島に向かいました。ゲロゲロ先輩姫様ここから合流です。
もんじゃ組合で1,000円の商品券を7枚買いました。これで7,700円分です。さすが主婦のツアーです(*^^)v「月島観音」もご紹介。
ヨモちゃんたちから教えてもらっていた「えびすや」さんが生憎お休みで、「バンビ」さんに入りました。ほぼ貸し切りです。
お兄さんお勧めの「明太子、もち、チーズ」が大人気でした。お好み焼きと焼きそばも頼んで楽しいもんじゃタイムでした。恒例の先輩の「おやつ」ありがとうございます。
ここから佃小橋→住吉大社→佃煮屋さんショッピングという定番コースでしたが暑くて参りましたね(-_-;)