今日もブログ見て頂きありがとうございます
今日の札幌は、雪時々曇りで最低気温はマイナス5℃で最高気温は
マイナス2℃と真冬日で寒い1日でした。
こんにちは!
ここ数日、暖かったけど、今日は寒くてなかなか春が来ないような感じします
が、来週から4月上旬並みの気温になり雪解けが進みそうです。ただ雪解けが
進むと、道路が解けた雪でドロドロになり車もすぐ汚れてちょっと汚れていや
ですが、春が目の前に来てるので、ま~いいかなと思う今日この頃です
25日の土曜日、休みが取れたので車で留萌に行ったの
目的は、3月31日に廃止になる留萌線の駅を巡ぐろうと。留萌線は何回も乗ってるし
今乗っても混んでて席も座れないし、何より私自信がまだ留萌線の撮影のこと納得
できてなく、廃止になるのは仕方無いけど、イマイチもやもやしてたので行きました、
車で231号線オロロンラインを通り2時間かけて、1時頃に
留萌駅に到着 この駅も見納めかな。
入場券を買って
留萌駅で写真撮って
今は、1番線しか使われず、2・3番線用の信号機が使われなくなり✖が付いた信号機。
とても寂しく感じます。
使われなくなっても整備されてる2番線ホーム。
かつて留萌駅は、羽幌線が接続し、港の廻りにも臨港線があって、1960年代は各地の炭鉱
から石炭列車が集まり、留萌港から石炭を運んでました。駅構内は広く、機関区・保線区
などいろんな鉄道施設があって、とても大きな駅でした。しかし1987年の国鉄民営化前に
羽幌線が廃止になり、最後まで走ってた芦別・赤平から運ばれてた石炭列車も廃止になり
留萌港にあった石炭ローダーも撤去され、今の寂しい留萌駅になりました。
その前に1985年くらいから、高速道路も滝川まで開通してから、値段も安い高速バスに
客が奪われ、1986年に急行「はぼろ」「るもい」が廃止になり12往復走ってた列車も
8往復に減便になり、昨年から7往復になり留萌駅も1番ホームしか使われない駅になった
しだいです。
ちょっと、長々書きましたが、これが私が伝えたかったことです。
そして留萌駅から、駅巡りのドライブを始めます。
留萌駅の隣駅、大和田(おおわだ)駅
この駅は、今はホーム1面1線の駅ですが、1986年までは、島式ホームで交換設備ありました。
次に藤山(ふじやま)駅
ちょうど留萌行き普通列車が止まってて、急いで撮ろうと思ったけど
発車してしまい、なんとかこんな写真撮りました
次に留萌市内陸部の中心の町 幌糠(ほろぬか)駅
この駅も1面1線の駅ですが、1986年まで交換設備がありました。
この幌糠は、留萌でも豪雪地帯で冬もマイナス20℃になる地域です。
次に 峠下(とうげした)駅 名前の通り峠の下にある駅です。
この駅は、唯一留萌線で交換設備のある駅です。無人駅ですが
保線区の方が除雪作業してました。駅出る時に保線区の作業員の方に一緒に休憩しないか
いと言われ、次の駅に行くのでと言って。やっぱり旅は面白いね
そして、次に恵比島(えびしま)駅明日萌と書いてありますが、これは1999年に朝ドラ
で放送された「すずらん」の舞台になった駅です。なぜか駅に数人の観光客がいて、でき
近寄らないようにして撮影しました。この恵比島駅は、1969年まで留萌炭鉱から来る留萌
鉄道が接続し、ホームも3番線まであり跨線橋もあり大きな駅でしたが、この駅も1986年
に交換設備が廃止され、今の駅の姿になりました。この駅までが3月31日に廃止になります。
そして駅を出て車に向かう時に、突然観光客だと思った女性の方に呼び止められ
北海道テレビのものですが、なぜこの駅に来たんですかと言われ、少し取材いい
ですか言われ 私は焦り、すいません女装なのでいいですと言ったら全然構い
ませんと言われ
彼女は、北海道テレビHTBのアナウンサー土屋まりアナウンサーでした。
地元テレビ局ですが、取材されるのは人生初めてですし、ましてこの女装姿で
その後、私の留萌線の思いを語り、その後なぜ女装してるんですかなど10分ほど話、駅を
後にしました。人生何があるか分かりませんね(笑)
最後に土屋アナウンサーと写真撮って
恵比島駅を後に こんなことがあったもので、この日の駅巡りは、恵比島で辞めました。
石狩沼田駅から深川駅までは、後日行こうと思います。
こんな駅巡りの旅でした。 今回も動画作ったの
女装で最後の留萌の旅
今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます