草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

i-padって凄い!

2014年08月22日 | パソコン

超久しぶりのヤマハ会。お馴染みのチャチャ姫宅にお邪魔しました。8年ぶりくらいの照姫も参加で盛り上がる!数少ないすずかけ村名物の「サントノーレのげんこつカツカレーパン」など持って行きました。

飲み物会場担当のチャチャ姫は相変わらずの料理上手で手の込んだサラダとビシソワーズ作ってくださいました。凄く美味しい、、レストランでも出せそう(*^_^*)

  

チャチャ姫・照姫はI-PADユーザーで、それぞれI-PADでアンサンブルとか手相占いなど面白いこと教えてくれます。

I-PADが楽器代わりになるって聞いたけど、実際にパソコン教室の先生生徒さんで合奏している!動画を拝見して(@_@;)

帰って「I-PAD合奏」でググったら、、出てくる出てくる!流行りなのね。

手相?つまり写真を取ってスキャンして診断してくれるってことです。黒い紙の上でマークに合わせて手を置いてシャッター!カシャ!!

ここで問題発生!!なんと私の手相、、ぜい肉がつきすぎているのか?「手と認識できませんでした」メッセージが(笑)右も左もだめ(-_-;)

  

チャチャ姫も「こんなの初めて、、、」って照姫も縫姫もやってみたちゃんと出来る(あたりまえか?)

えーーーーっ」てことで3回目はちょっと手のひらを丸くしてしわを強調してみたら、、やっと認識してもらえた。占い結果はメールで送れるんです。

チャチャ姫には以前「星空アプリ」とかも見せてもらったな、、I-PADは今のところ買う予定ないけど確かに面白そう。

そういえば数年前ヨモちゃんが手相見てもらいに行ったら「線が無くて判断できない」と言われたと言っていて「そんなアホな」?と思ったけどこの親にしてだったのか(笑)

歳とともに線が変わるそうで、ヨモちゃんも最近は手相があるそうですがね、、

照姫の父上の陶芸作品やら縫い姫のお得意のマルチ巾着など相変わらず工芸品もいただいたり、一口スイーツは食後のお楽しみ。「浜梨」「浜ぶどう」という横浜産直品をいただいたり、、(知らなかった、、横浜ブランドってあるんですね)

    

各方面に関心があるメンバーなので定番の(笑)病気や介護の話以外にも面白い話が続出!ボランティアの話、旅の話、車の話、そして今回一番びっくりは最近の「現代音楽」の話。超現代音楽は、ステージに指揮者?作曲者?が登場後、なんと4分間位何もなく、観客の皆様で静かにしているだけ??!!!!!

ってばかな、、と思いきや「自然の音を聞く」んだそうな(笑)自然の中で鳥の鳴き声や風の音を聞くならまだしも、、コンサートホールの音って?

うーむ、、最近の音楽は、音だけじゃなくてビジュアルとも一体化するんだそうです。

そして改めて「酷いな」と思ったのは、例の佐村河内なにがし、、クラシック音楽を愛する若い子供たちにも凄い人気だったとかで、化けの皮がはげた時には純粋な音楽ファンの若者たちはかなり傷ついたとか、、本当に残念なことです。

そんなこんな久しぶりにいろんな情報が飛び交って凄く元気になった!帰ってあっという間にブログ書きたいモードが超楽しい。

さーて昨日facebookでぼやいたけど、今日も今日とてマエケンvs藤波の投げ合いの野球、懐かしいユニフォームが楽しいパリーグのクラシックシリーズ、金メダルガンガン生まれるパンパシ水泳!予選がうそのような女子バレー、、なんで午後7時からいっぺんにやるの!と文句を言いつつテレビにかじりつこう!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地元で避暑 「町田市国際版... | トップ | 豊洲→有明→都会の避暑 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン」カテゴリの最新記事