今日もブログ見てくれてありがとうございます
今日の札幌は、曇りのち時々小
雨で最低気温は15℃で最高気温
は、21℃で9月中旬の気温で過ごしやすい1日でした。
こんにちは!
10月になったね
ふと思い
9月は、「ふうか」に行ってないなと思い、ちょっとコロナ怖いけど
応援また行こうと思ってます。
昨日の夕食は、鶏むね肉のマヨ照焼作ったの
朝、仕事行く前に鶏むね肉をホークでいっぱい刺して、酒・蜂蜜・砂糖
をビニール袋に入れて、よく揉み込んで冷蔵庫に入れておきます。
こうすると、より柔らかくジューシーになります。
ちなみに今回使った鶏むね肉は、桜姫です
肉を一口サイズに切りボールに入れて
酒 大さじ1
片栗粉 大さじ1
塩胡椒 少々
生姜すりおろし 少々
を入れ良く混ぜ合わせます。
フライパンにサラダ油をひき、鶏むね肉を焼きます。
両面こんがり焼けたら
マヨネーズ 大さじ1.5
味醂 大さじ1.5
砂糖 小さじ1
出汁の素 小さじ1
を加え煮込んで
鶏むね肉のマヨ照焼の出来上がり
これは、柔らかく、そしてジューシーにできました。
冷めても美味しいので、弁当にもお勧めです。
昨日の夕食は、鶏むね肉のマヨ照焼・冷奴・サラダ・味噌汁です
そして今日の夕食は、節約しようと思い、夏に買っておいた乾麺
処理しようと(笑)
暖かい素麺作ったの
タレは 水 400cc
醤油 40cc
味醂 30cc
出汁の素 小さじ1
砂糖 小さじ1
生姜すりおろし 小さじ1(お好み)
入れ煮込み
煮だったら、小揚1枚・ぶな1/2袋を入れ煮込みタレの出来上がり。
あとは、素麺を茹でて
暖かい素麺の出来上がり
長葱たっぷりと昨日作った鶏むね肉のマヨ照焼残りを加えたの
美味しい素麺でした
こんな感じで今週も夕食作りました。
今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます