「京都みどわいふ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
子育て仲間づくり講座(京田辺市中央公民間)開催
(2022年11月23日 | 助産師会支援事業)
10月から始まった子育て仲間づくり講座最終回は11月11日(金)に無事終了しまし... -
子育て仲間づくり講座(旅館平安荘)開催
(2022年11月02日 | 助産師会支援事業)
ベビ―マッサージ おこしやす広場ぴかぴかです。 10月28日(金)に子育て仲間... -
離乳食ミニ講座
(2022年10月20日 | 助産師会支援事業)
京都の秋も深まって参りました!紅葉シーズンも間近ですね 10月19日、離乳食ミ... -
子育て仲間づくり講座(北文化会館)開催
(2022年10月17日 | 助産師会支援事業)
ベビーマッサージ おこしやす広場 ぴかぴかです。 10月14日(金)は京都市北... -
2022年9月11日 男性向け講座 妊夫教室
(2022年09月11日 | 会館管理)
皆様こんにちは。 まだまだ残暑が厳しい日が続きますね。 皆様、熱中症に気を付... -
パパ向け講座 妊夫講座
(2022年08月18日 | 会館管理)
みなさん、こんにちは。 まだまだ残暑は厳しいですが、お元気でお過ごしでしょうか... -
2022年度、7月9日開催 第1回定期研修会終了しました
(2022年07月29日 | 助産師会支援事業)
新型コロナ感染が再び拡大し、第7波の足音が迫る中で今回もオンラインでの研修となり... -
離乳食ミニ講座♪
(2022年07月22日 | 助産師会支援事業)
2022年7月20日 「離乳食」ミニ講座を開催しました。 大雨の翌日、お... -
パパプロ講座 2022年6月26日(日)開催
(2022年07月01日 | 会館管理)
2022年6月26日 梅雨明け間近、京都の最高気温は30度を超えた... -
ベビーマッサージと育児講座~おこしやす広場ぴかぴか~
(2022年06月10日 | 助産師会支援事業)
2022年6月10日 今日、京都の最高気温は29℃になりました室温は25℃冷... -
おこしやす広場ベビーマッサージぴかぴか☆臨時開催!
(2022年04月22日 | 会館管理)
本日、春のベビーマッサージぴかぴか☆... -
妊夫講座 2022年4月3日(日)開催
(2022年04月10日 | 会館管理)
春雨の中、まん延防止等重点措置で中止となった3月講座の臨時開催を行いました。 ... -
ベビーマッサージと育児講座〜おこしやす広場ぴかぴか〜
(2022年04月09日 | 会館管理)
2022年4月8日 まん延防止等重点措置が終了し会館の事業が再開となり、... -
ベビーマッサージと育児講座~おこしやす広場ぴかぴか~
(2021年12月10日 | 報告)
師走も10日となりました。少しずつクリスマスが近づいてきましたね。 そんな寒い... -
産前・産後訪問支援員養成 オンライン講座を終了して
(2021年11月22日 | 産前産後支援者養成講座)
11月21日 産前・産後訪問支援員養成 オンライン講座が終了いたしました。... -
離乳食ミニ講座
(2021年11月21日 | 助産師会支援事業)
京都の紅葉も見頃を迎えていますね。同時に、朝晩の冷え込みが感じられます。 よい... -
おこしやす広場ぴかぴか☆
(2021年11月12日 | 報告)
本日、ベビーマッサージおこしやす広場ぴかぴか☆開催しました。 秋も深まり、朝晩... -
産前・産後訪問支援員養成講座 inテルサ 4日目
(2021年11月06日 | 京都府助産師会委託事業)
11月3日(祝水)産前産後訪問支援員養成講座4日目㏌京都テルサ開催 感染... -
水曜ミニ講座「仕事復帰と母乳育児」
(2021年10月27日 | 助産師会支援事業)
急に寒くなりましたね。10月になっても半袖で過ごしていたのに、急に寒くなり何を着... -
産前・産後訪問支援員養成講座テルサ3日目(10月17日)
(2021年10月20日 | 研修会)
ようやく3日目にて、待ちに待った京都テルサ会場における対面式の講座が開催できまし...