らーめんla.la.la~♪

内灘町のらーめん店。
6:50~9:50 11:00~14:00金土のみ17~21も
要件は留守電!

ニボ太、凍る。

2020-04-13 16:35:03 | 通常運転。
今日はちょっと告知多目で。

まず、新作の調整が遅れてまして数日は【赤湯からみそ】を引っ張ります。

そして週半ばでゲリラあります。

で、金曜からは【手羽スペシャル】です。ネロネロ攻撃に困惑してください(^-^;



そして、当分の間夜営業短縮します。

ラストオーダーは20:30になります。

日曜夜営業は当分休み。

状況に合わせて変更あるかも!?です。




そして、開発を重ねていたコレが火曜からスタートします。

麺量、スープ量、具材まで全部店内飲食と同じです。

コレだけ買いに来ても全然無問題です(店内飲食と同料金です)。

追加トッピング等も対応します(追加分は冷凍ではなく営業用をそのままお渡しします)。

普通のテイクアウト(作りたてのらーめん等)もできます。容器代は取りません(コチラで用意があります)。唐揚げやチャーシュー丼もOKですし、夜営業限定で親子丼もあります。

営業時間がベストですが、それ以外でも中に店員いたら冷凍麺のみ購入可能です(手が離せない時や、熟睡してて気付かない時はスイマセン)。



冷やした(約10℃)スープにバリカタくらいに茹でた後、冷水で締めた麺を入れ…



中央の穴は、アルミ鍋を火にかけて溶かしていくと外側から溶けていき最後は中央だけが凍っている状況を回避する為、解凍が進んできた時に箸等で中央に穴を開け(麺がない仕様になってます)内外から解凍を進める為です。




1枚目のラップを引き、具材を乗せる。




2枚目のラップで完成!



そして素早く冷凍。



基本2種類。

当店1番人気の【ニボニボ】は常備。

残り1種類は変えていきます。まずは2番人気の【ぶしぶし】。

今回の第1便だけIH使えないかも!?です。その替わり?でもないですが第1便だけ【ナダ家のチャーシュー】がオマケで入ってます♪

どれくらい出るか?全く出ないか?色々と手探りでスタートします。「ココがちょっと…」的指摘ありましたらドンドン言ってくださいませ。




先程オープン祝い持っていって…

「いつからオープンですか?」

と聞いたら

「今日からオープンしてます」

と言われました(^-^;





外からではやってるのか分かりづらいですが、コレで営業している状態です!

営業時間や中の様子は明日伺ってきます♪

では。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする