我が家の愛車は3代続けてTOYOTAのNOAHで、もう大げさに言ったら家族の一員。
半年ぐらい前からフロントガラスにちょっとしたキズがあるのに気づいていて、「車検は通りそうもないなぁ、、」などどぼんやり考えていたが
ちょっと大きくなってきた?
ちょうど2年半の点検でいつもの西東京カローラに持って行った。
この点検もメンテナンスパックというのに入っているので(購入時に先払いするけど)点検時には自動的にオイル交換などをするのでその時にお金の心配もいらないし、ケチって手を抜くこともなくて気に入っている。
NOAHのリコールなんだかで?燃料タンクの点検だか交換もあって少し長くなりそうなので図書館で借りてきた本よんでサービスのコーヒーでくつろぎながら時間を潰していた。
いつものNさん(担当のお兄さん)が「なんとなく、見積もってみました。」といつもの感じで来ました。
今回は全く買い替えのつもりもなかったのですが、、当初彼は例のガラスの件は気がつかなくて(笑)結構いい値段で下取りしてくれるみたいで、ちょっと興味がありました。
もうそんなに大人数で乗らないし、ガソリンも高いから燃費がいいという理由でラクティスなんてどお?
相変わらず前と後ろの角はガリガリしているし(ほとんど犯人は私)あと半年で車検だし(メンテナンスパックでカバーできない税金が6-7万円かかる)
もうすでに1回買い換えたタイヤも前後を入れ替えたのにさらに前輪が交換の必要あり!(どんな運転してるの?私)一般のタイヤよりはちょいとお高めで2本で35000円)
車検前には下取りは超悪くなるので、、
そこへ持ってきて、、ガラスの傷でなんてことか15万円位下取りが下がってしまうが、、
買い替えもありかな?今なら。
昔、車検通さずに車買い替えなんてありえない!!と思っていたけど、前回のNOAHは納車翌日の銀行の駐車場でのドカン!でケチがつき、おまけに那須のサファリパークでの鹿に激突(トヨタでも有名な話になっているらしい)で結局2年半で今のNOAHになった。
でも、、考えたらこんなに車に依存している我が家の場合、(2年半で41000KMも乗っている)車にかけるお金は決して無駄じゃないし、安心と安全はやはりお金を出しても買った方がいい。
ということで小さなクラックから、、ラクティスに買い替え?我が家初のREDCARになるのかな?
ヨモギ源氏はもう少し8人乗りがいいんじゃないかと言っていたが、最近のレンタカーの安さも考えればどうしてもの場合はレンタカーするよ。
半年ぐらい前からフロントガラスにちょっとしたキズがあるのに気づいていて、「車検は通りそうもないなぁ、、」などどぼんやり考えていたが
ちょっと大きくなってきた?
ちょうど2年半の点検でいつもの西東京カローラに持って行った。
この点検もメンテナンスパックというのに入っているので(購入時に先払いするけど)点検時には自動的にオイル交換などをするのでその時にお金の心配もいらないし、ケチって手を抜くこともなくて気に入っている。
NOAHのリコールなんだかで?燃料タンクの点検だか交換もあって少し長くなりそうなので図書館で借りてきた本よんでサービスのコーヒーでくつろぎながら時間を潰していた。
いつものNさん(担当のお兄さん)が「なんとなく、見積もってみました。」といつもの感じで来ました。
今回は全く買い替えのつもりもなかったのですが、、当初彼は例のガラスの件は気がつかなくて(笑)結構いい値段で下取りしてくれるみたいで、ちょっと興味がありました。
もうそんなに大人数で乗らないし、ガソリンも高いから燃費がいいという理由でラクティスなんてどお?
相変わらず前と後ろの角はガリガリしているし(ほとんど犯人は私)あと半年で車検だし(メンテナンスパックでカバーできない税金が6-7万円かかる)
もうすでに1回買い換えたタイヤも前後を入れ替えたのにさらに前輪が交換の必要あり!(どんな運転してるの?私)一般のタイヤよりはちょいとお高めで2本で35000円)
車検前には下取りは超悪くなるので、、
そこへ持ってきて、、ガラスの傷でなんてことか15万円位下取りが下がってしまうが、、
買い替えもありかな?今なら。
昔、車検通さずに車買い替えなんてありえない!!と思っていたけど、前回のNOAHは納車翌日の銀行の駐車場でのドカン!でケチがつき、おまけに那須のサファリパークでの鹿に激突(トヨタでも有名な話になっているらしい)で結局2年半で今のNOAHになった。
でも、、考えたらこんなに車に依存している我が家の場合、(2年半で41000KMも乗っている)車にかけるお金は決して無駄じゃないし、安心と安全はやはりお金を出しても買った方がいい。
ということで小さなクラックから、、ラクティスに買い替え?我が家初のREDCARになるのかな?
ヨモギ源氏はもう少し8人乗りがいいんじゃないかと言っていたが、最近のレンタカーの安さも考えればどうしてもの場合はレンタカーするよ。
第一話は義経千本桜から「すし屋」
江戸時代にはどれくらい源平話が好まれたか(今も、というか少なくとも私の子供の頃も)平重盛が実は生きていてすし屋さんに預けられていたとー
すし屋の放蕩息子の権太が初めて親に認めて欲しくて自分の妻子までぎせにした計画も無情にも無駄に終わって非業の最後を遂げるが、このプリンスは涼やかに二人の女を捨てて仏門に入って行くわけだ。
第二話はお馴染み「身替座禅」歌舞伎の海外興行でもまんべんなく受けるんだ、万国共通なのね。やきもち焼きのやまのかみと浮気旦那(笑)
旦那が今日のかわゆい仁左衛門さんなら何でも許しちゃう
段四郎さんのちびっこオカミさんも迫力あった!
三話は「生きている小平」これは現代劇とも言える口語劇でわかりやすいが
怖い
最後に青白い顔の染さんの幽霊で終わるわけにはいかないという気配りか最後は華やかな「三人形」で賑やかに幕。
二代目錦之助さん美形でイイデスネ。
歌昇さんは体型から天性の奴さん。舞台に響くリズミカルな足音に明るい気分でお開きです。
今日は珍しく三階の三列から五列がバーッと空席で途中はとバスの団体さんでも来るかなと思ったが最後まで空いていた。
終演が9時17分とちょっと遅めだが、気持ちは分かるがまだ幕が閉まってないのに席を立って動くのは失礼だと思いますよ。
役者さんだって気持ち良く見栄切ってるんだから(^_^;)
江戸時代にはどれくらい源平話が好まれたか(今も、というか少なくとも私の子供の頃も)平重盛が実は生きていてすし屋さんに預けられていたとー
すし屋の放蕩息子の権太が初めて親に認めて欲しくて自分の妻子までぎせにした計画も無情にも無駄に終わって非業の最後を遂げるが、このプリンスは涼やかに二人の女を捨てて仏門に入って行くわけだ。
第二話はお馴染み「身替座禅」歌舞伎の海外興行でもまんべんなく受けるんだ、万国共通なのね。やきもち焼きのやまのかみと浮気旦那(笑)
旦那が今日のかわゆい仁左衛門さんなら何でも許しちゃう
段四郎さんのちびっこオカミさんも迫力あった!
三話は「生きている小平」これは現代劇とも言える口語劇でわかりやすいが
怖い
最後に青白い顔の染さんの幽霊で終わるわけにはいかないという気配りか最後は華やかな「三人形」で賑やかに幕。
二代目錦之助さん美形でイイデスネ。
歌昇さんは体型から天性の奴さん。舞台に響くリズミカルな足音に明るい気分でお開きです。
今日は珍しく三階の三列から五列がバーッと空席で途中はとバスの団体さんでも来るかなと思ったが最後まで空いていた。
終演が9時17分とちょっと遅めだが、気持ちは分かるがまだ幕が閉まってないのに席を立って動くのは失礼だと思いますよ。
役者さんだって気持ち良く見栄切ってるんだから(^_^;)
カテゴリーをテレビにするかスポーツにするか迷ったが(笑)
東京フレンドパークの白鵬関とボクシングの内藤チャンプの戦い方は大変好感がもてた。
まぁチュチュバスターはハンディがあってもいいゲームだったが、、
白鵬関の運動神経の良さは想像がつくが、Q&Aコーナーでのパーフェクトには恐れ入った。
モンゴル人の彼が日本語の質問でパーフェクト。
好きなスポーツバスケットや柔道、好きなドラマ冬のソナタ、好きな歌手夏川りみに対するしっかりとした知識には唖然。
普通大好きと言っても、あの場所に行くと舞い上がってしまったりで完全にこたえられないことが多いと思う。
内藤チャンプもしかり、、昔は待った好きなドラマもパーフェクト。
そして、なんとハイパーホッケーを圧勝した上にダーツでは内藤チャンプがパジェロをゲットして、たわしも、マッサージチェアも仲良くゲット。
もちろん視聴者にもまーっさーじチェアのプレゼント!
ああいう状況になると、人間の本質が出てきて、面白い。
強いほどやさしく、謙虚なんだなと本物の強さに好感を持った。
最近はあまり出場者に面白みがなく、8CHのクイズを見がちだったが、昨日は完璧に引き込まれた。
まぁクイズ番組乱立というのもありますけど。
防衛戦と7月場所で二人が活躍してほしい。
東京フレンドパークの白鵬関とボクシングの内藤チャンプの戦い方は大変好感がもてた。
まぁチュチュバスターはハンディがあってもいいゲームだったが、、
白鵬関の運動神経の良さは想像がつくが、Q&Aコーナーでのパーフェクトには恐れ入った。
モンゴル人の彼が日本語の質問でパーフェクト。
好きなスポーツバスケットや柔道、好きなドラマ冬のソナタ、好きな歌手夏川りみに対するしっかりとした知識には唖然。
普通大好きと言っても、あの場所に行くと舞い上がってしまったりで完全にこたえられないことが多いと思う。
内藤チャンプもしかり、、昔は待った好きなドラマもパーフェクト。
そして、なんとハイパーホッケーを圧勝した上にダーツでは内藤チャンプがパジェロをゲットして、たわしも、マッサージチェアも仲良くゲット。
もちろん視聴者にもまーっさーじチェアのプレゼント!
ああいう状況になると、人間の本質が出てきて、面白い。
強いほどやさしく、謙虚なんだなと本物の強さに好感を持った。
最近はあまり出場者に面白みがなく、8CHのクイズを見がちだったが、昨日は完璧に引き込まれた。
まぁクイズ番組乱立というのもありますけど。
防衛戦と7月場所で二人が活躍してほしい。
港北の師岡に出来たショッピングモールに来てみました。
ゆみ姫によればららぽーと横浜より小さくノースポートより大きくて安いとか?
日曜日で混んでますが日曜日も駐車場が無料です。
ネッツトヨタとかも入っていて車が展示してあったり、アクセスは新横浜からならバスで一本かな?
ヨモーギン娘のワンピース半額の更に二割引きでした。
Lサイズ専門店も見つけました。
おーハングリータイガーも入っていますね
ゆみ姫によればららぽーと横浜より小さくノースポートより大きくて安いとか?
日曜日で混んでますが日曜日も駐車場が無料です。
ネッツトヨタとかも入っていて車が展示してあったり、アクセスは新横浜からならバスで一本かな?
ヨモーギン娘のワンピース半額の更に二割引きでした。
Lサイズ専門店も見つけました。
おーハングリータイガーも入っていますね