今日もブログ見てくれてありがとうございます
今日の札幌は、晴れ時々曇
り最低気温はマイナス2℃最高気温は
2℃と、今日も寒い1日。まだ雪が降らないだけいいかな。
こんにちは!
今日朝起きて、いつものようにストーブつけたら、ストーブの音が変な音で
ゴォ~とテレビの音も聞えないくらいの音 そして火は点火かしたんですが
やはりちょっと音がうるさい感じ。そしてストーブのスイッチを止めると、
また大きな音が 前から音はしてて変え時かなと思ったけど、なんとか
今シーズンもってくれないかと甘い気持ちを持ってたんですけど。
なもので、会社に行き理由を説明して、ストーブ買いに行ったの。
そしてストーブ買って、取り付け日は、明日の土曜日。
私の自宅は、鉄筋コンクリートのマンションなので思ったほど寒くないんで
すけど、やっぱり少し寒いね。一先ず寝室にあるストーブを満開にして
ますが、なかなか暖かくならないね(笑)一先ず明日の9時にストーブが
来るので我慢してます。
今週も夕食作ってるよ
水曜日は、余ったカスベの煮付けを1日冷蔵庫に入れ
カスベのにこごりの出来上がり
冷蔵庫に入れる前に、身をほぐしておいて入れたらもっと美味しいんですけ
けど、ちょっと失敗しました。でもお酒にには合いますよ
昨日の木曜日は、牛丼作ったの
フライパンに 水 350cc
醤油 大さじ3.5
酒 大さじ3
砂糖 大さじ3
味醂 大さじ2
だしの素 小さじ2
生姜すりおろし たっぷり
を入れて
少し煮だったら、玉葱1個くし形切りを入れ次に牛バラ肉300㌘を入れ
肉に火が通ったらしらたきを入れ少し煮て火を止め蓋をして
丼ぶりにご飯を入れ牛丼をのせ、紅生姜をつけて
牛丼の出来上がり
吉野家ほどじゃないけど美味しく出来ました。
昨日の夕食は、牛丼・冷奴・サラダ・味噌汁です
そして今日の夕食は、昨日の牛丼の残りを使って
牛丼玉子とじを作ったの
フライパンに昨日の残りの牛丼を入れ、生姜千切り1掛け入れ
煮て。今日自宅寒いので(笑)
煮だったら玉子2個溶き玉子にして入れて蓋をして
牛丼玉子とじの出来上がり
玉子が入ったぶん、少しアッサリ感が出て美味しいです。
今日の夕食は、牛丼玉子とじ・サラダ・冷奴・味噌汁・いなり寿司です
いなり寿司は、スーパーで買ってきました。
こんな感じで今週も夕食楽しんでます
今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます